関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 結局は人の力である
書誌
教室ツーウェイ 2005年2月号
著者
津下 哲也
ジャンル
総合的な学習
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 法則化セミナーファイナルの授業 問題提起のある授業づくりは、難しい!
書誌
教室ツーウェイ 2001年10月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
法則化セミナーファイルでボランティアの授業をさせていただくことになった。実にありがたいことである。1000人の先生を前に授業できるのだ。この上ない教師修業の場である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • インターネットを使った集会シナリオ開発
書誌
教室ツーウェイ 2001年9月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ジュニア・ボランティアのプレゼンを 今年、転勤した。新しい学校で平和集会が、6月30日に行われる。今年初めての私は、何をしていいのかさっぱりわからない。親切に隣の先生が、教えてくれた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • アイメイト誕生物語
書誌
教室ツーウェイ 2001年8月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
学級文庫用にマンガを購入した。『歩けアイメイト』(講談社)である。日本初の盲導犬『チャンピイ』誕生物語、一気に読み終えた。と同じに深く感動を覚えた。是非授業にかけたいと思った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 法則化セミナー2000、感動の小林幸雄氏「オタ」の授業が追試できるサイト
書誌
教室ツーウェイ 2001年7月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 感動の授業が追試できる 法則化セミナー2000での小林幸雄氏「車いすのカメラマン」の授業は、心に迫ってくる感動的な授業であった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 一から十までTOSSランドで準備OK!
書誌
教室ツーウェイ 2001年6月号
著者
佐藤 純子
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 長崎・伴一孝先生のクラスで、書き損じハガキのボランティアの授業
書誌
教室ツーウェイ 2001年5月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
三月三日、土曜日、私は長崎の伴先生の学級にいた。 私達担任は、1年契約で、子ども達を親御さんから預かる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 「総合的な学習」いよいよ本格スタート 役立つのがTOSSボランティア教材群 教材があるから安定した授業ができる
書誌
教室ツーウェイ 2001年4月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
いよいよ総合的な学習を本格実施される学校も多いだろう。 我が高倉小学校も年間110時間の総合的な学習を実施することが決まった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 「学習点字ペン」は乾かすところがネックだったが…
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
善能寺 正美
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
学習点字ペンを使って授業を行う場合、ネックとなっていたのが乾かすための時間であった。 45分の中で授業を終えようとするならば、前半にペンで書く時間を作らなければならなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 日本教育技術学会でボランティアの授業を提案 日本人のすばらしさを知らせることもボランティアの授業である
書誌
教室ツーウェイ 2001年2月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
日本教育技術学会での授業 日本教育技術学会が、十一月、仙台で開かれた。今回のテーマは、「教育技術法則化運動を検証する」である。全国から300名の先生方が参加され熱心な、討議が展開した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 資料を選び授業を組み立てる。最後の最後までツメを忘れてはいけない
書誌
教室ツーウェイ 2001年1月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • ひらがなを点字に変換できる無料ソフトと「学習点字ペン」でカンタンに点字の手紙を作れる。
書誌
教室ツーウェイ 2000年11月号
著者
根本 直樹
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 点字変換ソフト 画期的なソフトがある。 パソコンのキーボードを打てば、ひらがなを点字に変換してくれるソフトである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • TOSSランドを有効活用する。これを知っておくと教材研究の時間が4割カットできます
書誌
教室ツーウェイ 2000年10月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
TOSSランドへのアクセスが、四万件を越え五万件に迫る勢いだ。世界一の教育ランドを一人勝ちで、驀進している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • はがき1枚でできる「国際ボランティア」の授業
書誌
教室ツーウェイ 2000年9月号
著者
近藤 保彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習の一環として、ボランティアの授業を校内研究の場で行った。 なお、この授業は、甲本卓司氏が公開されているHP(http://www2.ocn.ne.jp/.tak-jve/subl.htm…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 1ユニット3時間で行うMAKE A WISHの授業
書誌
教室ツーウェイ 2000年8月号
著者
勇 眞
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「和也クンの雪だるま」 MAKE A WISHの授業。原典は向山氏が下関で行った授業である。 残念ながら、私はこの授業を見ることができなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • ボランティア教育の可能性は無限大に広がっている
書誌
教室ツーウェイ 2000年7月号
著者
井上 嗣祥
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
我校でも、今年度から総合的な学習の時間が「時間割」に登場した。年間、四〇時間以上行うことが決まったのだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • ボランティア学習からまちづくりの学習へ
書誌
教室ツーウェイ 2000年6月号
著者
藤倉 欣浩
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
手話・車椅子・点字は、ボランティアの授業の御三家と言っていいほど、よく行われる授業である。実践例も多い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • ダイナミックな車イス体験を
書誌
教室ツーウェイ 2000年5月号
著者
丸亀 貴彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
小学校段階でも町に出ての車イス体験は可能なのか?  結論から言う。高学年なら十分可能である。 以下の実践でそれを確信した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/ボランティアの授業
  • 総合的な学習の中で、福祉・ボランティア教育は、地域の
書誌
教室ツーウェイ 2000年4月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
社会福祉協議会との連携  ボランティアや、福祉のことを学習するのには、どうしても協力をしなければならない機関がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 総合的学習のドラマ
  • ライフスキル教育/野菜嫌いのK君が変わった
書誌
教室ツーウェイ 2005年5月号
著者
津下 哲也
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 総合的学習のドラマ
  • ジュニアボランティア教育/海外で取り組む点字学習
書誌
教室ツーウェイ 2006年3月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ