関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 応援の振り付けは自分たちで
書誌
楽しい体育の授業 2003年1月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 中学年もできる!「マスゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2003年3月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「マスゲーム」の基本は「5S」であると考える。 @Sharp(シャープ) 鋭く AStrong(ストロング) 強く…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 逆転現象が起きるチャンス走
書誌
楽しい体育の授業 2003年2月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
逆転現象が起きて、最後まで勝負がわからない楽しい競技である。 【競技方法】 @カードを拾う ・「ドリブル」(5回)・「なわ跳び」(3回…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • マンネリ化を防ぐ「綱引き」
書誌
楽しい体育の授業 2002年12月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動会で、準備が簡単で練習も少なくてすむ種目は人気の的である。 そこで子供が熱中し、会場が盛り上がる種目として「綱引き」は高い頻度で行なわれている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 親も巻き込む『スーパー綱引き』
書誌
楽しい体育の授業 2002年11月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
綱引き競技である。徐々に綱を引く人数が増えていく、パワーが勝負の競技である。 最後までどちらが勝つかわからないので、競技者はもちろん、応援をしているほうも熱くなる競技である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 子供熱中!応援パフォーマンス
書誌
楽しい体育の授業 2002年10月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
@応援のパターンを選ばせる 前年度の資料を基にして子供たちにやりたい応援を選ばせる。基本的な流れがあれば自分たちで考えることができる。ない場合は、教師がサンプルを提示してあげるとよい。サンプルを見なが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • やって楽しい、見て楽しい「借り人競走」
書誌
楽しい体育の授業 2002年9月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動会種目は「やって楽しい、見て楽しい」が最高である。うける10のポイントを次のように根本正雄氏は示している…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • チームワークがよくなる団体種目
  • 竹取物語!(棒取り)
書誌
楽しい体育の授業 2002年8月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
棒の争奪戦である。この種目は、準備が簡単で、しかも楽しい。勝つためには、チームワークのよさと作戦が必要である。高学年向けの種目としておすすめである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 応援合戦はシンプルにかっこよく
書誌
楽しい体育の授業 2002年7月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
応援合戦は、子供たちの楽しみにしている種目である。短い練習時間の中で、全員をやる気にさせる応援合戦の指導法である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 拍手喝采を浴びる!「マスゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2002年6月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「マスゲーム」は子供の演技を変える。マスゲームとは音楽を使用しての組体操やリズムダンス、表現運動を組み合わせての集団演技である。5年間実践してきた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 目指せ、ベストカップル!
書誌
楽しい体育の授業 2002年5月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
高学年、特にクラス替えのあった5年生にはおすすめの種目を紹介する。クラスで男女仲良く練習する姿が見られるようになる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 逆転現象を生む「台風の目」
書誌
楽しい体育の授業 2002年4月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動会の団体種目で必要なことは、次の3点である。 @シンプルである。 A逆転現象がある。 B観客席からも分かる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特別支援の子どもも活躍!楽しい体育授業
  • 「集団走」で自己中心を改善
書誌
楽しい体育の授業 2009年11月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育/特別支援教育
本文抜粋
一 Aくんとの出会い 聴覚障害と知的障害を併せ持つ重複障害のAくんは、小学部は県内の別の聾学校で過ごし、中学部1年の時に本校に入学してきた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 障害児体育の実践 (第11回)
  • 聾学校でも威力発揮!―「向山型なわとび級表」が個別指導を可能にする―
書誌
楽しい体育の授業 2005年2月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
障害児体育の実践 「向山型なわとび級表」のシステムの優れている点の一つは、 個別指導ができる ことである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 効果絶大 インターネットの活用
  • 「食育」もTOSSインターネットランド
書誌
楽しい体育の授業 2004年12月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
昨年度の「総合的な学習の時間」で「食育」に取り組んだ。 初めに、『「食」への意識の向上』を図るために一斉授業を行ったが、その際、TOSSインターネットランド(http://www.tos-land.n…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今、子供に伝えたい保健の指導
  • 今こそ、心に響く禁煙教育を!
書誌
楽しい体育の授業 2004年8月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
聾学校中学部で行った実践である。 校内に貼ってある左のポスターを、パソコンからスクリーンに投影した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 障害児体育の実践 (第3回)
  • 教師が妥協しない―集団走を通して―
書誌
楽しい体育の授業 2004年6月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、Aくんとの出会い 聴覚障害と知的障害を併せ持つAくんは、小学6年生まで県内の別の聾学校で過ごし、中学1年生のときに本校に来た。そして、聾学校に異動して一年目に私が担任することになった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • はじめの5分で子供をのせる運動
  • ヒップをねらえ!
書誌
楽しい体育の授業 2003年6月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「ヒップをねらえ!」は、20秒で体が温まり、5分後には友達が増えている運動である。 どの学年でも楽しくできる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 体育授業のマニフェスト「跳び箱運動」
  • 「向山式跳び箱指導法」を体得する
書誌
楽しい体育の授業 2005年5月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
昨年の夏休み、サークルメンバーの子が通う児童館で「跳び箱成功体験教室」が開催された。対象は、「開脚跳び」ができない小学1年生〜3年生である…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山式跳び箱指導で“跳べない子がいる”はホントか
  • 実践事例
  • 中島氏の指導は我流ではないか
  • 本物はライブでしか分からない
書誌
楽しい体育の授業 2004年11月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
中島氏がHPの中で行っている「向山式跳び箱指導法」は、全くの我流である。中島氏は、指導法を実際に見た上で批判しているのであろうか。おそらく、答えは「NO」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 なわ跳びの基本+人気絶大の新メニュー18
  • 実践事例
  • 短なわ・順跳び系
  • (前後左右開閉跳び)開閉跳びはリズムにのって
書誌
楽しい体育の授業 2003年12月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、題材 前後左右開閉跳び 二、跳び方 前後・左右に足を開閉して跳ぶ。 三、方法 @ リズム感を身に付ける…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ