関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • ここを盗め?! 著名な理科人の魅力を語る
  • 意地悪清龍の意地悪質問
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
中村 敏弘
ジャンル
理科
本文抜粋
雑誌『理科教室』の最近号(2009.11)は圧力の授業の特集であった.インターネットで目次を見て,すぐにある男を思い浮かべた.その男の創案した大気圧測定の実験が書かれているに違いない.生きていれば本人…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • ここを盗め?! 著名な理科人の魅力を語る
  • 児童の向上心を引き出す授業づくりと単元構成
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
宮内 主斗
ジャンル
理科
本文抜粋
1.この授業はビデオで見たい (1)ノートがすごい 玉田泰太郎さんは,小学校の理科専科として主に高学年の理科授業をしておられた方です.授業の様子をビデオを見ながら紹介しましょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 科学立国につながる授業コンセプトはこれだ!
  • 科学的な思考の高まる授業と評価
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
小林 俊男
ジャンル
理科
本文抜粋
科学的な思考の高まる 授業と評価 科学立国につながる 小林俊男 長野県茅野市立永明小学校  1.はじめに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 科学立国につながる授業コンセプトはこれだ!
  • 意識しよう,分母の1の存在感
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
天野 卓朗
ジャンル
理科
本文抜粋
意識しよう, 分母の1の存在感 科学立国につながる 天野卓朗 愛知県豊川市立南部中学校  1.単位は世界共通語…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 科学立国につながる授業コンセプトはこれだ!
  • 科学者に学ぶ―先人の偉業を授業にアレンジしよう
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
伊勢 明子
ジャンル
理科
本文抜粋
科学者に学ぶ ――先人の偉業を授業にアレンジしよう 科学立国につながる 伊勢明子 東京都千代田区立番町小学校主幹教諭…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 科学立国につながる授業コンセプトはこれだ!
  • 結果と考察を明確にして,科学的思考力を育てる
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
結果と考察を明確にして, 科学的思考力を育てる 科学立国につながる 山本芳幸 岡山県倉敷市立庄中学校…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 科学立国につながる授業コンセプトはこれだ!
  • 日本の将来は自分たちが支える気概を伝え続けろ!
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
柏木 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
日本の将来は自分たちが 支える気概を伝え続けろ! 科学立国につながる 柏木博之 鹿児島県鹿児島市立甲南中学校教頭…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • <児童生徒諸君! ちょっと先輩に続け!>科学オリンピックをめざす勉強術
  • ふだんから科学的思考力を鍛える
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
岩田 秀雄
ジャンル
理科
本文抜粋
現在の世の中は,情報があふれている. 書籍,雑誌,新聞,テレビ,インターネットなど,あらゆる手段で情報を手に入れることができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • <児童生徒諸君! ちょっと先輩に続け!>科学オリンピックをめざす勉強術
  • のめり込んで実験しよう,勉強しよう!
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
小森 栄治
ジャンル
理科
本文抜粋
1.2010年,東京で国際化学オリンピック 国際科学オリンピックには,数学,化学,生物学,物理,情報などがある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • <児童生徒諸君! ちょっと先輩に続け!>科学オリンピックをめざす勉強術
  • 創造性なんてないんだよ!
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
1.先人の影響なしに創造性はない! シェークスピアの代表作『ハムレット』. ゲーテの代表作『ファウスト…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 最後の授業でトーク=世界に誇れる日本の科学者列伝
  • 日本が誇る世界のうま味UMAMI発見者・池田菊苗
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
大谷 和明
ジャンル
理科
本文抜粋
日本の特許庁が掲げている日本の十大発明家の中に,池田菊苗という物理化学者がいます.普通,物理と化学は別々の学問領域ですが,物理化学という分野を日本に導入し,その基礎を築いたという点でも特筆される人物で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 最後の授業でトーク=世界に誇れる日本の科学者列伝
  • サンゴ化石が変えた学問・門田真人
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
岡田 篤
ジャンル
理科
本文抜粋
1.「熱帯から来た大地」を明らかに 大陸移動説といえばアルフレッド・ウェゲナーが最初に主張し,その後のプレートテクトニクス理論へとつながる基礎を築いた研究である.彼が主張した南米やアフリカという巨大大…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 最後の授業でトーク=世界に誇れる日本の科学者列伝
  • 小林誠さん,益川俊英さんノーベル賞受賞の秘密
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
川勝 博
ジャンル
理科
本文抜粋
1.ものは何からできているの 2008年,小林誠さんと益川俊英さんが,ノーベル物理学賞を受賞されました.皆さんも将来,そういう仕事ができる科学者になれるとよいですね.では,お2人は,どんな研究をされた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 最後の授業でトーク=世界に誇れる日本の科学者列伝
  • 多くの科学者を育てた大河内正敏
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
新牧 賢三郎
ジャンル
理科
本文抜粋
1.科学者を育てた科学者 大河内正敏.この科学者の名前を聞いたことがある人はいますか.たぶんいないと思います.それでは次にあげる科学者の名前はどうですか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “子どもの思考”リアルUPする授業スキル
  • 教室発“子どもの思考”をリアルUPすると
  • 『学び合い』だからこそ見える子どもの発想
書誌
楽しい理科授業 2010年2月号
著者
桐生 徹
ジャンル
理科
本文抜粋
筆者は『学び合い』を実践し,子どもが出す声に耳を傾け,協同して問題解決していく過程を追っている
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “子どもの思考”リアルUPする授業スキル
  • 教室発“子どもの思考”をリアルUPすると
  • 「ありのまま」を見ている子どもたちの気づきや発想を大切に
書誌
楽しい理科授業 2010年2月号
著者
高橋 学
ジャンル
理科
本文抜粋
理科の時間で観察・実験等を行っていると,「ありのままを見る」子どもたちの気づきの鋭さと,その気づきからの発想にいつも驚かされる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “子どもの思考”リアルUPする授業スキル
  • 子どもが誤認識しやすい自然事象や現象
  • 月は西から出る?
書誌
楽しい理科授業 2010年2月号
著者
本間 明信
ジャンル
理科
本文抜粋
子どもばかりではない.大人でも天体に関する認識にはあやふやなものが多い.代表的なものに,太陽は東から出て西に沈む,月は西から出て東に沈む,という誤認識がある.もちろん,月が西から出る,東に沈む,この2…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “子どもの思考”リアルUPする授業スキル
  • 子どもが誤認識しやすい自然事象や現象
  • 誤認識で授業を活性化させよう
書誌
楽しい理科授業 2010年2月号
著者
相沢 陽一
ジャンル
理科
本文抜粋
1.誤認識は,授業を盛り上げる カマキリを知っている子どもは,たいていハリガネムシも知っている.踏みつぶされたカマキリから出ているハリガネムシを見たことがあるからだ.そんな子どもたちでも,ハリガネムシ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ