関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
算数が好きになる問題
小学1年/数のすごろく
書誌
楽しい算数の授業 2005年3月号
著者
森 清美
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/どの かたちを つかったのかな?
書誌
楽しい算数の授業 2007年8月号
著者
柳川 富美子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
どの かたちを つかったのかな? なまえ したの かたちを つかって えを かいたよ。 どれを つかって かいたのか わかるかな…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/ひきざんすごろく
書誌
楽しい算数の授業 2007年7月号
著者
木原 貴子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ひきざんすごろく なまえ 授業への生かし方 広島県安芸高田市立吉田小学校 木原 貴子 単元名 「ひきざん(1…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/しゅうとを きめろ!
書誌
楽しい算数の授業 2007年6月号
著者
和泉 晶子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
しゅうとを きめろ! なまえ 授業への生かし方 広島県広島市立温品小学校 和泉 晶子 ●1 単元名 「たしざん(1…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/なにがでてくるのかな?
書誌
楽しい算数の授業 2007年5月号
著者
蔵本 利恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
もんだいの とおりに ぬりましょう。 ひだりから5ひき みぎから2ひきめ ひだりから7ひきめ みぎから2ひきめ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/かあどを そろえましょう!
書誌
楽しい算数の授業 2007年4月号
著者
濱本 明子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
かあどが ばらばらに なって しまいました。 どこに いれると よいでしょう。 授業への生かし方…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/かずのピラミッドをつくろう!
書誌
楽しい算数の授業 2007年3月号
著者
前川 公一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
● 単元名 「1年のまとめ」 ● やり方 【たし算のピラミッド】 (1) ピラミッドの一番下の段から,隣同士の数をたして,答えを出す。答えは,その上の段のますに書く…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/カードならべ ことば み〜つけた!
書誌
楽しい算数の授業 2007年2月号
著者
古小路 忠生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1単元名 「大きい かず」 ●2やり方 プリントを配布し,左にあるカードのかずを見て並べかえ,言葉を作る問題であることを説明する。その際,並びかえた数と言葉を右の枠に書き込むようにさせる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/どんな 虫が とれるかな?
書誌
楽しい算数の授業 2007年1月号
著者
外尾 賢吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「0のたしざんと ひきざん」 ●2 やり方 (1) 左ページをB4サイズに拡大したプリントとおはじきを配布する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/なんてん とれるかな?
書誌
楽しい算数の授業 2006年12月号
著者
福澤 映二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名 「0のたしざんとひきざん」 ●2 やり方 (1) 4人のグループをつくる。(3人でもよい…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/ひきざんでビンゴゲーム
書誌
楽しい算数の授業 2006年11月号
著者
末武 正好
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名 「ひきざん(2)」 ●2 やり方 (1) さいころの展開図をもとに, グループごとに赤と青の2種類のさいころを準備する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/かあどで あそぼう!
書誌
楽しい算数の授業 2006年10月号
著者
前川 公一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●「くり上がりのあるたし算」 1 単元名 ●2 やり方 【その1 ビンゴゲーム】 (1) カードをよく切って,プリントのマスの中央に置く…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/どんなかたち?
書誌
楽しい算数の授業 2006年9月号
著者
宇陀 幸代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名 「いろいろなかたち」 ●2 やり方 身近にあるいろいろなかたちの物を見つけ,その具体物を用いて仲間分けの学習を行う…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/ぴょんぴょんぴょん
書誌
楽しい算数の授業 2006年8月号
著者
宇陀 幸代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「10よりおおきいかず」 ●2 やり方 (1)プリントを配布する。 (2)抜けている数をうめていく問題であることの説明をする…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/10にちかいほうが かち!
書誌
楽しい算数の授業 2006年7月号
著者
宇陀 幸代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「1学期のまとめ」 ●2 やり方 (1)ゲームのルールを知る。 ルール ☆2人1組で行う…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/けいさん おてがみ
書誌
楽しい算数の授業 2006年6月号
著者
津久井 英成
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「あわせて いくつ ふえると いくつ」 ●2 やり方 (1) プリントを人数分準備し,配布する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/なまえは いくつと いくつ!
書誌
楽しい算数の授業 2006年5月号
著者
津久井 英成
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「いくつと いくつ」 ●2 やり方 (1) プリントの準備をしておく。名前を書き込むので拡大しておくとよい…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/ごおるにいるのは なにかな?
書誌
楽しい算数の授業 2006年4月号
著者
津久井 英成
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
くまさんが めいろの みちあんないを しています。 くまさんの ことばのほうへ すすみましょう
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/ひみつのすうじ
書誌
楽しい算数の授業 2006年3月号
著者
山村 郁人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 つぎの @と Aの すうじには,ひみつが,かくされて います。 どんな ひみつが,かくされて いるのでしょう…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/たしざんひきざんビンゴ!
書誌
楽しい算数の授業 2006年2月号
著者
金野 治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2, 6, 7 8, 9, 11 12, 13, 16 Bきいろい いろがみが 7まい あります…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学1年/いろいたであそぼう
書誌
楽しい算数の授業 2006年1月号
著者
菅野 広紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「かたちあそび」 ●2 やり方 (1) 算数セットから,色板を出させる。 (2) 教師用の色板で黒板に形や模様を作って見せる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使える基礎基本の補充学習プリント 11
6年/人とかんきょう
楽しい理科授業 2005年2月号
一覧を見る