関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 1年
  • 10より おおきい かず
書誌
向山型算数教え方教室 2002年9月号
著者
鈴木 恭子
ジャンル
算数・数学
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 1年
  • ひきざん
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.百玉そろばん(導入) 数唱 20まで 逆唱 20から 2とび 5とび 10とび 5の階段 5の合成…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 1年
  • ひきざん
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
高橋 一行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.百玉そろばんで唱える 「11は10と1」「12は10と2」など,「10といくつ」を行う。授業の伏線である…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 1年
  • 3つのかずのけいさん
書誌
向山型算数教え方教室 2005年10月号
著者
田部 恵子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3つの数の計算では,式の左側から順に1つずつ計算することを身につけさせる。 この際に,初めの計算に補助線を引くことがポイントである。思考を目に見える形にすることで,3つの数に戸惑ってしまう子どもも,安…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 1年
  • たしざん
書誌
向山型算数教え方教室 2005年10月号
著者
飛田 政彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.導入 百玉そろばん 数唱(1から20まで),5とび,10の階段, 10の合成 フラッシュカード…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 1年
  • 10より おおきい かず
書誌
向山型算数教え方教室 2005年9月号
著者
本間 尚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.導入 <教師用百玉そろばん> @順唱(20まで) A逆唱(20から) B20までの数の合成 「10と1で11」「10と2で12」……
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 1年
  • ちがいは いくつ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年9月号
著者
梅垣 紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.百玉そろばんで授業の導入 ちがいはいくつ ・どちらが多い,上と下 ・どちらが少ない,上と下 ・ちがいはいくつ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別発展教材こう授業する
  • 1年
  • なんばんめ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年8月号
著者
柿崎 厚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「なんばんめ」の学習では言い方にとまどう。「右から」「左から」「上から」「下から」「前から」「後ろから」の言葉に慣れていないからである。覚えてからでも,言い方が複数になったり,文章が長くなると間違いや…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別発展教材こう授業する
  • 1年
  • 10をつくろう たし算チャレンジ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年8月号
著者
二瓶 祐子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教育出版P.28,大日本図書P.30に「2つの数を合わせて10をつくる」同様の問題が掲載されている。その発展問題として行う…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 1年
  • のこりはいくつ ちがいはいくつ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
柳田 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この単元では一対一対応で違いをつかませる。1年生なので一目で分かる方法を意識して授業を組み立ててみた…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 1年
  • ちがいはいくつ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
井上 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「ちがいはいくつ」の指導のポイントは次の2点である。 1.一対一対応 2.一目でわかる方法 (引用『向山型算数教え方教室』2003年8月号P.52〜53「論文審査」向山洋一…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 1年
  • なんばんめ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
浦ア なるみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.まずは,教科書の絵でたくさん話をさせる 絵がページの大部分を占めている。この絵を見て学習を進めていくために,まずは,絵を見てたくさん発表させる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 1年
  • のこりはいくつ ちがいはいくつ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
松本 訓枝
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
初めてのひき算。挿絵(具体物)→おだんご(半具体物)→数式(抽象物)の変換をスムーズに行いたい
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 1年
  • なんばんめ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
神村 昭子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書のジェットコースターの絵を拡大コピーしたものを用意。ジェットコースターの絵部分を切り取り,右端から巻いておく。今から,おもしろいものを見せるよ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 1年
  • いくつといくつ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
松村 雪子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.フラッシュカード 0〜9の数字カードやドッツカード。 (待たずに授業は始めるがこうした活動をすることでそろうのを待っている…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 1年
  • かずのなまえ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年4月号
著者
磯部 智義
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
パソコンに教科書を取り込み,スマートボードに映して授業する。テンポよく場面を切り替えることができ,子どもも注目するので効果的である。なければ,拡大カラーコピーを準備する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 1年
  • かずのなまえ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年4月号
著者
梅沢 貴史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
入学してすぐの1年生への指導である。子どもたちは算数という教科に意欲的である。「算数は楽しい」「とってもかんたん」「よく分かる」という気持ちを抱かせたい…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 1年
  • 「はるよ,こい」
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1』P.96〜97) 第1時 みんな楽しそうに遊んでいます。 あっ!一輪車に乗っている子がいるね…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 1年
  • さんすうと せいかつ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
大島 英明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.96) 算数の学習を生活場面で活かすことをねら いとしている。 そこで,普段の授業とは異なった展開で進…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 1年
  • たすのかな ひくのかな
書誌
向山型算数教え方教室 2005年2月号
著者
鯵坂 菜月
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『さんすう1』P.96) (準備)教科書拡大コピー(投影してもよい) 本授業は,松崎力氏DVD「松崎力の授業…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 1年
  • たしざんと ひきざん
書誌
向山型算数教え方教室 2005年2月号
著者
金子 政利
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1』P.94) 文章問題の学習である。子どもの目線の移 動に気をつけながら,教科書を中心に授業を…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ