関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 楽しいクラスをみんなで創る (第9回)
  • 楽しく笑顔で中学校生活を送る
書誌
心を育てる学級経営 2007年12月号
著者
中野 智子
ジャンル
学級経営
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学び合い励まし合う学級活動 (第7回)
  • 男女仲良く助け合い、向上心をもつ6の1
書誌
心を育てる学級経営 2003年10月号
著者
国府田 祐子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「腕相撲大会」(5月8日)で盛り上がりました! ▲男女の関係なく、対戦します。 ▲応援にも熱が入ります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学び合い励まし合う学級活動 (第6回)
  • 声を出し、声をかけ合う学級づくり
書誌
心を育てる学級経営 2003年9月号
著者
小貫 義智
ジャンル
学級経営
本文抜粋
暗唱指導が人気です。 ▲子どもたちのほとんどは暗唱が大好きだ。 6月初旬現在「枕草子」、「寿限無」など7編を暗唱している…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学び合い励まし合う学級活動 (第5回)
  • どの子も笑顔で生活できる学級づくり―楽しさいっぱい・笑顔いっぱい―
書誌
心を育てる学級経営 2003年8月号
著者
山口 正仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
4年生35名が熱中している「五色百人一首」。笑顔が笑顔を呼んで、クラス中、笑顔があふれています
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学び合い励まし合う学級活動 (第4回)
  • かかわり合いで心豊かな子を育てる
書誌
心を育てる学級経営 2003年7月号
著者
兵藤 伸彦
ジャンル
学級経営
本文抜粋
クラス内のかかわり合い 【グループでの企画づくり】どんどんアイデアを出す 【全体討論会】自分の考えを常にもつ 話し合いは真剣に…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学び合い励まし合う学級活動 (第3回)
  • 学び合い認め合う学級づくり―友達のよいところを知って自分も学べる―
書誌
心を育てる学級経営 2003年6月号
著者
川口 達実
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学び合い励まし合う学級活動 1 国語辞典引き。左のように黒板に書かれた熟語を見つけたら立って読みます。読んだら、座って読む。赤鉛筆で線を引きます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学び合い励まし合う学級活動 (第2回)
  • 複式学級「3×4が仲良し」―同じ屋根の下で、年上と年下が刺激のし合い―
書誌
心を育てる学級経営 2003年5月号
著者
西村 一夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
毎朝、自分達が作詞した「複式学級の歌」を歌って、一日が始まります。また、帰りに歌って、一日を終わります。この繰り返しが206日休まず続けられました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学び合い励まし合う学級活動 (第1回)
  • 夢を実現する企画会議を開こう!
書誌
心を育てる学級経営 2003年4月号
著者
山西 浩文
ジャンル
学級経営
本文抜粋
男女で協力して、夢を企画にしました!! ▲模擬店でヘアーショップ開店。 ▲順番待ちの大盛況。毛糸のカツラをかぶったり、ネイルアートに挑戦です…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 今日の達成が明日の可能性をつくりだす
書誌
心を育てる学級経営 2010年3月号
著者
深澤 広明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
目標に準拠した評価によって子どもたちの達成度を測ることは、子どもの「できる」ところよりは「できない」ところ、あるいは「足りない」ところに目がいきやすい。しかし、「できない」「足りない」ところを指摘され…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 今日は紙に書いてお話ししましょう
書誌
心を育てる学級経営 2010年2月号
著者
水野 正司
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「今日は紙に書いてお話ししましょう。」 朝の会での「先生からお話です」という日直の言葉に応えて私はそう言いました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 「元気ですか?」と声を掛ける
書誌
心を育てる学級経営 2010年1月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「元気ですか?」と声を掛ける 勤務校には百三十一名の子どもたちがいるが、全員が出席することは少ない。一年のうちで、三十日もあればよいほうだ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 「だいじょうぶ だいじょうぶ」
書誌
心を育てる学級経営 2009年12月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
私が小学生の時の、担任の先生は、「詩人」であった。といっても、それが職業というのではなく、先生をしながら詩を書いていた。趣味といえばそうだが、これまで三冊ばかり、自費出版の詩集を出しているくらいだから…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • たった一言が人の心を暖める
書誌
心を育てる学級経営 2009年11月号
著者
小森 栄治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
たった一言が人の心を傷つける たった一言が人の心を暖める  とても有名な言葉である。多くの人の信条となり、紹介されている…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 続ければ本物になる
書誌
心を育てる学級経営 2009年10月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
時折、子どもたちに問うことがある。 「大きくなったら、どんな仕事がしたい?」子どもたちは、しばらく考えて、「うん、公務員かな」「看護師さんになりたい」「幼稚園の先生かな」「野球の選手」など、自分の将来…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 信じるということ
書誌
心を育てる学級経営 2009年9月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「叱られなくなったら、逆に『これはまずい』と思って下さいね。」 何度か高学年を担任するうち、子どもたちと出会った四月に、最初にかけるようになった言葉である…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • ○○さんに大きな拍手を!
書誌
心を育てる学級経営 2009年8月号
著者
堀江 祐爾
ジャンル
学級経営
本文抜粋
〇〇さんに大きな拍手を!  四月七日、始業式を終えた兵庫県たつの市立神岡小学校二年生の子どもたちが教室に飛び込んでくる。「三木先生が担任や! うれしい!」と声を上げながら…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 友達評価の新しい視点を
書誌
心を育てる学級経営 2009年7月号
著者
旗 正人
ジャンル
学級経営
本文抜粋
小学校中学年はある意味では処遇の難しい学年である。友達の悪い点を見つけて教師に報告する。その報告を肯定するも否定するもその子の心を育てるという観点からすると躊躇する。「B君はそんなことをするの、悪い子…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 教えてほめ、教えてほめる
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
伴 一孝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
三年生、算数の授業開き二時間目である。『あかねこ計算スキル』を配る。一ページ(二年生の復習)を解かせる。まるで出来ない子が一名いる。明らかにLDだ。赤鉛筆で、答えを薄く書いてあげる。隣のやんちゃ君が…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 子どもの行為に感謝する
書誌
心を育てる学級経営 2009年5月号
著者
新牧 賢三郎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子どもにやる気を起こさせる秘訣がある。褒めることはもちろんだ。褒めて、その上で次の一言を添える
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 「いいね」「いいねえ」
書誌
心を育てる学級経営 2009年4月号
著者
向山 行雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「いいね」「いいねえ」 新学期、子どもたちは期待に胸をふくらませて新しい教室にやってくる。新しい風景、新しい座席、新しい水飲み場やトイレ、新しい教科書と新しいノート…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • ケアリングの力を育てよう
書誌
心を育てる学級経営 2009年3月号
著者
齋藤 勉
ジャンル
学級経営
本文抜粋
人間と人間との関係性では、ケアしケアされることが基本である。 このケアする力は、その対象として、自分自身、身近な他者、見知らぬ他者、道具、自然、動物、植物、観念、場面などへも及んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ