もくじ
社会科教育2013年3月号
特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
社会を理解するために―土台知識・普遍知識とは―と聞かれたら
- 社会科学習において土台や普遍はあり得ない・・・・・・
- 「表現」で試される「真正の知識」・・・・・・
- 「知識・理解」or「知識、理解」・・・・・・
これ知ってれば、社会を理解していることになる!?●目安・チェックポイントはどこか
知識→←理解の学習サイクルをつくる
授業と結ぶ新テスト問題づくりのヒント
〈知識と理解の関連〉からみた学テ問題の分析●この問題―どういう〈社会認識〉を診断しているのか
- 概念知識を基に価値判断させる問題・・・・・・
- 学校的な社会認識の評価・・・・・・
- 知識相互の関連性を問う・・・・・・
- 「どのような疑問が浮かびますか」・・・・・・
〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
3年 用語・語句+理解力=新テスト問題
3年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
- 3年 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題・・・・・・
4年 用語・語句+理解力=新テスト問題
4年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
- 4年 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題・・・・・・
5年 用語・語句+理解力=新テスト問題
5年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
- 5年 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題・・・・・・
6年 用語・語句+理解力=新テスト問題
6年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
- 6年 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題・・・・・・
中学地理 用語・語句+理解力=新テスト問題
中学地理 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
- 中学地理 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題・・・・・・
中学歴史 用語・語句+理解力=新テスト問題
中学歴史 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
- 中学歴史 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題・・・・・・
中学公民 用語・語句+理解力=新テスト問題
中学公民 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
- 中学公民 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題・・・・・・
小特集 スゴイを実感した“デジタル教材”アラカルト
私の写真館―教材化出来るアングル・発見点のフォーカス術 (第24回)
私の板書と子どものノート (第12回)
日本列島の基礎基本 (第12回)
日本の可能性と社会科の力
- 解説・・・・・・
日本の何故だ?謎解きハンター (第6回)
“網野史観”を歴史授業に生かすポイント (第6回)
社会科教師ならどう答える? 追求すると社会が見えてくる“難問” (第6回)
ICT地理プレミアム授業―日本にいつ上陸するか (第6回)
地域を歩くと見える“社会の窓”―達人が目をつけるのは“ここだ” (第6回)
- 町の移り変わりを追うフィールドワーク・シミュレーション・・・・・・
- 町の移り変わりを“想定する力”・・・・・・
〜条件を設定しながら追うフィールドワーク・シミュレーション〜
社会科実践研究の最前線&レア情報 (第12回)
社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第5回)
子どもに語る 人類の大発明? “お金”の値打ち (第6回)
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第180回)
編集後記
・・・・・・日本と世界の背比べ・肩並べ 対比で見える“ニュース国”=クイズ (第6回)