関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
真理子のザ・宿題 (第148回)
入学式・式後の指導
書誌
教室ツーウェイ 2003年7月号
著者
遠藤 真理子
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第135回)
新2年生の初仕事
書誌
教室ツーウェイ 2002年6月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
入学式の2年生の歓迎アトラクションは 実演を混じえて1年間の流れを紹介する。 今年度は持ち上がりの二年生の担任となった。多くの学校でもあるように、我が校も入学式で歓迎の演技をすることになっていた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第134回)
教室に常備 便利なプリント
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
『五色百人一首』は教室に常備しておくととても便利であるが、やはり普段のちょっとした隙間時間にはプリント類が使い易い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第133回)
+αをザ・宿題で
書誌
教室ツーウェイ 2002年4月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
今年度から実施の新学習指導要領では、指導内容の最低基準が示された。学力低下の心配が叫ばれる中、かわりに指導要領を越える内容や難問の扱いも「自由化」となった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第132回)
談合には応じない!
書誌
教室ツーウェイ 2002年3月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
学校評価の時期を迎え、痛切に感じることがある。それは、今までと違った提案が出ると、必ずといっていいほど「区の○○会の申し合わせで、クラブの時数は20時間前後にしてください」というような横槍が入ることだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第131回)
研究協議会での講評
書誌
教室ツーウェイ 2002年2月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
問題解決学習オンリーの区の算数部で向山型算数を行った後の講師講評。 ・教科書の問題をそのまま使った研究授業は初めて見た…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第130回)
向山型算数で研究授業をする
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
遠藤 真理子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
オール問題解決学習の先生方の前での授業が始まった。 百玉そろばん、フラッシュカードとテンポよく進み、本日のメインである「くり上がりのあるたし算」に入った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第129回)
教科書通りの研究授業
書誌
教室ツーウェイ 2001年12月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
先日、区の算数部会で、向山型算数の研究授業をした。私以外、オール問題解決学習という中での提案であり、「数学的な考え方は身につかない」「あまりにも教師主導で指示待ち人間になる」「教科書と違う問題での導入…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第128回)
鉛筆を使う子供たち
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
2年間かけて、「鉛筆を使う」「定規で線を引 く」ことを教えてきた子供たちは、担任が変 わっても変わりなくやっていた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第127回)
悩みの種
書誌
教室ツーウェイ 2001年10月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
法則化運動が始まって、サークルや各地の講座に参加するようになってから、莫大な量の資料や書籍が手に入るようになった。それは大変嬉しいことなのであるが、困ったことに収納場所がなくなってしまった。三年前に書…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第126回)
プロのこだわり
書誌
教室ツーウェイ 2001年9月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
凡そプロと呼ばれる方々は、技術は当然としても、道具にもこだわりを持っている場合が多い。 例えばスポーツ選手は、自分の体に合うまでとことん改良を重ねていく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第125回)
弘法、筆を選ばず
書誌
教室ツーウェイ 2001年8月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
第一回漢字文化セミナーが開かれた。模擬授業をしたのであるが、大失敗であった。 頭の中でずっと、どの漢字を扱うか考えていた。しかし、それを使ってどう授業を組み立てていくか、という点においては頭が働かなか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第124回)
リズムとメリハリ
書誌
教室ツーウェイ 2001年7月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
授業参観の感想をいただいた。 □今まで見た授業参観とは何か違って感じたのは、授業にリズムがあるような、そしてメリハリがあるような……何かそういうものがあったからでしょうか。例えば漢字の読み書きにしても…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第123回)
入学式当日をどのように過ごしたか
書誌
教室ツーウェイ 2001年6月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
低学年用 ザ・しゅくだい なまえ ザ・しゅくだい なまえ 名前 ザ・宿題 名前 ザ・宿題 ザ・宿題…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第121回)
“このクラスだけ”のザ・宿題
書誌
教室ツーウェイ 2001年4月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
子どもたちは“このクラスだけ”の特徴をよく 知っている。ザ・宿題をその筆頭に挙げている。 光村の国語四下に「学級しょうかい」という教材があり、スピーチの練習を兼ねて紹介文を考えさせた。クラスの特徴を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第120回)
新駅見学で学んだこと
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
大江戸線の新駅を見学して、バリアフリーのための施設もずい分改良されていることがわかった。 地上から改札口まで降りるエレベーター内部の案内板も、点字でとても詳しく書かれていた。身障者用トイレは、扉が重く…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第119回)
総合的な学習で新駅を見学する
書誌
教室ツーウェイ 2001年2月号
著者
遠藤 真理子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私の勤務校のすぐそばに、都営地下鉄大江戸線が開通することになり、それに伴い新駅の「勝どき駅」も開業することになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第118回)
タイム・レター
書誌
教室ツーウェイ 2001年1月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
いよいよ21世紀の幕明けだ。 実は今、楽しみにしていることがある。私が初めて六年生を担任した時だ。郵便局の企画で、今書いた手紙を21世紀になったら配達する、というのがあって、全員で自分宛ての手紙を書い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第117回)
夫婦で法則化
書誌
教室ツーウェイ 2000年12月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
夫も私も教員であり、法則化運動という同じ教育団体に所属している。だから、授業に対する考え方も、教師としての目指す方向も、似ている。これは本当に幸せなことで、授業に行きづまった時にヒントを与え合ったり…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第116回)
どんな話をするの? 保護者会
書誌
教室ツーウェイ 2000年11月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
保護者会で、皆さんはどのような話をされるでしょうか。メモを取ってもらえるような話題をたくさん持っていたいものですね…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
真理子のザ・宿題 (第115回)
我が家の幼児教育その後(つづき)
書誌
教室ツーウェイ 2000年10月号
著者
遠藤 真理子
本文抜粋
文字の学習はビデオでも効果は大(今のところは)。親はほめるだけの簡単幼児教育。 「幼児教育」などと難しいことを言っているが、何てことはない、多くはビデオに頼っている。食事の準備の時、ちょっと静かにして…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 中学校
1年
「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る