関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • サークルの教材開発 (第19回)
  • 山形県・庄内・元気の根っこ/ユニセフの開発のための教育
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年1月号
著者
山口 義明
ジャンル
授業全般
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • サークルの教材開発 (第23回)
  • 高知県・南国市社会科サークル/歌舞伎から江戸時代の文化を探る
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年3月号
著者
山崎 陽子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 授業の流れ *@拍子木を鳴らしながら、定式幕を開く。そこには、歌舞伎役者の写真がある。 このお芝居はこんなところで行われているのです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第24回)
  • 熊本県・菊池教育サークル「無限」/CD−ROM写真集を使った国際理解の授業
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年3月号
著者
迫田 世志博
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 CD−ROM写真集 一枚の写真を使って授業を組み立てるとき、使える写真集があればどんなに便利だろうと思ったことはないだろうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第21回)
  • 神奈川県・TOSS相模原/私たちサークルの目標は山を登ること
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
著者
岡 惠子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「のはらうた」(工藤直子作)の「まっすぐについて」を読んでいたら、パロディーが浮かんでしまった
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第22回)
  • 鹿児島県・姶良地区小社研/副読本『みんなの鹿児島』作成
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
著者
松山 正宜
ジャンル
授業全般
本文抜粋
団体の概要 姶良地区小学校社会科研究会(以後 姶小社研)は、鹿児島県小学校社会科研究会の下部組織であり、地区内の三十名ほどのメンバーで構成され、研修会や評価問題作成などを通して社会科教育の研修を深めて…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第20回)
  • 大阪府・TOSS大阪みおつくし/「暗誦」「読み先習」決定版サイトはこれ!
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年1月号
著者
中谷 結花
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 「みおつくし」暗唱詩文集(TOSSランドナンバー 5410548)  「暗唱」の授業で使用する、動きのあるサイトである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第17回)
  • 静岡支部/既知から未知・未知へ
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年12月号
著者
宮木 奈津子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
六年生理科『ものの燃え方と空気』の単元の導入で、次のような実験を提示する。  実験 高温に熱した試験管に紙を近づける…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第18回)
  • 鹿児島・ジエイタイ/「十分間ユニット方式」の英語指導マニュアル
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年12月号
著者
松崎 孝志
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 紹介 ジエイタイは、「児童英語研究隊」の略称で、鹿児島県の法則化サークルDON(ドン)の英語教育プロジェクトである。「ドンのジエイタイ」。この少々過激な名称が表現するのは、「理想の小学校英語指導法…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第15回)
  • 佐賀県・TOSS佐賀/成功を体験できる魔法のヒモ
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年11月号
著者
波戸内 勝彦
ジャンル
授業全般
本文抜粋
鉄棒の補助具を紹介させていただく。サークル主催の学習会で佐賀大学の福本敏雄先生に教えていただいたものである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第16回)
  • 福岡県・諏訪会/ノンフィクション資料を使って、心に響き、心が動く道徳授業を
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年11月号
著者
塚本 博紀
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「子どもの心に響き、心が動く道徳授業がしたい。」この願いから、「驚異の小宇宙・人体」の第一集である『生命誕生』のビデオを資料として選定した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第13回)
  • 兵庫県・TOSS淡路キツツキ/クラス平均四〇個の習得率を実現!「チャレンジ都道府県」
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年10月号
著者
立石 佳史
ジャンル
授業全般
本文抜粋
TOSS淡路キツツキサークルでは二〇〇〇年八月よりホームページ講座を定期的に行っている。 そのホームページ講座での学びから生まれた教材である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第14回)
  • 山口県・法則化周南教育サークル/活動しながら発見し、理解を深めていく教材開発
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年10月号
著者
瀧本 乘俊
ジャンル
授業全般
本文抜粋
教師主導、講義型になりやすい授業がある。 それを子どもたちが発見したり、活動したりする授業にできないか工夫をしてみた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第11回)
  • 網走支部/「ユニセフ」の授業
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年9月号
著者
寺本 聡
ジャンル
授業全般
本文抜粋
ユニセフについての授業を、総合的な学習の時間で行う。 原実践は、中学校での長野藤夫氏の実践であるが、小学校中・高学年でも十分実施可能である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第12回)
  • 富山県・TOSS万葉/「書き損じハガキ」でボランティアを
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年9月号
著者
川口 達実
ジャンル
授業全般
本文抜粋
向山洋一氏が提唱する「生き方五原則」に「まず、自分にできることをしよう」がある。そこで、誰でもできる「書き損じハガキのボランティア」の授業を、四年生三十五名に実施した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第9回)
  • 山口県・むべの会/「本物のもつ力」を生かした授業
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年8月号
著者
上田 俊宏
ジャンル
授業全般
本文抜粋
サークルの定例会で模擬授業として行った実践を簡単に紹介する。 1 灯明皿の提示 左の写真のような灯明皿の実物を提示する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第10回)
  • 広島県・TOSSコンマ+TOSS石見/「広島ピースコンサート」資料から授業を組み立てる
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年8月号
著者
石田 剛史
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「石田先生、私はいつか、広島ピースコンサートでボランティアの授業をつくりたいんです。」 一昨年、TOSS石見の丸亀貴彦氏の発言に私は即答した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第7回)
  • 下関支部/花王石鹸のマークで月の学習スタート
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
著者
福山 憲市
ジャンル
授業全般
本文抜粋
花王石鹸のマーク。このマークで月の変化に興味を持つ子が続出する。 よく目にする花王石鹸のマークは、左のようなものだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第8回)
  • 熊本支部/みんなで楽しくできるボール蹴りゲーム
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
著者
黒川 孝明
ジャンル
授業全般
本文抜粋
運動が得意な子も苦手な子も全員が楽しくできる。 運動量が多い。 準備に5分もかからない。 そんな、ボール蹴りゲームを紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第5回)
  • 千葉県・西部ファミリー/“目にもの見せる”学習グッズ
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
著者
戸田 正敏
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 五年「余りのある小数のわり算」の学習に関連して、次のような教具(学習グッズ)を開発した。 これは、次のように活用する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第6回)
  • 奄美支部/お年寄りを理解する『高齢者福祉』導入の授業
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
著者
徳永 智久
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 経緯 総合的な学習の時間で、『福祉』について取り組むことになった。地域の特性を生かして、『高齢者福祉』について考えることにした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークルの教材開発 (第3回)
  • 岡山県・サークルやまびこ/子どもたちに夢と希望と目標を与える「プロジェクトX」の教材化
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年5月号
著者
南 惠介
ジャンル
授業全般
本文抜粋
サークルで開発した教材といっても本当に多種多様であり、本来ならば三種類出版させていただいている「参観日」ものをご紹介すればいいのかもしれないが、最近サークルの積み立て金で購入したものがある。NHKの『…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ