関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 小特集1 新しい年を迎えて―「私の抱負」の引き出し方
  • 意欲を持たせ、実行可能なプランに
書誌
心を育てる学級経営 2001年1月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集1 新しい年を迎えて―「私の抱負」の引き出し方
  • 具体性・意識の継続そして遊び心
書誌
心を育てる学級経営 2001年1月号
著者
古川 光弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「新年の抱負」は書かせるけれど、それを継続して実行させることは難しい。 よく続いて1週間というところであろうか。その理由として、しだいに忘れられてしまうことがあげられる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集1 新しい年を迎えて―「私の抱負」の引き出し方
  • 「気楽」なものから「鍛える」ものまで
書誌
心を育てる学級経営 2001年1月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「今年の抱負」は「考えなさい」といって、すぐに考え付くほど安易なものではいけない。「今年の抱負」とはいわば「今年の行動計画」である。気合いを入れて「計画」させたい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集1 新しい年を迎えて―「私の抱負」の引き出し方
  • 戦友
書誌
心を育てる学級経営 2001年1月号
著者
高橋 正和
ジャンル
学級経営
本文抜粋
生徒の心を鷲●みにするような話をする。できれば自分の体験がいい。自分が体験した感動は、表現が貧しくても必ず人に伝わる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集1 新しい年を迎えて―「私の抱負」の引き出し方
  • 学級通信などでみんなに宣言
書誌
心を育てる学級経営 2001年1月号
著者
小森 栄治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 目標となる具体像を思い描く シドニーオリンピックでは、選手たちのさまざまなドラマがあった。生徒たちの目標、抱負を引き出すとき、「○○選手のように毎日欠かさず練習をしたい」などのように、理想像を具体…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 「授業参観」を成功させるポイント
  • 「我が子の伸びの実感」がポイント
書誌
心を育てる学級経営 2002年6月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「我が子が進んで活動している授業」が大原則 「親は授業参観で、我が子の様子を見にくる」……自分が保護者になって実感していることである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 夏休みの教師修行
  • 私の教師修行
  • 「当たり前」を継続してこそ
書誌
心を育てる学級経営 2001年8月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 私の教師修行=生きがい 私の教師修行、それは自分にとっての「生きがい」である。 本を読む。研究会に出る。研究授業をする。それらによって、自分に新しい知識が蓄えられる。子供たちに力をつける具体的な方…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 1月の仕事
  • 三学期・学級掲示物の工夫
  • 「定番メニュー」を一工夫
書誌
心を育てる学級経営 2004年1月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 目標の掲示は 達成可能なものを数字入りで 新学期。子どもたちは新たな気持ちで臨んでいる。三学期の目標を決める時にも意欲的である。その時に次のように言う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 楽しく知的な授業が学級を再生させる
  • 知的好奇心をゆさぶる―授業の原則十ヵ条をこう生かした
  • 導入で生かし、子供を引き付ける
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
よい授業は、導入で子供たちの知的好奇心をゆさぶる。「授業の原則十カ条」を活用することで、その導入は活性化する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「集団の統率力」で学級崩壊を防ぐ
  • 学級集団運営の工夫
  • 集団になじめない子への対応
  • 統率者としての確固たる信念を示す
書誌
心を育てる学級経営 2000年9月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 教師の確固たる信念  集団になじめない子の対応をする時に、教師には次の点が不可欠だと考える
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級教育改革のための提言
  • 連帯的規範と居場所がある学級を
書誌
心を育てる学級経営 2000年7月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 呼びかけへの共感  「学級教育改革ネットワーク」の呼びかけを読み、一番共感をしたのは「具体的な三つの到達目標を掲げている」という点である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 連続特集 補充学習に挑む
  • 補充的かつ発展的な教材の開発
書誌
心を育てる学級経営 2003年10月号
著者
石井 淳
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 補充的かつ発展的な教材を工夫する 子ども一人ひとりの個別のつまずきに応じながら行う学習を補充学習とするなら、それは従来から地道に行われてきた指導である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 連続特集 補充学習に挑む
  • 自学自習のシステムを組み、いつでもできる体制を
書誌
心を育てる学級経営 2003年10月号
著者
阿部 隆幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 補充学習の自学自習化を 日々の授業において、空白の時間が生じる。授業が早く進んでできた全体の空白時間であったり、個々に問題を解いていき、早く問題をといてしまった子どもにできる個々の空白時間であった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 連続特集 補充学習に挑む
  • 個別に対応し、空白時間を作らない
書誌
心を育てる学級経営 2003年10月号
著者
中谷 康博
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 二つのポイントをおさえる 学習の遅れがちな子どもは、授業のちょっとしたことにつまずいて、学習内容がわからなくなっていることが多い…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 連続特集 補充学習に挑む
  • 単元通知表を実践してみて
書誌
心を育てる学級経営 2003年9月号
著者
村上 浩一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 海浦ショック 今年一月に行われた、熊本は海浦小学校での「基礎学力保証研修会」に参加した。その学校版ポートフォリオ「進潮」にこうある。「学力保証のためには、単元通知表という評価システムが必要である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 連続特集 補充学習に挑む
  • 「出口でも定着を図る」テスト時間の基礎・基本
書誌
心を育てる学級経営 2003年9月号
著者
沼澤 清一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
補充的学習は、基礎的・基本的な内容の確実な定着を図るために行う指導である。 その定着度を評価する方法の一つとしてテストがある。テスト(この場合、ペーパーテストを指す)問題の内容については、様々な工夫が…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏休み中の教師修業に挑む
  • 校内研修を最大限に活用する
書誌
心を育てる学級経営 2003年8月号
著者
小池 哲也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
教師修業の方法は、二つである。  1 ライブを体験する。 2 サークルで模擬授業を行う。  しかし、現在、私は家庭の都合でこの二つの修業ができない…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 夏休み中の教師修業に挑む
  • 模擬授業に挑戦する
書誌
心を育てる学級経営 2003年8月号
著者
井上 朋子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 模擬授業に挑戦する 授業の腕を上げる一番の教師修業は模擬授業をすることである。模擬授業をすると自分の授業の弱いところはごまかしようがない。自分の弱点を容赦なく指摘してもらう。そうすることが自分を鍛…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 夏休み中の教師修業に挑む
  • 夏休みの教師修業「三種の神技」
書誌
心を育てる学級経営 2003年8月号
著者
小田 哲也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「追試」が教師の力量を高める  一年目から五年目ぐらいまで、一学期間思うように学級がまとまらず苦労した。誰もが経験する時期である。そんな時に何をしたか。まず、教科用のノートを準備した。そして、法則…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 夏休み中の教師修業に挑む
  • ホームページ五十本の誓い
書誌
心を育てる学級経営 2003年8月号
著者
小野 真弓
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 二〇〇二年の誓い TOSS相模原では、毎年春、一年間の誓いをたてるのが恒例になっている。もしも誓いが達成されなかったら、サークル費に一万円の献金をする…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 夏休み中の教師修業に挑む
  • 「授業がへったくそ」な自分から脱出するために
書誌
心を育てる学級経営 2003年8月号
著者
山田 高広
ジャンル
学級経営
本文抜粋
自分の国語授業の最悪パターンがこれ。  思いつき発問・とりあえず発問  「握手」(光村中学3年)という小説で、登場人物、主人公を確定する授業をした…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ