関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 論説/「ワークシート」を活用した道徳科の授業のつくり方
  • 子どもの道徳的思考を深めるワークシートの活用
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1ワークシートに求められる機能 「道徳授業では、あまり子どもに書かせない方がよい。なぜなら、書くことが苦手な子が道徳嫌いになるから………
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校低学年
  • 【教材名】かぼちゃのつる 子どもの考えを深めるためのワークシートの工夫
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
生田 敦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 教材「かぼちゃのつる」は、A―(3)「節度・節制」の内容である。かぼちゃが「みつばち」や「ちょうちょ」などの注意を聞かずに、自分のわがままでつるを伸ばし続け、最後にはつるを車に…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校低学年
  • 【教材名】はしの上のおおかみ 多面的・多角的に道徳的価値をとらえる
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
税田 雄二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 低学年における「親切、思いやり」は、「身近にいる人に温かい心で接し、親切にすること」という指導内容である。人間が本来もっている、困っている人を見れば助けたくなる気持ちが自分にも…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校低学年
  • 【教材名】二わのことり いつでもしっかり自分の考えを書けるようになるために
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
眞榮城 善之介
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 本実践は、ねらいとする価値の理解を深めるだけではなく、ワークシートを使って自分の考えをしっかりともつこと、その思いをきちんと表出できることを重要視している。そのため、子どもの興…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校低学年
  • 【教材名】およげないりすさん 登場人物の気持ちと重ね合わせて自己を語る
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
庭野 優子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 内容項目B―(9)〈友情、信頼〉「友達と仲よくし、助け合うこと」 この教材で、友達と一緒に遊んで楽しい、助け合ってよかったことを考えさせながら、友達と仲よくする大切さを育んでい…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校低学年
  • 【教材名】黄色いベンチ 価値へと迫るためのワークシートに
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
北山 達大
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面  私自身、道徳の時間の授業で、ワークシートを活用することは多い。しかし、ワークシートを使うことを目的としているわけではない。児童が本時でねらいとしている価値に迫るための手段とし…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校中学年
  • 【教材名】ないた赤おに じっくりと考え、自己を表現するために
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
中野 学
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 【ねらい】青おにの手紙を読んでいつまでも泣き続ける赤おにの気持ちを考えることを通して、友達を心からいいものだと思い、大切にしようとする心情を育てる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校中学年
  • 【教材名】絵はがきと切手 子どもが「多面的・多角的に考える」ワークシート
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
豊川 実
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 本教材は、料金不足の定型外郵便物をもらったひろ子が、送り主である友達の正子に忠告をするかどうか迷う話である。兄の「教えてあげた方がいい」という言葉と、母の「お礼だけ言っておいた…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校中学年
  • 【教材名】心と心のあく手 心情スケールを手がかりに考えの変容を見取る
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
柿本 由子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 中学年における「思いやり」は、B―(6)「親切・思いやり」に、B―(10)「相互理解」の観点を加え、相手を理解した上での道徳的判断ができることが望ましい。つまり、相手の状況や気…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校中学年
  • 【教材名】雨のバス停留所で 友達とともに書き込むワークシートで対話活動を充実させよう
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 この教材は、雨のバス停留所で待っている他の客を無視してバスに乗ろうとしたところを母親に引き戻された主人公が、バスに乗ってからも機嫌の悪い母親の横顔を見ながら、自分の行動を振り返…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校中学年
  • 【教材名】ブラッドレーのせい求書 家庭といっしょに育てる家族愛の授業
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
井原 賢一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 〇はじめに 「ブラッドレーのせい求書」は、中学年で家族愛を主題に扱うのに最たる教材である。学習指導要領C―(14)の項目では、「父母、祖父母を敬愛すること」「家族みんなで協力し…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校高学年
  • 【教材名】手品師 手品師の人生観から「誠実」について考える
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
多田 幸城
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 本教材では、手品師の葛藤場面を取り上げ、どちらが(または、どうすれば)よいかを考えさせる授業が一般的です。しかし、本時は、男の子との約束を選んだ手品師の生き方(人生観)を考える…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校高学年
  • 【教材名】知らない間の出来事 すれ違った気持ちを考えよう
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
岸 千里
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 高学年の児童にとって、友達の存在は大きい。お互いを認めていこうという気持ちはあるものの、本教材のように何気ない「一言」が「思い」と違う方向に向かってしまうことがある。その「誤解…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校高学年
  • 【教材名】ロレンゾの友達 道徳的価値の自覚を促すワークシート
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 本教材は、罪を犯したかもしれないロレンゾに対し、アンドレ、サバイユ、ニコライの三人が、どのように応じればよいか悩む物語である。授業では、「真の友情」について深く考えさせ、ロレン…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校高学年
  • 【教材名】父の言葉 問題解決的な学習を支え道徳的判断力を育むワークシート
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
志賀 秀幹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 本学級の児童は思いやりの心をもち、親切にしようとする心情が育ってきている。そこで、相手の立場に立った励ましや援助、温かい見守りなどもできるよう育んでいきたい。そのためには、物事…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校高学年
  • 【教材名】銀のしょく台 広い心で相手の立場に立って考える
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
土田 暢也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1教材のもつ意味 本教材は、ビクトル・ユゴーの名作である「レ・ミゼラブル(ああ無情)」の感動的な場面を扱っており、謙虚な心と広い心で相手の立場を理解することについて、深く思考することができる貴重な教材…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • Q&A ワークシートお悩み相談室
  • 子どもと教師の互いが意味と価値を実感するワークシートを
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
望月 伸司
ジャンル
道徳
本文抜粋
みなさん、こんにちは。毎週の道徳授業、楽しんでいますか? こちらは、ワークシ ートのお悩み相談室です。せっかくの週に一度の道徳授業、楽しんだ方がいいのに、どうしても悩んでしまう真面目で誠実な方々の駆け…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ノート,ワーク,ICT…道徳の「書く活動」最新アイデア
  • 多面的・多角的思考につながる! 「書く活動」ベストアイデア15
  • J5・7・5で書く
書誌
道徳教育 2024年9月号
著者
松田 憲子
ジャンル
道徳
本文抜粋
川柳を道徳に活用する 5・7・5の17音という短い言葉で表す川柳は,子どもたちが取り組みやすく,自分の気持ちを端的に表すことができます。また,体験や行事の振り返りなどでもその瞬間を切り取るように描くこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 本気の「話し合い」のための全手立て
  • 子どもが本気になる「話し合い」の手立て
  • 問題意識をもたせる工夫
  • 社会的な問題とつなげる
書誌
道徳教育 2022年11月号
著者
松田 憲子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
自分事として考える手立てを 「社会的な問題」とつなげる道徳授業は,現代社会の抱える課題と向き合い,考える授業です。このような問題は,答えが一つではないことが多く,道徳科だけでは解決できません。だからこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 多面的・多角的な考えを引き出す授業アイデア大全集
  • 多面的・多角的な考えを引き出す授業アイデア大全集
  • 板書
  • 12 ウェビングを活用する
書誌
道徳教育 2020年5月号
著者
松田 憲子
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
多面的・多角的な考えを引き出すポイント  ウェビングを活用して子どもの発想を広げる板書の提案である。ウェビングとは,関連する事柄をつなげて網のように発想を広げる思考方法である。これを板書に活用して多面…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ