関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • わたしの道徳授業・中学校 (第311回)
  • もう一つの「みんなで跳んだ」
  • これから道徳教育を勉強していく先生方とともに
書誌
道徳教育 2012年2月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 「みんなで跳んだ」 道徳資料に「みんなで跳んだ」というものがあるのをご存知だろうか。読み物や映像資料にもなっているものである。研究授業でも度々取り上げられる資料なので、すでにこの資料を使い授業を行…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第310回)
  • 必ず思いは伝わる
  • 若手教諭の実践
書誌
道徳教育 2012年1月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 苦手な道徳 「道徳は苦手なんです」。こんな思いを胸に秘める先生は多い。私自身、道徳を得意だと思ったことは一度もない。特に中学校教員にとっては、専門教科こそ研究・研修に熱心になることは多いが、道徳教…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第309回)
  • 「私の名前A」
  • 親への詩
書誌
道徳教育 2011年12月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 親からの手紙の反響 前号でお伝えした、移動教室での親からの手紙。振り返りで書かせた感想が、あまりにすばらしいものばかりだったので、移動教室から戻った後に、今度はそれを題材に道徳授業を行いました。今…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第308回)
  • 「私の名前@」
  • 移動教室の道徳的効果
書誌
道徳教育 2011年11月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 移動教室の効果 年に一度は実施されることの多い移動教室。生徒たちにとっては仲間意識を深めたり、寝食を共にすることで、助け合いや思いやりの心を育てる貴重な経験になることは間違いない。しかしその目的と…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第307回)
  • 何のために学校へ行くのだろう
書誌
道徳教育 2011年10月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 日常生活への疑問 「最後の本物の詩人」と言われる、まど・みちお氏の詩に、「朝がくると」という詩がある。日常において繰り返される何気ない動作の意味を独自の観点で捉えている。特にこの「朝がくると」は…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第306回)
  • 東日本大震災について考える
書誌
道徳教育 2011年9月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 はじめに まず始めに、先の東日本大震災において多くの尊い命が失われたことに哀悼の意を捧げると共に、いまだ被災地にて不自由な生活を強いられている方々に対し、心からお見舞い申し上げます…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第305回)
  • 人権について考えてみる2
  • 私の権利〜教室の五箇条
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 「もっと早くやってほしかった」 前号で人権学習についての取り組みを紹介しました。今回はさらに別の取り組みを紹介しましょう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第304回)
  • 人権について考えてみる
  • いじめについてのロールプレイを通じて
書誌
道徳教育 2011年7月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 人権学習 本校では昨年度から、学校全体で人権学習週間を設定し、道徳、学活、総合的な学習の時間、朝読書などで、集中的に「人権」について学ぶ機会を設けている。人権については、時折道徳で扱うことがあるが…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第303回)
  • 行事が親子の絆を深める
  • これから道徳教育を勉強していく先生方とともに
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 学校での様子が分からない 中学生になると特に、親とコミュニケーションをとることを避ける生徒が増える。年度当初の三者面談や家庭訪問などの席で、親から「うちの子は学校での出来事を全然話してくれない」と…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第302回)
  • 学級の中に小グループが対立したときに
  • これから道徳教育を勉強していく先生方とともに
書誌
道徳教育 2011年5月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 小グループの対立 担任をすると、幾度となく出くわす学級内小グループ間の争い。激しく対抗意識をむき出しにし、目に見えてはっきりと争っている状況であれば、意外と手を入れやすい。しかし、一見大きなもめ事…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第301回)
  • 等身大の道徳授業を目指して
  • これから道徳教育を勉強していく先生方とともに
書誌
道徳教育 2011年4月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 これから道徳教育を勉強する先生へ 私は特に道徳教育を熱心に研究しているわけではありません。道徳に関する研究会に属しているわけでもありませんし、研究推進校に勤務していた経験もありません。強いて言うな…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • [論説]学習過程再考
  • 道徳科の指導の更なる質的向上を図る
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳科の学習指導過程 教師が道徳科の指導技術を身に付けるためには,一単位時間の指導の流れである学習指導過程に形があると理解しやすく,全国どこの学校でも一定の質が保たれた指導が行えるようになるのは確…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 学習過程ヒストリー〜年代ごとにわかる学習過程の発展〜
  • 学習過程の発展は生起した課題を克服するところから
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
藤田 善正
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳における学習過程 どの教科においても,授業を効果的に進めていく道のりを示す学習過程があります。例えば,「導入・展開・まとめ(発展)」という学習過程は,普通教室で行われる多くの教科に共通した学習過程…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 青木理論・井上理論であらためて学ぶ基本の学習過程
  • 道徳科の学習過程と指導の在り方に関する考察
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
大原 龍一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 青木孝頼・井上治郎の両氏は日本の道徳教育の礎を築いた偉大なる師である。昭和50年代,私が教師の端くれとして道徳教育の研究を始めた頃,文部省の道徳担当教科調査官であり,何回か講演を聴く機会…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • EAMA(新しいエンカウンター)
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
諸富 祥彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 EAMAとは EAMAは,諸富祥彦がベーシックエンカウンターグループ(非構成的エンカウンター)の実践の中から生み出した新しいエンカウンターである。Experience-Awareness-…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルスキルトレーニング
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
林 泰成
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルスキルトレーニングとは モラルスキルトレーニング(MoSTと略記)という言葉を聞いて皆さんがイメージするのは,どういった指導法だろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルジレンマ授業
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルジレンマ授業とは 「モラルジレンマ授業」はコールバーグ博士(1927〜1987)による道徳性認知発達論に依拠した授業方法であり,兵庫教育大学方式の(1主題2時間)授業と呼ばれたりする。198…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • 総合単元的道徳学習 道徳学習課題を総合単元的に追究し,自己変革につなぐ
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 総合単元的道徳学習とは 総合単元的道徳学習とは,端的に言えば「道徳学習課題に対して,道徳の授業を要に関連する教科等の学習活動や日常生活とかかわらせて総合単元的な計画(プロジェクト型プログラム)を組…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • 役割演技を用いた道徳
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
早川 裕隆
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 役割演技とは 昭和33年改訂の学習指導要領の道徳の指導方法で「劇化」として初めて登場した役割演技は,「学習指導要領(平成29年告示)解説 特別の教科 道徳編」において,道徳科に生かす指導方法として…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • 問題解決型の道徳
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
柳沼 良太
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 問題解決型の道徳授業とは 問題解決型の道徳授業とは,子どもたちが道徳的な問題に向き合い,それを主体的に考え協働して議論しながら解決する過程を通して,生きて働く道徳性を育成する授業である。デューイの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ