関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
  • 話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
  • 【指示・発問】「秋の楽しみ」(光村図書4年)
書誌
実践国語研究 2024年11月号
著者
浦元 康
ジャンル
国語
本文抜粋
失敗する原因は? みなさんは,話合いのゴールを明確にしていますか? ゴールが明確になっていない話合い活動では,何をすればよいかわからない。一方的に話し続ける。話合いを退屈そうにする。このような子供の姿…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
  • 話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
  • 【机間指導】「ごんぎつね」(光村図書4年)
書誌
実践国語研究 2024年11月号
著者
浦元 康
ジャンル
国語
本文抜粋
失敗する原因は? 話合い活動の時,教師はどのような動きをしたらよいのでしょうか。 話合い活動において教師は子供たちの自主性を尊重するという名目で教室を見渡すことに終始しがちです。教室を見渡すだけでは話…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
  • 話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
  • 【意見の共有・まとめ】「クラスで話し合って決めよう」(東京書籍4年)
書誌
実践国語研究 2024年11月号
著者
上山 伸幸
ジャンル
国語
本文抜粋
失敗する原因は? 話合いには,オープンエンドのような拡散的な話合いと,結論を一つに決めるような収束的な話合いとがあります。このうち,グループやクラスにおける収束的な話合いの終盤において,安易に多数決に…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
  • 話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
  • 【板書】「一つの花」(光村図書4年)
書誌
実践国語研究 2024年11月号
著者
樋口 綾香
ジャンル
国語
本文抜粋
失敗する原因は? 全体で交流するとき,子どもたちの発表が続くと一見活発な話合いが行われているように感じます。しかし,よくよく聞いてみると,「子どもたちがノートに書いたことをただ話しているだけ」といった…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
  • 話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
  • 【ツール活用】「ごんぎつね」(光村図書4年)
書誌
実践国語研究 2024年11月号
著者
高森 崇史
ジャンル
国語
本文抜粋
失敗する原因は? GIGAスクール構想が始まって数年。一人一台端末が当たり前になりました。しかしながら,端末の使い方は,学級や学校によって格差が広がっています。タブレット端末やパソコン端末を使った失敗…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
  • 「うまくいかない…」ときに役立つ 話合いコーディネートスキル&思考ツール
  • Q1 子どもたちから意見が出てこない…
  • A【スキル】挙手―指名授業からの脱却を図ろう 「ごんぎつね」(東京書籍4年)
書誌
実践国語研究 2024年11月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語
本文抜粋
スキルの概要 (1)挙手―指名授業から脱却する 「意見の量は,意見の質を担保する」という言葉があります。多くの意見を引き出すには,まず考えを自由に紙に書かせ,それを発表させることが有効です。そして,挙…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
  • 「うまくいかない…」ときに役立つ 話合いコーディネートスキル&思考ツール
  • Q1 子どもたちから意見が出てこない…
  • A【思考ツール】「ベン図」で,中心人物たちの変容を焦点化! 「プラタナスの木」(光村図書4年,令和2年版)
書誌
実践国語研究 2024年11月号
著者
駒田 健志
ジャンル
国語
本文抜粋
思考ツールの概要 「ベン図」とは,「比較する」「分類する」といった際に活用することができる思考ツールです。二つの対象を比較し,類似点は二つの円が重なる箇所に表現し,相違点は二つの円が重ならない箇所に表…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
  • 「うまくいかない…」ときに役立つ 話合いコーディネートスキル&思考ツール
  • Q2 意見がうまくまとまらない…
  • A【スキル】意見を可視化し,内容を絞って話し合おう 「ごんぎつね」(東京書籍4年)
書誌
実践国語研究 2024年11月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語
本文抜粋
スキルの概要 読解の学習での話合いにおいて,まず考えておかなければならないのは,どの意見もよいという話合いにしないことです。それでは意見の出し合いに終わり,読みが深まりません。「よりよい意見は何か」と…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
  • 「うまくいかない…」ときに役立つ 話合いコーディネートスキル&思考ツール
  • Q3 「先生にやらされている」空気になってしまう…
  • A【思考ツール】「プロット図」で授業の流れを児童と事前共有! 「画の長さと間かく」(東京書籍4年・書写)
書誌
実践国語研究 2024年11月号
著者
駒田 健志
ジャンル
国語
本文抜粋
思考ツールの概要 今回扱う「思考ツール」は「プロット図」です。 「プロット図」は,「順序立てる」「構造化する」といった際に活用することができる思考ツールです。物語を作成する時や意見文・感想文を書く時な…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新教材も攻略!2・3学期教材の指導案Best Selection
  • 2・3学期の授業づくりで大切なこと
  • 説明文教材
書誌
実践国語研究 2024年9月号
著者
中野 裕己
ジャンル
国語
本文抜粋
子供の実態を捉える 出会ったばかりの一学期と比べて,子供の実態が見えてくるのが二・三学期です。一学期の説明文単元の学びを踏まえて,指導事項に関わる実態を捉えておくことが大切です。主に次のような点の理解…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2025/3/17まで無料提供)
  • 特集 新教材も攻略!2・3学期教材の指導案Best Selection
  • 2・3学期の授業づくりで大切なこと
  • 文学教材
書誌
実践国語研究 2024年9月号
著者
橋 達哉
ジャンル
国語
本文抜粋
一学期に学習したことを生かす 「前に学んだことが,使える!」という感覚を,子どもたちが味わう瞬間をつくることを大切にしたいと考えています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新教材も攻略!2・3学期教材の指導案Best Selection
  • 2・3学期教材の指導案Best Selection
  • 小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
書誌
実践国語研究 2024年9月号
著者
廣瀬 修也
ジャンル
国語
本文抜粋
教材の特徴と単元づくりのポイント 本教材は,筆者の岩谷さんが実験した内容が詳しく具体的に語られています。体験談を交えた説明文と言えるでしょう。まず,冒頭で写真を見せて,読み手の興味を引きます。その写真…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新教材も攻略!2・3学期教材の指導案Best Selection
  • 2・3学期教材の指導案Best Selection
  • 小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
書誌
実践国語研究 2024年9月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
教材の特徴と単元づくりのポイント 本教材は,物語のおもしろさを味わうのに最適な教材と言ってよいでしょう。東君と西君という対立関係にある二人の登場人物を中心に,日常生活の中でストーリーが展開していく本作…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こんなに楽しい!漢字・音読指導おもしろアイデア
  • もっと楽しくなる!漢字・音読指導のポイント&アイデア
  • 漢字指導のポイント&アイデア
  • 現代の子どもに必要な漢字指導の方向性
書誌
実践国語研究 2024年7月号
著者
細川 太輔
ジャンル
国語
本文抜粋
POIINT!01 大人の社会に参加して読む 子どもにとって本来,漢字を学ぶということは大人の社会に参加することを意味します。それが実現するような指導を考えていけば子どもの主体的な学びを取り戻すことが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こんなに楽しい!漢字・音読指導おもしろアイデア
  • もっと楽しくなる!漢字・音読指導のポイント&アイデア
  • 音読指導のポイント&アイデア
  • 言葉を粒立てた意味句読みを基本に
書誌
実践国語研究 2024年7月号
著者
岩下 修
ジャンル
国語
本文抜粋
POIINT!01 音読は意味句読みを基本とする  意味句読みという言葉が,学校現場でも言われるようになりました。音読について書かれた書籍でも取り上げられるようになりました。日本で公の文章に句読点が使…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こんなに楽しい!漢字・音読指導おもしろアイデア
  • 学年別・おもしろ漢字指導アイデア
  • 小学校4年
  • 漢字ドリルが終わったら…隙間練習
書誌
実践国語研究 2024年7月号
著者
長澤 秀哲
ジャンル
国語
本文抜粋
関連教材 ・なし 準備物 ・鉛筆 ・漢字ドリル  活動のねらい 隙間練習は,漢字ドリルの最後のページまで全て書き終えた後に取り組む活動です。漢字ドリルは基本的に自由進度で取り組ませていますが,早い(速…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こんなに楽しい!漢字・音読指導おもしろアイデア
  • 学年別・おもしろ漢字指導アイデア
  • 小学校4年
  • ベタだけど効果大!「漢字間違い探し」
書誌
実践国語研究 2024年7月号
著者
長澤 秀哲
ジャンル
国語
本文抜粋
関連教材 ・なし 準備物 ・なし  活動のねらい 教師が黒板に大きく書いた漢字を子供たちが見て,その正誤判定をする活動,というかゲームです。ベタではありますが,意外と食いつきがいいです…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こんなに楽しい!漢字・音読指導おもしろアイデア
  • 教材別・おもしろ音読指導アイデア
  • 小学校中学年
  • 音読を創作劇に生かして,国語力を伸ばす
書誌
実践国語研究 2024年7月号
著者
伊神 武生
ジャンル
国語
本文抜粋
関連教材 ・「一つの花」(光村図書) ・創作劇「時のせせらぎ」ノンフィクション 準備物 ・鉛筆・色鉛筆 ・ワークシート…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こんなに楽しい!漢字・音読指導おもしろアイデア
  • 【巻末付録】おススメ!漢字・音読教材&アプリ
  • 漢字教材&アプリ4選
書誌
実践国語研究 2024年7月号
著者
細川 太輔
ジャンル
国語
本文抜粋
漢字を楽しく学ぶには,大人の社会に参加したような気持ちになるようにする学習や,漢字の知識や文化,書写としての運動をイメージできるものが重要です。漢字の知識や文化を伝えてくれる教材には漢字ドリルなどの図…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こんなに楽しい!漢字・音読指導おもしろアイデア
  • 【巻末付録】おススメ!漢字・音読教材&アプリ
  • 音読教材&アプリ5選
書誌
実践国語研究 2024年7月号
著者
岩下 修
ジャンル
国語
本文抜粋
音読はなぜ楽しいのでしょう。音読により,作者の意図した映像が浮かび,作品の読解が深化するからです。知が発生するからです。同時に,音読は,活動欲求,表現欲求を満たします。心地よさが生まれます。言葉や文が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ