関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
発達障がいの子どもをしなやかに包み込む女教師の向国授業 (第4回)
話題のシリーズ遂に発刊『アタマげんきどこどこ』を使って脳を鍛える授業が可能に!
書誌
向山型国語教え方教室 2013年10月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
熱中する漢字文化の授業 (第5回)
「鳥」にあって「烏」になりもの?
書誌
向山型国語教え方教室 2005年12月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
熱中する漢字文化の授業 (第4回)
「繋がり」で覚える
書誌
向山型国語教え方教室 2005年10月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
熱中する漢字文化の授業 (第3回)
「食」は「人」が「良くなる」?
書誌
向山型国語教え方教室 2005年8月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
熱中する漢字文化の授業 (第2回)
「畳語」であそぼう
書誌
向山型国語教え方教室 2005年6月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
熱中する漢字文化の授業 (第1回)
「一筆書き」で「漢字」を習得?
書誌
向山型国語教え方教室 2005年4月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
漢字されど漢字 (第11回)
新教材「暗唱カルタ」を使って知的な学級を創る!
書誌
向山型国語教え方教室 2004年12月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
「暗唱カルタ」が発売された。子どもたちに暗唱させたい名文・詩文をカルタにしたものである。 五色百人一首同様,20枚で試合が行える。短時間で決着がつく優れものだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
漢字されど漢字 (第8回)
名文詩文がみるみる暗唱できる!
書誌
向山型国語教え方教室 2004年6月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
東京教育技術研究所より「暗唱カルタ」が発売された。このカルタは,向山洋一先生の新提案企画である。子どもたちに暗唱させたい名文・詩文をカルタにしたものだ。子どもたちは,カルタをして遊びながら名文・詩文に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
漢字されど漢字 (第4回)
童謡「七つの子」で漢字文化の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2003年10月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
童謡「七つの子」を使って漢字文化の授業を組み立ててみた。子どもたちもよく知っている唄なので,楽しく授業が進められた。以下に紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向国ライブあの体験で教室の実践が変わった
文章そのものを科学的に読むことをより意識するようになった!
書誌
向山型国語教え方教室 2015年2月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
女教師がすすめる向山型国語
向山実践「大造じいさんとガン」に学ぶ「問題作りの授業」試されるのは、教師の目と腕
書誌
向山型国語教え方教室 2011年10月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
女教師がすすめる向山型国語
向山実践「大造じいさんとガン」に学ぶ「問題作りの授業」 問題作りの授業はそれまでの授業の反映である。
書誌
向山型国語教え方教室 2011年4月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
女教師がすすめる向山型国語
「大きなかぶ」で授業をつくる 「一番、力が強いのはだれですか?」授業実践記録
書誌
向山型国語教え方教室 2010年10月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
女教師がすすめる向山型国語
『大きなかぶ』で授業をつくる―私の教材研究の進め方―
書誌
向山型国語教え方教室 2010年4月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
教材研究の進め方 一年生二学期、定番教材『大きなかぶ』(光村図書一年上)で、研究授業を行った。 『大きなかぶ』を授業で扱う際には、どうしても触れておきたい先行実践・資料がある。以下のものである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「伝統的言語文化」の授業づくり
『名文・格言暗唱かるた』で遊びながら,伝統的な名文・詩文に親しむ
書誌
向山型国語教え方教室 2009年10月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
1.一年生での実践『名文・格言暗唱かるた』 『名文・格言暗唱かるた』を購入した。1年生には難しいのでは? 一瞬,躊躇した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
正しいユースウェアで学力向上
『暗唱カルタ』
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
1.暗唱カルタは学年を問わず使える 1年生には難しいのでは? いいえ,そんなことはありません。1年生でも十分,活用可能である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
正しいユースウェアで学力向上
『暗唱カルタ』
書誌
向山型国語教え方教室 2006年6月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
1.暗唱カルタの使い方 使い方は,「五色百人一首」と同様である。説明は一切必要ない。カルタを行いながら,ルールを確認していく。一試合はわずか2〜3分である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
正しいユースウェアで学力向上
『暗唱カルタ』
書誌
向山型国語教え方教室 2006年4月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
1.親子で白熱,五色百人一首 授業参観で百人一首の試合を見せる。子どもたちの熱中ぶり,反応の速さに保護者は驚き感動する。TOSS五色百人一首は授業参観に最適のメニューである。いつもは子ども同士で行うが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語授業=向山型指導システム総覧
向山型国語の指導法一覧
五色百人一首指導システム
クラスを作る上で五色百人一首に勝る優れた教材はない。札を準備するだけでその日からすぐに始められるほど指導は簡単である
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
一 日本の伝統文化を伝える教材 五色百人一首は、かるたで楽しく遊びながら、百人一首に親しむことができる教材である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 〈提案〉“役に立たない”国語科学習指導案をこう変える
実際と大違い=嘘だらけの「指導計画」をこう変える
「モチモチの木」の学習指導案を検討する〜ワークシートを使った「気持ちを問う」授業では、絶対に到達することのない峰、それが「向山型分析批評」である〜
書誌
向山型国語教え方教室 2013年2月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「ありがち」な指導計画実例 「モチモチの木」の学習指導案で,実際によくある「学習活動」は,以下のものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “国語を事件”にする遊び心で授業づくり─ふだんの向山実践の採録─
「“レトリック”を駆使した作文」の授業
文のおしゃれ(レトリック)を1時間で指導する
書誌
向山型国語教え方教室 2012年6月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
1.六種類のレトリック 「スナイパー241」には,以下の記述がある。 作文の授業 100字以内で文を書け。但…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る