関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―8月の布石
中学歴史/環境学習のキーワード『MOTTAINAI』〜日本の歴史から再認識させたい〜
書誌
社会科教育 2013年8月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―3月の布石
中学歴史/50年前、東京オリンピックを支えた日系二世イサム・ワダの気概
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
昨年9月7日、7年後のオリンピックの東京開催が決まった。その歓喜の瞬間を覚えているだろうか。 55年前、日本は同じ喜びに包まれた…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―2月の布石
中学歴史/北方領土は日本固有の領土である
書誌
社会科教育 2014年2月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
稚内市宗谷岬の写真には重大な間違いがある。本誌の読者であれば、おわかりであろう。 碑の中央に掲げられている「日本最北端の地」が間違いである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―1月の布石
中学歴史/世界で初めて人種差別撤廃条約を訴えた日本
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
名門サッカーチームの1つACミランのポアテング選手(ガーナ代表)は、試合中、観覧席に向かってボールを蹴り入れ、ピッチを出た。相手チームのサポーターが猿のマネをして馬鹿にしたことに対しての抗議だった。同…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―12月の布石
中学歴史/日本が戦勝国と認められた瞬間
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
20年前である。私が初めて参加したTOSS中学セミナー(当時は法則化中学)で、向山洋一氏が中学教師に向けて「当然、高校入試の問題ぐらいは分析されていますよね」と発言された…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―11月の布石
中学歴史/黒船に驚かなかった日本人?
書誌
社会科教育 2013年11月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
黒船の来航は、江戸幕府に与えた衝撃は計り知れないものがありました。 ところで、すべての日本人が黒船の来航に驚き、大慌てしたのでしょうか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―10月の布石
中学歴史/「農民は生かさぬよう、殺さぬよう」は本当だったか?
書誌
社会科教育 2013年10月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
私の小学校時代のエピソードです。 江戸時代の『農民の生活』について学習していた際、太郎君(仮名)が大きな声で「だから、農家は嫌いなんだ!」と叫び、号泣しました…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―9月の布石
中学歴史/征夷大将軍になりたかった豊富秀吉
書誌
社会科教育 2013年9月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
今でも大阪の人は豊臣秀吉のことを、親しみを込めて「太閤さん」と呼ぶ。開けっぴろげで、親しみやすい人柄の秀吉は、当時から庶民に大人気だった…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―7月の布石
中学歴史/平安貴族の食生活を再現する〜牛乳から作る「蘇」は美味である〜
書誌
社会科教育 2013年7月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科教材と授業づくり―7月の布石 今月の教材―授業づくりのスポット中学歴史 平安貴族の食生活を再現する〜牛乳から作る「蘇」は美味である〜…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―6月の布石
中学歴史/北海道に古墳はあるのか?〜「江別古墳群」は東北地方との交流の証拠である〜
書誌
社会科教育 2013年6月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
20年前、関西国際空港に向かう機内から地上を見下ろした瞬間、今まで味わったことのない感動を覚えた…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―5月の布石
中学歴史/邪馬台国はどこにあったか?〜江戸時代から続く大論争〜
書誌
社会科教育 2013年5月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
中学生は古代史が大好きだ。 邪馬台国を扱うとする。教科書の記述以上の情報を生徒は持っている。私の授業では、それらを自由に発言させ、板書していく。生徒は目を輝かせて発言する。その目こそ、小学校の歴史教育…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―4月の布石
中学歴史/青年・相沢忠洋が考古学の常識を変えた〜日本にも旧石器時代があった〜
書誌
社会科教育 2013年4月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
歴史分野の授業開きは、「日本で最も古いのは何時代ですか?」という発問からスタートする。 歴史好きな生徒が「縄文時代です!」と答え、小学校で学習した内容を得意げに話し始める。私はそれらを板書していく。そ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―3月の布石
中学地理/「中学地理 授業づくりのスポット」の内容構造
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
本年度執筆した本稿の構造について説明する。 本稿は、年間を通して考えると、各月でこの教材を学習することが想定される、ここに配慮すべきではないか、という点をあげ、できるだけ具体的に示した。また、次の三点…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―3月の布石
中学公民/戦後の首相ランキング
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
宮ア 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
戦後の歴代首相は、東久邇宮内閣(ここから戦後のスタートとする)から安倍晋三内閣まで、三十三名である…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―2月の布石
中学地理/中学校社会科地理的分野における景観概念
書誌
社会科教育 2014年2月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
地理的見方の構造をなす概念である景観の概念について述べたい。 地表にみられる景観は「社会的諸条件の歴史的蓄積、変化の結果として現れている。したがって、地理的習慣性を示すモデル」とされる(註1…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―2月の布石
中学公民/地球温暖化を考える
書誌
社会科教育 2014年2月号
著者
宮ア 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
COP19の場でフィリピン政府の交渉官が温暖化対策の進展を訴え、断食を始めたことが報道された。台風30号があまりにも大きかったからである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―1月の布石
中学地理/中学校社会科地理的分野における分布概念
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
地理的見方の構造をなす概念である分布の概念について述べたい。 社会的諸事象の分布状況とは「自然と人間、人間と人間といった相互関係の中で、多様な形で出現する。それは、均等的、機能的、歴史的に把握できる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―1月の布石
中学公民/TPPについて考える
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
宮ア 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
TPPの妥結期限を二〇一三年内にするということが報道された。妥結するであろう(執筆時点では結果は不明)TPPの交渉とその結果をとおして我が国の将来について考えさせたい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―12月の布石
中学地理/直接調査による調べ学習で、身近な地域の特色をとらえる
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
直接調査の際、資料収集としては、その特色を活かして「観察・調査」と「聞き取り」、大縮尺地図の「読図」等を系統的に配列したい(註1…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―12月の布石
中学公民/東京オリンピックと景気変動
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
宮ア 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇二〇年東京オリンピック開催が決定した。決定直後は日本中が沸きたった。 「一九五〇年代後半から六四年東京オリンピック開催」までと「現在から二〇二〇年東京オリンピック開催」までの経済の動きを比較または…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―11月の布石
中学地理/間接調査による調べ学習で、世界の様々な地域の特色をとらえる
書誌
社会科教育 2013年11月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
今月は一年の間接調査による世界の様々な地域の調べ学習を考えたい。 まず、調べ学習では、@情報の収集、A分類・比較、B学習問題(テーマ)の発見、C予想・仮説の設定、D仮説の根拠となる資料の収集、E検証…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る