関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 超有名資料=板書モデルと新展開
  • 超有名資料の板書モデルと新展開【小学校中学年】
  • 雨のバス停留所で/あめだま
書誌
道徳教育 2015年7月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
雨のバス停留所で め母がよし子をひきもどしたのはなぜか。  〇バスに遅れて乗ったときの気持ち 比較検討…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳板書力UP! 授業が変わるアイデア
  • 誌上アンケート 板書にまつわる5つのQ―私の考え
書誌
道徳教育 2013年10月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
Q1 チョークの色使いに、理由やこだわりがありますか? Q2 子どもの発言は、そのまますべて書きますか? 手元のメモにまとめて書きますか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 自分のよさを追求する道徳授業 〜個性の伸長を考える〜
  • よさを追求する授業へのアプローチ
  • 小学校中学年/子どものパワーを引き出し活発な授業を
書誌
道徳教育 2010年5月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の時間を心待ちにしている子どもは多い。その理由として、 ・いろいろな話を聞くことができる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 改めて「家庭」について考える〜子どもに確かな「心の拠り所」を〜
  • 家庭とのチャンネルづくり
  • 小学校中学年/「親とのよい関係を そのために」
書誌
道徳教育 2009年12月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 中学年になると、子どもたちはすっかりと学校生活に慣れ、自分の力で生活するようになる。それとともに、親の学校への関心が薄らいでくる。新入学のころは、親も新しい学校生活の不安と子どもの可能性…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 楽しくなければ道徳授業じゃない!〜出会いの道徳授業〜
  • 楽しい道徳授業のための7つのポイント
  • A楽しくってたまらない話し合い
  • 小学校中学年/話したくなる道徳の時間づくり
書誌
道徳教育 2009年4月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の時間は、子どもたちにとって、楽しい時間であると信じていた。楽しい話が聞けるし、テストも成績もない。友達の考えや先生の体験談を知ることができる。ところが最近の調査によると道徳を好きだ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるいろいろな手法
  • 学校生活まるごと人間関係づくり
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 学校での休憩時間。子どもたちにとって、一番楽しいひとときである。しかし、このところ、楽しいはずの休憩時間を一人寂しく過ごす子どもの姿を多く見るようになった。また、友達と一緒に遊んでいても…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心温まる道徳授業〜豊かな情操を育てる〜
  • 実践/「子どもの心を揺さぶった」道徳授業
  • 小学校中学年/アニメヒーローで心を磨く
書誌
道徳教育 2007年11月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子どもたちの心をとらえる道徳の時間を創造するためには、よい資料を選ぶことが第一である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 法教育はなぜ必要か〜法感覚を鍛えよう〜
  • 実践/「法教育」を意識した授業
  • 小学校中学年/きまりってどうして大切なの
書誌
道徳教育 2006年8月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに  近年、子どもたちのかかわる犯罪は驚くべき数である。被害者になることがあれば、加害者になることも多くある。このことについて、子どもたちの規範意識の低さと無関係ではないであろう…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 元気が出る「学級開き」〜この子たちと新しい一年をスタートしよう〜
  • 道徳授業開きまでに準備しておきたいこと
  • 道徳授業で育てたい「構え」―わくわくどきどき初めての道徳授業
書誌
道徳教育 2006年4月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに  子どもたちにとって、新学期は、わくわくどきどきな時です。新しい学級、新しい友達、そして新しい先生。そうした中で繰り広げられる授業。子どもたちの欲求にこたえられる内容のものを創造したいも…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「命」 〜みんなに一つの宝物〜
  • わたしの「生命尊重」の指導
  • 小学校中学年/体験を通して命を見つめる道徳学習
書誌
道徳教育 2005年5月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに ここ数年、未成年者による凶悪犯罪が頻発している。その中には、人の命を実に粗末にしているものが多くある。その背景は、いったい何であろうか…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 板書一つで授業が変わる〜羅列板書から脱却しよう〜
  • 『板書』を工夫した道徳授業
  • 小学校中学年/板書で、体験活動と資料とをつなぐ
書誌
道徳教育 2004年7月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の時間は、自分の心を見つめ、自分がどのような考え方をもっているのか、どのように生活していけばよいのか、考える時間である。より多くの子どもたちが真剣に自己を見つめるためには、資料の世界…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「自己を高める」(自己研修)
  • 研修会で学んだこと
  • 小学校/研究会に向けて道徳教育を学んだ日々
書誌
道徳教育 2003年9月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 前任校での話である。着任二年目、道徳主任に任命された。道徳の研究校にいたというのが理由であるが、そのときは特別活動部にいて、道徳の時間の指導については、詳しく研修していないのが現実であっ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが考える・考えを深める道徳授業
  • 道徳授業の発問
  • 子どもが自分のこととして考えるために
  • 発問のプロセスを押さえる
書誌
道徳教育 2001年11月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の時間の指導は、担任がすることになっている。それは、子どもの実態に即した指導をすることが好ましいからである。ある資料でうまく学習が流れた。だからといって他の学級で同じ発問で学習をして…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • [論説]学習過程再考
  • 道徳科の指導の更なる質的向上を図る
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳科の学習指導過程 教師が道徳科の指導技術を身に付けるためには,一単位時間の指導の流れである学習指導過程に形があると理解しやすく,全国どこの学校でも一定の質が保たれた指導が行えるようになるのは確…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 学習過程ヒストリー〜年代ごとにわかる学習過程の発展〜
  • 学習過程の発展は生起した課題を克服するところから
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
藤田 善正
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳における学習過程 どの教科においても,授業を効果的に進めていく道のりを示す学習過程があります。例えば,「導入・展開・まとめ(発展)」という学習過程は,普通教室で行われる多くの教科に共通した学習過程…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 青木理論・井上理論であらためて学ぶ基本の学習過程
  • 道徳科の学習過程と指導の在り方に関する考察
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
大原 龍一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 青木孝頼・井上治郎の両氏は日本の道徳教育の礎を築いた偉大なる師である。昭和50年代,私が教師の端くれとして道徳教育の研究を始めた頃,文部省の道徳担当教科調査官であり,何回か講演を聴く機会…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • EAMA(新しいエンカウンター)
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
諸富 祥彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 EAMAとは EAMAは,諸富祥彦がベーシックエンカウンターグループ(非構成的エンカウンター)の実践の中から生み出した新しいエンカウンターである。Experience-Awareness-…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルスキルトレーニング
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
林 泰成
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルスキルトレーニングとは モラルスキルトレーニング(MoSTと略記)という言葉を聞いて皆さんがイメージするのは,どういった指導法だろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルジレンマ授業
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルジレンマ授業とは 「モラルジレンマ授業」はコールバーグ博士(1927〜1987)による道徳性認知発達論に依拠した授業方法であり,兵庫教育大学方式の(1主題2時間)授業と呼ばれたりする。198…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • 総合単元的道徳学習 道徳学習課題を総合単元的に追究し,自己変革につなぐ
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 総合単元的道徳学習とは 総合単元的道徳学習とは,端的に言えば「道徳学習課題に対して,道徳の授業を要に関連する教科等の学習活動や日常生活とかかわらせて総合単元的な計画(プロジェクト型プログラム)を組…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ