関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 小特集 保護者の心をガッチリつかむ! はじめての学級懇談会成功の秘訣
  • 小学校高学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年5月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 じめじめ天気を吹き飛ばす! 楽しい室内遊びアイデア集
  • 小学校高学年
  • 教室で盛り上がる!あの番組のあのゲーム
書誌
授業力&学級経営力 2017年6月号
著者
平川 公明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 数あてゲーム 数年前、何気なくテレビを見ていて、そのゲーム内容に驚かされた。今から三十年以上前、わたしが子どもの頃に教室で流行っていた遊びとほぼ同じだったからだ。それが、この「数当てゲーム」。早速…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 じめじめ天気を吹き飛ばす! 楽しい室内遊びアイデア集
  • 小学校高学年
  • 雨の日はクラス全員で盛りあがるに限る!
書誌
授業力&学級経営力 2017年6月号
著者
鈴木 玄輝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 大縄しりとり これは、大縄跳びをしながらしりとりをするという、とてもシンプルなゲームである。ただ大縄を跳ぶだけでも楽しいが、しりとりをしながら行うことで、子どもたちの興奮も高まる。約束は、次の4つ…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 最高の2学期にするための「リスタート」アクティビティ
  • [高学年]01 以心伝心〜それ私です〜/02 口パクタイム/03 リレーメッセージ/04 ピッタリタイム・ピッタリ文字数
書誌
授業力&学級経営力 2022年9月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
01 以心伝心〜それ私です〜  ねらい 目と目を合わせるコミュニケーションが苦手な子どもたちが,あそびを通して目と目を合わせる経験を重ね,子どもたち同士の結びつきを再構築していく…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 全対策「11月の荒れ」に負けないクラスづくり
  • 小さな変化を見逃さない! 子どもの人間関係チェックポイント
  • 小学校
書誌
授業力&学級経営力 2024年11月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
チェックポイント@ 登校時間がいつもと違う時間になっていないか。 子どもたちが1日のはじめに「人間関係」と出会うのは登校場面です。近所に住んでいるから一緒に登校することもありますが、仲のよい子と待ち合…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 永久保存版 子どもの心を動かすとっておきのお話集
  • 朝の会から学級通信まで使える! 子どもの心を動かすとっておきのお話
  • 【友達・クラス】クラスのまとまりをつくる
  • リーダーシップとフォロワーシップ
書誌
授業力&学級経営力 2024年5月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント クラスで初めて話合い活動や集会活動などを終えた時に,振り返りをする中で話します。 みなさん,リーダーシップという言葉を聞いて,どんなイメージをもちますか。誰かのことを思い浮かべる人がいるかも…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版 子どもの心を動かすとっておきのお話集
  • 朝の会から学級通信まで使える! 子どもの心を動かすとっておきのお話
  • 【友達・クラス】クラスのまとまりをつくる
  • グループからチームへ
書誌
授業力&学級経営力 2024年5月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント 学級のスタート時に,じゃんけんと計算を合わせたような簡単なアクティビティの後に伝えます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版 子どもの心を動かすとっておきのお話集
  • 朝の会から学級通信まで使える! 子どもの心を動かすとっておきのお話
  • 【友達・クラス】クラスのまとまりをつくる
  • 信頼は積み木
書誌
授業力&学級経営力 2024年5月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント クラスの信頼を失った(失いそうな)場面に,実物の積み木を用意して伝えます。実物が難しければ,画像を提示して伝えます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版 子どもの心を動かすとっておきのお話集
  • 朝の会から学級通信まで使える! 子どもの心を動かすとっておきのお話
  • 【友達・クラス】クラスのまとまりをつくる
  • 理解することは理解されること
書誌
授業力&学級経営力 2024年5月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント 学級のスタート時に,「クラスへの安心感がクラスのまとまりをつくる第一歩だ」ということを話してから伝えます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 心理的安全性と子ども主体を実現する 学級開き2024
  • スタート&ゴールの2視点で考える 子どもが主体性を発揮する「学級システム」のつくり方
  • 掃除
書誌
授業力&学級経営力 2024年4月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
スタートシステムのポイント 1 一人ひとりの役割を明確にする 一人一役の掃除当番制を敷くことで,自分のやることが明確になり,どの子も安心して掃除当番に取り組み,達成感をもてるようにします…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 達人・名人の学級納め&授業納めネタ
  • 子どもの心に一生残る! 卒業の日の「ラストメッセージ」
  • 小学校
  • 「チーム6の1」は,今日で終わり。今日が始まり。
書誌
授業力&学級経営力 2020年3月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
拝啓 親愛なる六年一組のみんな  六年一組は,チームでした。 今,胸を張ってそう言えます。 五年生の学級目標「HAPPY」。六年生の学級目標「HAPPY LIFE」に向かって,進んでいったチームでした…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第12回)
  • 高学年/「これまで」と「これから」をつなげる終わりにしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年3月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 漢字1文字で「これまで」と「これから」をつなげる 「今年の漢字」というものが毎年発表されていますが,子どもたちにも,1年間を表す漢字を決めてもらいます。ポイントは,今年度だけではなく,新年度に向け…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第11回)
  • 高学年/いつもと違う給食時間で,楽しく過ごそう! 楽しく食べよう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年2月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「ランチミーティング」で,給食時間を有効活用する まず日程を決めます。例えば「第2,第3,第4金曜日」をランチミーティングの日として,それぞれ「グループ/係/委員会」で行います。次に,前日にミーテ…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第10回)
  • 高学年/「正月遊び」風活動で,3学期を楽しくスタートさせよう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年1月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「新学期すごろく」で楽しく冬休みを振り返り,3学期を展望する グループに1枚のすごろくと,すごろくのコマサイズのカードをグループ人数×2枚渡します。コマサイズのカードには,1人1人が1枚目に冬休み…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第9回)
  • 高学年/「忘望(ぼうぼう)年会」を開いて,2学期の振り返りをしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年12月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「忘望年会」の「忘」〜ビンゴカードで2学期を振り返る 忘年会と言えば,まずは「ビンゴゲーム」です。9マスのビンゴカードに,2学期で自分やクラスが成長したことを短い言葉で書きます。書き終えた後は,1…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第8回)
  • 高学年/イベントを通じて,クラスの文化活動を活性化しよう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年11月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 イベントをしかけて,イベントを企画したいという意欲を高める 子どもたちに定期的にイベントを企画開催してほしいことを提案します。多くの子からは,「やってみたい!」と声が上がりますが,イベントに対する…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第7回)
  • 高学年/読書活動を通じて,クラスの輪をさらに広げよう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年10月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ポップづくりを通して,読書への意欲を高める 教室にあるグループを使って,ポップづくりリレーをします。事前に,担任が子どもたちからの情報も参考にしながら,1グループの人数分,図書館から選本しておきま…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第6回)
  • 高学年/自分たちの良さに目を向けよう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年9月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 子どもたち自身が教室の良さに目を向ける〜写真で可視化する 2学期になると,1学期ほど,子どもたちも先生も教室の中にある良さを意識しなくなることがあります。2学期に入り,あらためてもう一度その良さに…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第5回)
  • 高学年/笑顔が広がる2学期スタートのために
書誌
授業力&学級経営力 2019年8月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 子どもたちに仕掛けのある暑中見舞いはがきを送る 暑中見舞いを子どもたちに送ることを考えているならば,ぜひ仕掛けのあるはがきを送って,笑顔で2学期をスタートさせましょう…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第4回)
  • 高学年/1人1人を勇気づけて,1学期を終えるために
書誌
授業力&学級経営力 2019年7月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 お楽しみ会に合わせて,「この人は誰だ?」ゲームをする 7月になると,学期末が近づくので,お楽しみ会のような集会活動に取り組む学級があるはずです。それに合わせて,「この人は誰だ?」ゲームをします。あ…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第3回)
  • 高学年/対話ベースの学級づくりを進めるために
書誌
授業力&学級経営力 2019年6月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 朝は対話からスタートする〜学校生活に「チェックイン」 対話的な学びがあること。そして,その学びの質を高めることが求められています。そのためには,対話を日常的なものにし,まずは量を保証していくことが…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ