関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 向山型説明文指導の極意
学年別・向山型説明文の授業
5年
「問いの文」「答えの文」の指導,要約指導こそが子どもに力をつける
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
根本 直樹
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この視写教材”で作文力はびっくりUP
学年別・作文力をUPさせる視写のコツ[5・6月]
5年
作文ワークを視写し,見通しをもたせる
書誌
向山型国語教え方教室 2007年6月号
著者
千葉 康弘
ジャンル
国語
本文抜粋
作文の前に視写を行うことで,子どもに見 通しをもたせ,楽しく作文を書かせることが できる。 高学年では,報告文を書かせることがある…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この視写教材”で作文力はびっくりUP
学年別・作文力をUPさせる視写のコツ[5・6月]
5年
視写で「文を書く」動作を身につけさせる
書誌
向山型国語教え方教室 2007年6月号
著者
前田 利憲
ジャンル
国語
本文抜粋
1.視写で作文を「書く」を身につけさせる 光村図書の5月下旬教材「言葉の研究レ ポート」を視写させることで,単に読むより…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程提示の「8つの国語力」をこう授業する
学年別「8つの国語力」を授業する[3・4月]
5年
「対話」鉛筆でおしゃべり+200字作文
書誌
向山型国語教え方教室 2007年4月号
著者
小野 隆行
ジャンル
国語
本文抜粋
1.熱中する対話の授業「鉛筆でおしゃべり」 子どもたちが熱中するような対話の授業をほとんど見たことがない…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程提示の「8つの国語力」をこう授業する
学年別「8つの国語力」を授業する[3・4月]
5年
依頼状・礼状指導は手本を示す
書誌
向山型国語教え方教室 2007年4月号
著者
宮ア 真砂美
ジャンル
国語
本文抜粋
国語の授業の中で行ったことが,日常化されていく必要がある。その意味からも,手紙文の書き方の指導は重視されるべき指導である…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 文法指導に大革命―“江副文法”で授業がエキサイト
学年別“江副文法”で助詞を楽しく教える[1・2月]
5年
江副文法で助詞「て」を学習する
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
小田 正弥
ジャンル
国語
本文抜粋
1.江副文法の特性 江副文法の特性は, ・ 日本語は「述部」と「情報」とからなること。 ・ 「述部」と「情報」の間に「助詞」が入ること…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 文法指導に大革命―“江副文法”で授業がエキサイト
学年別“江副文法”で助詞を楽しく教える[1・2月]
5年
特別支援を要する子どもも熱中した「江副文法」の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
渡辺 睦生
ジャンル
国語
本文抜粋
1.伴一孝氏の江副文法の授業 長野県篠ノ井東小で行われた伴一孝氏の江副文法の授業。向山洋一氏が「日本の小学生で初めて勉強した」と話された重要な提案授業であった…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
学年別“この例示”プラスで教科書指導が大変身[11・12月]
5年
「詩を味わおう」(光村図書5年)画像でヒントを提示する
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
有動 英一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1.画像を使おう 教科書には,次の詩がある。 ねぎぼうず ケムシ ところが,どのクラスにもそれがすぐにぴんと来ない子どもがいるはずだ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
学年別“この例示”プラスで教科書指導が大変身[11・12月]
5年
分ければ分かる!熟語パズル
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
太田 聡美
ジャンル
国語
本文抜粋
「漢字の読み方と使い方」(光村図書5年下『大地』)では,複数の音をもつ漢字と特別な読み方をする漢字について指導する…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どの子も書ける“向山型作文”指導
学年別・子どもの実力を伸ばす“向山型作文”指導[9・10月]
5年
「運動会の作文」を忠実に追試する
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
齋藤 一子
ジャンル
国語
本文抜粋
1993年7月4日雪谷小6年1組で行った向山洋一氏の「運動会の作文」の授業がある。(『教育トークライン』1994年2月号)原実践を読み返すと,我流が山ほどあった…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どの子も書ける“向山型作文”指導
学年別・子どもの実力を伸ばす“向山型作文”指導[9・10月]
5年
「発表」から「書く」までのシステム
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
大関 貴之
ジャンル
国語
本文抜粋
「人と『もの』との付き合い方」(光村図書5年)は「書くことによって考えを深めたり確かめたりする」のが目的である。文章を書くためには「書き方」を示さなければならない。以下,指導の手順を示す…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
学年別“8つの国語力”をつける向山型指導法[7・8月]
5年
向山型要約指導で国語力をつける
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
田口 広治
ジャンル
国語
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
学年別“8つの国語力”をつける向山型指導法[7・8月]
5年
15秒スピーチで話す力をつける
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
冨築 啓子
ジャンル
国語
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 読解力低下=あなたの授業は大丈夫?チェックポイント
学年別・「学力低下」に対処する授業はこれだ![5・6月]
5年
難しい作文教材は細分化で!
書誌
向山型国語教え方教室 2006年6月号
著者
竹岡 正和
ジャンル
国語
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 読解力低下=あなたの授業は大丈夫?チェックポイント
学年別・「学力低下」に対処する授業はこれだ![5・6月]
5年
「海雀」で討論の型を身につけさせる
書誌
向山型国語教え方教室 2006年6月号
著者
藤原 能成
ジャンル
国語
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語授業のプロはここが違う!秘訣大公開
学年別・逆転現象が起きる黄金の3日間の授業[3・4月]
5年
黄金の3日間から始める「大造じいさんとガン」
書誌
向山型国語教え方教室 2006年4月号
著者
井上 朋子
ジャンル
国語
本文抜粋
向山実践「大造じいさんとガン」を追試する 国語の教科書を開いて,びっくりした。4月教材に「大造じいさんとガン」があるではないか(学校図書,平成17年発行)。通読だけで10分を超える大作だ。さっそく…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語授業のプロはここが違う!秘訣大公開
学年別・逆転現象が起きる黄金の3日間の授業[3・4月]
5年
北原白秋にふれて、声に出すおもしろさを
書誌
向山型国語教え方教室 2006年4月号
著者
近藤 滋子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.取り上げるものは 黄金の3日間の1日目,または2日目に行いたい授業。この3日間のうちに1回は,『話す・聞くスキル』を使いたい。声を合わせるおもしろさを存分に体験させたい。それも,子どもたちに,『話…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
学年別・「学力保証」する向山型国語の授業[1・2月]
5年
「注文の多い料理店」(東京書籍)の場面分けを通して,内容を読み取る
書誌
向山型国語教え方教室 2006年2月号
著者
遠藤 真理子
ジャンル
国語
本文抜粋
十分な音読練習,一字読解などの学習が済んだ後に行う。 この物語は,いくつの事件(できごと)からできていますか…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
学年別・「学力保証」する向山型国語の授業[1・2月]
5年
キーワードは個別評定と3回の繰り返しだ
書誌
向山型国語教え方教室 2006年2月号
著者
榎本 寛之
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型要約指導のキーワードを示す。 ・個別評定 ・3回の繰り返し これによりどの子も要約できるようになる。なぜなら,要約の仕方を学ぶからだ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型国語が提案する特別支援教育のポイント!
学年別・子どもが熱中する向山型国語の授業[11・12月]
5年
「問いの文」「答えの文」の指導,向山型要約指導が子どもに力をつける
書誌
向山型国語教え方教室 2005年12月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
国語
本文抜粋
説明文教材「和紙の心」(学校図書5年)を次のように計画し,授業する。 @音読指導 A段落分け B「問いの文」「答えの文」の指導…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型国語が提案する特別支援教育のポイント!
学年別・子どもが熱中する向山型国語の授業[11・12月]
5年
「熱中する授業」の法則を貫く
書誌
向山型国語教え方教室 2005年12月号
著者
古川 伸一
ジャンル
国語
本文抜粋
1.討論の授業 熱中すること間違いなし。 子どもは言い合いや論争が大好きだ。 「今日の授業おもしろかった。またやろうね」と言いにくる…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る