関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 入門「向山型国語」11のパーツに挑戦
  • 向山型一字読解
  • どの子もノリノリ知的で楽しい授業ができる
書誌
向山型国語教え方教室 2002年4月号
著者
安達 覚
ジャンル
国語
本文抜粋
5年光村図書下に次の巻頭詩がある。 大地 (羽曽部忠) 太陽と大地が, 花をさかせ,若葉を光らせ,鳥を鳴かせ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 入門「向山型国語」11のパーツに挑戦
  • 向山型作文指導/シンプルな指導は逆転現象を起こす
書誌
向山型国語教え方教室 2001年12月号
著者
藤井 達也
ジャンル
国語
本文抜粋
今年の夏,伴一孝先生の前で授業対決をさせていただく機会を与えられたので比喩の授業に挑戦してみた。教材研究する中で,比喩はすぐにそのものが思い浮かぶものよりも,ちょっと「あれっ」と思うような意外なものが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 入門「向山型国語」11のパーツに挑戦
  • 五色百人一首/「間」こそ五色百人一首の生命線
書誌
向山型国語教え方教室 2001年12月号
著者
庄司 健一
ジャンル
国語
本文抜粋
教師になって5年目。『教室ツーウェイ』No.71で五色百人一首の特集があった。向山学級での五色百人一首の様子の写真に衝撃を受けた。札を見つめる子どもたちの表情に知的な香りがした。「覚えるのが大変」とい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 入門「向山型国語」11のパーツに挑戦
  • 一字読解/よりすぐりの発問をテンポよく!
書誌
向山型国語教え方教室 2001年10月号
著者
両部 桂一
ジャンル
国語
本文抜粋
見開き2ページで100の発問  教材と葛藤し,より深い教材研究ができる。発問づくりをやり,発問にはいくつかのパターンがあると考える。(加代の四季…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 入門「向山型国語」11のパーツに挑戦
  • 漢字文化/子どものやる気を引き出す漢字文化の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2001年8月号
著者
金子 史
ジャンル
国語
本文抜粋
今年の3月ある子から手紙をもらった。  「毎週漢字の問題を出してくれてありがとう。勉強が楽しくなりました。楽しく教えてくれてありがとう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 入門「向山型国語」11のパーツに挑戦
  • 向山型分析批評/「発問100」に挑戦
書誌
向山型国語教え方教室 2001年6月号
著者
吉武 徹也
ジャンル
国語
本文抜粋
古池や蛙飛び込む水の音  「この俳句で発問100つくる!」 入門期ならなおさらだ。ところが発問6問目で次の事実が判明した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 入門「向山型国語」11のパーツに挑戦
  • 漢字指導システム/どの子も短時間で正確に覚えられる!1年生漢字スキルに挑戦
書誌
向山型国語教え方教室 2001年6月号
著者
角田 俊幸
ジャンル
国語
本文抜粋
1年生にスキルをそのままやらせると時間差が生じる。 その上,目をかけなければ,デタラメな漢字を書いてしまう子もいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
  • 子どもが素直で知的になった!
書誌
向山型国語教え方教室 2001年12月号
著者
牟田 卓生
ジャンル
国語
本文抜粋
以前,説明文の指導とは, @すべての形式段落を要約すること A文章全体の構造図をかくこと がすべてだと思い込んでいた。私は説明文の指導の方法がまるで分かっていなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語授業=向山型指導システム総覧
  • 向山型国語の指導法一覧
  • 向山型説明文指導
  • 「問いの文」「答えの文」と要約が骨格
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
河田 孝文
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「問いの文」「答えの文」の指導 向山型説明文指導には、二つの柱がある。1 「問いの文」と「答えの文」、2 要約…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 向山型国語のユースウェア─我流と工夫の総チェック
  • 私が成功したユースウェアの工夫
  • 五色百人一首でときおり変化をもたせる!
書誌
向山型国語教え方教室 2004年8月号
著者
牟田 卓生
ジャンル
国語
本文抜粋
1.読みの速さを変える やんちゃなA男は,五色百人一首を始めた当初は相手より素早く手を入れることで勝つことができた。しかし,相手が下の句を覚えてくるにつれて勝てなくなってきた。そのため,次第にランキン…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 私のクラスでウケた保護者参観授業 (第19回)
  • パーツで組み立てたので、子どもたちも保護者も授業に熱中した
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
上木 信弘
ジャンル
国語
本文抜粋
家庭訪問の時に、保護者から言われた。 「先生の授業が保護者の間で評判になっています。子どもたちは集中していました。『漢字の勉強が大変楽しかった』と言っていました。私たちも集中してしまいました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ちょこっと分析批評―“このパーツ”で国語をカジュアル化 (第7回)
  • 三十年前の詩の授業に対する向山氏の代案
  • 「春」坂本遼 その2
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
前号で示した「春」の詩の授業プランを書いたのは大森修氏である。 大森氏の発問は具体的であり、答えが確定でき、意見が分かれ、討論になる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伴一孝の授業道場―土足でハートに侵入の実況放送 (第7回)
  • 我々が掲げる旗は、崇高で、千年紀を貫く。人としての生き様
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
末光 秀昭
ジャンル
国語
本文抜粋
熱海戦場 二〇一四年の熱海合宿は超ハードであった。毎回ハードではあるが、熱海はちょっと違う。それは朝まで続くブレストがあるからだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室熱狂―「学級通信=アチャラの授業」再現スポット (第7回)
  • 学級通信「アチャラ」追試ポイントF
  • 分析批評の授業C主題
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
河田 孝文
ジャンル
国語
本文抜粋
一 主題 文学教材の学習は「主題」を明らかにすることが最終ゴールである。 主題を全体で一つにまとめる必要はない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型国語に挑戦/論文審査 (第83回)
  • 更につっこんだ授業の創造を!
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
五十音図、いろはうたは、日本の貴重な文化財である。もっともっと授業の幅が広げられる可能性がある
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “学び合い実践のキケン部分”を予測する (第7回)
  • 「学び合い」の授業は45分で終わらない
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
根本 直樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「学び合い」という用語の氾濫 やたらと「学び合い」という用語が氾濫するようになった。例えば、町の公開授業の指導案にもあった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語で発達障がい児の指導―最前線 (第7回)
  • 読み書きの困難性に対応する
  • 的確なアセスメントを行い対応する
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学習モデルを知る 発達障がいを持つ子どもも、そうでない子どももすべての学習は「脳」で処理される…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 国語で発達障がい児の指導―最前線 (第7回)
  • 四月、漢字テストを使って「とばす」指導を行う
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
小野 隆行
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 非連続型テキストの読解力―向上への指導ポイントは“ここ” (第7回)
  • 「鳥瞰図」でみる日本の国語読解力と指導法の歴史
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
許 鍾萬
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語の授業が苦手な若い教師は多い。 私もそうだった。二十代の頃は、毎日の国語の授業に悩んでいた。何をどうすればいいのか全くわからなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • A論文を生み出した実践 (第7回)
  • 教科書の文章を型にして、子どもたちが論理的な文章を書けるようにする指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
田丸 義明
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型説明文の指導事項は大きく分けて九つある。 1 教材文を読ませる。 2 トピックセンテンスを探させる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ