関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン
7 【授業最前線】考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン 中学校
歴史的分野/【近現代の日本と世界】対話的に考えを紡ぎ合う学びを!
書誌
社会科教育 2021年6月号
著者
柴田 康弘
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 <統計・地図から実物まで>授業で使える!秘)資料コレクション&活用の手引き
7 【授業最前線】秘)資料を活用する!オススメ授業&活動プラン 中学校
歴史的分野 【近現代の日本と世界】「歴史家のように読み」,資料の排除性を暴く歴史学習
書誌
社会科教育 2021年9月号
著者
植原 督詞
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1資料を「歴史家のように読む」 歴史家の思考スキルを活用した学習に「歴史家のように読む」(Reading Like a Historian:以下RLH)がある。スタンフォード大学のサム・ワインバーグ教…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 <統計・地図から実物まで>授業で使える!秘)資料コレクション&活用の手引き
7 【授業最前線】秘)資料を活用する!オススメ授業&活動プラン 中学校
公民的分野 【私たちと現代社会】外国人のよりよい受け入れの在り方を考える
書誌
社会科教育 2021年9月号
著者
伊倉 剛
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1単元について 少子高齢化が進む我が国において,もはや外国人の労働力なしでは社会が成り立たない。そんな中,技能実習制度の拡充が進められている。技能等の移転により,途上国の経済発展を担う人を育てることを…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 <統計・地図から実物まで>授業で使える!秘)資料コレクション&活用の手引き
7 【授業最前線】秘)資料を活用する!オススメ授業&活動プラン 中学校
公民的分野 【私たちと政治・私たちと国際社会の諸課題】多数決?それともボルダルール?
書誌
社会科教育 2021年9月号
著者
大島 泰文
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1身近で具体的な事例を! 『中学校学習指導要領(平成二九年告示)解説社会編』では,大項目「私たちと政治」の学習について次のように述べられている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
1 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート術
中学校 ICT活用でフィールドワーク型の学びを実現する
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
川端 裕介
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 遠足型からフィールドワーク型へ学習観を転換する 令和三年一月の中教審答申「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」では,個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実させて授業改善につなげることが…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
2 つまずき解消! 1人1台端末導入ファーストステップ
3つの期間のつまずきを活かす
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
国際大学グローバルコミュニケーションセンター准教授・ 主幹研究員である豊福晋平氏は,「ICTの日常化へ向けての3つの段階」を提唱し,図1のように分類しています…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
3 使いこなしたい! おすすめICTツール活用術
ロイロノート・スクール
ロイロでのぞこう!子どもの考え
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
松谷 如雪
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 のぞこう!子どもの考え 子どもたちの思考のプロセスを 観察 課題設定 アイデア出し まとめる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
3 使いこなしたい! おすすめICTツール活用術
Google Workspace
ICTを使って経済を身近に感じる
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
和田 誠
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 Google Workspace? Google Workspaceと聞くと,なんだか難しそうで新しいアプリが開発されたのかと思ってしまいますが,簡単に述べると旧G Suiteです。名称が変わった…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
3 使いこなしたい! おすすめICTツール活用術
YouTube
宿題は,YouTube!!〜予習・授業・復習の構造化〜
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
八神 進祐
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 夢中×学び YouTubeに夢中な子どもたちは多い。次の動機が考えられる。 ・身近な娯楽 ・興味に直結した動画…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
3 使いこなしたい! おすすめICTツール活用術
schoolTakt
schoolTaktで劇的に変わる社会科授業!
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
井上 厚史
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 schoolTaktの共同編集機能を使った社会科実践 schoolTakt×社会科の授業実践をお伝えします。schoolTaktは共同編集・共同学習に特化した機能を兼ね備えており,その機能を授業…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
4 成功の秘訣はこれだ! 1人1台端末や電子黒板を活用した協働学習・個別最適学習プラン
個別と協働をつなぐICTこそ令和の日本型学校教育
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 令和の日本型学校教育 今年一月に中央教育審議会から『「令和の日本型学校教育」の構築を目指して』という答申が出されました。ここに今回頂いた本稿のテーマが二〇二〇年代に実現すべき「令和の日本型教育」の…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
5 ICTを活用した授業振り返りと評価―使うべき3つの理由
より豊かに子どもの個性的な学びを捉える
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
岡田 了祐
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 授業の終わりに実施される振り返り活動は,子どもが自身の学びを見つめ直すためであるとともに,教師が子どもの学びの状況を把握するためでもある。そこでICTを活用することで,子どもの社会の学び…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
6 備えあれば憂いなし! 情報セキュリティ・健康面のフォローアップ術
アンテナを高く張り感度を上げる!
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
小林 祐紀
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教師に求められる情報セキュリティ 情報セキュリティについて,まず教師が理解しておくべきものとして,各地方公共団体の教育委員会が策定している「教育情報セキュリティポリシー」といった大きな枠組みの存在…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
7 社会科授業に使える!アプリ&WEBサポート情報
持続可能な「食」を考える
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
山口 小百合
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 一人一台端末の整備が進み,学び方は大きく変わってきた。特に社会科においては,アプリやWEBの活用により,検索・比較分析・作成・記録・投稿・交流・討論・共同作業・疑似体験・社会貢献など,多…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
9 【授業最前線】ICT活用で変わる!アップデート授業最新プラン 中学校
地理的分野【世界の様々な地域】 デジタル主題図から持続可能な社会づくりを考える
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
相生 真志
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 今回行われた学習指導要領(中学校社会科)の改訂では,「世界の様々な地域」の中項目「(2)世界の諸地域」に追究の視点が示された。そこでは,「世界の諸地域学習における地球的課題の視点の導入…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
9 【授業最前線】ICT活用で変わる!アップデート授業最新プラン 中学校
地理的分野【日本の様々な地域】 栃木県の魅力を動画で紹介しよう
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
村上 利雅
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 全国の学校で一人一台コンピュータ端末の本格運用がいよいよ始まったが,私が勤務する栃木県矢板市では県内で最も早く生徒一人一台のタブレット端末貸与が昨年度の秋には完了していた。同時に電子図書…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
9 【授業最前線】ICT活用で変わる!アップデート授業最新プラン 中学校
歴史的分野【近世までの日本とアジア】 ICTの活用と資質・能力育成の検証のセットで効果倍増!
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
吉田 良平
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに GIGAスクール構想のもと,ICT機器は急ピッチで整備されている。教室等にICT機器が整備され,今後ICT環境は鉛筆やノート等と同様に教育現場において不可欠なものとなってくる。機器が整備…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
9 【授業最前線】ICT活用で変わる!アップデート授業最新プラン 中学校
歴史的分野【近現代の日本と世界】 ICT授業隆盛期において,今後の「板書」の役割について考える
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 これから黒板は無くなるのか? 突然だが,私は「板書の構造化」が苦手である。ただ引け目を感じているだけだが,とても構造化されてキレイな板書をする先生にある種の芸術性を感じ,「あそこまでまとめられて本…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
9 【授業最前線】ICT活用で変わる!アップデート授業最新プラン 中学校
公民的分野【私たちと経済】 パワーポイントを使った授業をアップデート
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
小暮 直也
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 私は基本的に毎時間パワーポイントで教材を作っている。そして,プロジェクターを使用して,スクリーンに映し出しながら授業を行っている。このような形で授業を行うようになったのは,今から七年前で…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
9 【授業最前線】ICT活用で変わる!アップデート授業最新プラン 中学校
公民的分野【私たちと政治・私たちと国際社会の諸課題】 「問い」と「考えや意見の共有」を中心としたICT活用授業
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
前嶋 匠
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 新型コロナウイルスの感染拡大以降,筆者の周辺でも授業のみならず学校の様々なところでオンライン化が進んでいる。一人一台端末の導入,校内Wi-Fi設備の拡充,「Teams」や「Zoom」の活…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
1 提言 子どもが夢中になる社会科の授業づくり
楽しさを社会認識内容とともに育てる
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
米田 豊
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 社会科授業における楽しさと「主体的に学習に取り組む態度」 一九七九年名古屋市の小学校教員として赴任した。八月名古屋市教育館(当時)を会場にした今で言う初任者研修会で,東井義雄の講演を聴いた。他の…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
学校運営研究
感性・心の教育
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
一覧を見る