関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 数式の雑学
  • 油分け算に必勝法がある!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
中島 秀忠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
約400年前の江戸時代の脳トレ つぼに入った12Lの油を,目盛りのない7Lと4Lの2つの容器だけを使い,つぼの中を半分の量にしたい。どのように分けますか…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 図形の雑学
  • イヤホンコードはなぜ絡む?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
下川 航也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
イヤホンコードはなぜ絡む? ポケットに入れたイヤホンコードが絡んでしまう現象は,多くの方が経験していると思います。イヤホンコードが絡んでいるとき,下の図のような状況が起きています。端を上手く動かすと解…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 図形の雑学
  • PointLineで三角形を探究できる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
阿原 一志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
PointLineとは 多くの人が,日常的にコンピュータを利用する時代になりました。コンピュータにはさまざまなソフトウエア(ソフト)があり,ソフトを利用することによって,コンピュータを便利に使うことが…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 図形の雑学
  • 江戸では直径×直径×0.79が円の面積だった!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
中島 秀忠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
円の面積は「直径×直径×0.79」!?  『図(省略)』  数学が日本に最初に伝わったのは,飛鳥・奈良時代の頃です。江戸時代になって平和が長く続き,日本独自の発展をとげていきます。その一方で,明治時代…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 図形の雑学
  • 動かない点が必ず存在する!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
渋谷 久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2つの合同な長方形をぴったり重ねるゲームをします。 [ゲームのルール] 2人での対戦ゲームです。1人(出題者)が2つの長方形を重ね合わせ,相手(挑戦者)に見えないように上の長方形のどこかにつまようじを…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 図形の雑学
  • コッホ島の海岸線の長さは無限!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
大山口 菜都美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
みなさん,日本の海岸線はどれくらいの長さだと思いますか。アメリカの中央情報局(CIA)が発表している,世界の国々に関するデータベースであるワールドファクトブックによると,日本の海岸線は29,751qと…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 関数の雑学
  • 関数で暗号を解読する!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
北島 茂樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
暗号を解読するとどのような文になるか frog  wklv lv d vhfuhw phvvdjh&…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 関数の雑学
  • シンガポールの数学力が高いのには秘密がある!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
坂井 武司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
シンガポールと日本の関数指導に関するカリキュラム比較 (1)関数の意味 日本の学習指導要領に該当するシンガポールのMathematics Syllabus Secondary One to Four(…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 関数の雑学
  • 人間の感じ方も関数グラフで表せる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
ゆうきゆう
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
何かを選択したとき必ず後悔してしまうのはなぜ? こんにちは! 精神科医をしております,ゆうきゆうといいます…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 関数の雑学
  • パンケーキは必ず半分に切れる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
和田 和幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
関数のグラフをかく 新しい関数が登場すると,グラフをかく練習をしますね。ここでは下図の比例と反比例のグラフをかく場面を想像しましょう。2つのグラフの違いは何でしょうか。もちろん,形は全く違いますね。こ…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 関数の雑学
  • 関数を繰り返し使うとカオスが現れる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
筧 三郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
中学で学ぶ「関数」の例として,すぐに思いつくのは一次関数でしょう。一例として, f(x)=1―2x+1―2…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 確率・統計の雑学
  • 統計教育が進んでいる国,統計教育を重視している国はどこ?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
松元 新一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
統計教育が進んでいる国・統計教育を重視している国はどこ? 統計教育が進んでいる国・統計教育を重視している国の1つにニュージーランドがあります。ニュージーランドの数学に関わる教科名は,2007年の国家カ…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 確率・統計の雑学
  • 統計グラフの見た目にだまされる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
竹内 光悦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
統計が表す数字にはうそがなくても,統計グラフを使ってその統計を表現した際に,人をだます(誤解を与える)グラフになることもあります。例えば右上図は,2023年度と2024年度のある地区の中学生の人数の変…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 確率・統計の雑学
  • ディフェンスが強い方が試合に勝てる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
嶽村 智子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
みなさん,サッカーの試合を見たことはありますか。サッカーボールの動きを確率のゲームとして,遊んでみましょう。手元にサイコロまたはトランプ(1から6まで)を準備して下さい…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • 確率・統計の雑学
  • データサイエンスが私たちの暮らしを支える!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
今井 龍一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
日本の将来人口は国民の統計調査に基づいている! 国民の統計調査と呼ばれている「国勢調査」をご存じでしょうか。国勢調査は,日本に住んでいるすべての人を対象に人口や世帯の実態を明らかにするために,5年毎に…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • いろいろな雑学
  • 生成AIは学校教育にとって本当に悪?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
竹内 英人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学習指導要領における「評価の三観点」において「知識及び技能」,「思考力,判断力,表現力」,「学びに向かう力」が挙げられています。中でも特に重要視されている力は2つ目,3つ目の「思考力,判断力,表現力…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • いろいろな雑学
  • 博物館に眠る頭蓋骨は何を見てきた?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
青柳 碧人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『頭蓋骨の記憶』  『画像(省略)』  はるか昔に鼓膜を失った耳に,風の音はよみがえり, はるか昔に眼球を失った目に,在りし日の光景がよみがえる――…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • いろいろな雑学
  • ○△□以外の建築はつくれるの!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
日詰 明男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
なぜ人間は直角ばかり使っているのでしょうか? その理由は単に直角で設計する方が簡単で安上がりだからです。でも直角のデザインには欠点がいろいろ見つかっています。まず地震に弱い。四角くて硬い建築は一見丈夫…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全3ページ (2025/7/9まで無料提供)
  • 特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
  • いろいろな雑学
  • QRコードには秘密が潜んでいる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
脇 克志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
QRコードをゲームにしてみる 右のQRコードの白い部分を友達2人で交互に黒く塗りつぶして,“「数学教育」1月号:QRコードには秘密が潜んでいる!?”と表示されなくなった方が負けとなるゲームをやってみま…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 永久保存版 授業,評価で使える指導技術100
  • “興味・関心”を高める「教材化」の技術
書誌
数学教育 2024年12月号
著者
小野田 啓子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 身近な題材に着目する 正方形の紙に太陽の光を当てると,どんな形の影ができるでしょう。  1年の投影図の導入の授業です。身近にある太陽の光が紙(平面)や立体に当たってできる影の形に着目します。太陽の…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ