関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 5年
  • 小数のかけ算とわり算を考えよう @小数のかけ算
書誌
向山型算数教え方教室 2002年9月号
著者
太田 恵子
ジャンル
算数・数学
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 5年
  • 分数を調べよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
長谷川 敬志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
日付,ページ,題,の確認後。 1.いきなり問題(十分の一に挑戦) 『○1』と言って,板書1を書く…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 5年
  • わり算と分数
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
三好 保雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.苦手な子が自信をつける 2÷3=2/3となる。 3÷4=0.75と商を小数で表すのは計算が苦手な子にとっては少々つらい。しかし商を分数で表すこの方法は,わられる数を分子へわる数を分母へ移せばいいだ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 5年
  • 小数のわり算を考えよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年10月号
著者
中野 慎也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.助走問題 簡単な文章問題でも,数が小数や分数になっただけで子どもたちは分からなくなってしまうことがある。教師があせって,説明すればするほど,子どもたちは分からなくなってしまう。まずは,数を簡単にし…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 5年
  • 高さくらべ(小数倍)
書誌
向山型算数教え方教室 2005年10月号
著者
安部 克則
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4種類のこけしとテープ図から,指で押さえながら高さを確認する。 「◯あは25p。◯いは50p。◯うは40p。◯えは20p…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 5年
  • 小数のかけ算を考えよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年9月号
著者
菊地 亨
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.線分図に数値を入れる P.75,2の問題文を教師が1回読む。その後,子どもに読ませる。問題文の下の数直線に指を置く。線分図の数字を確認します。0,1,2,2.8,3,(m…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 5年
  • 小数のかけ算を考えよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年9月号
著者
保土田 佳敬
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちは,「かけられる数が小数」のかけ算を1学期に経験している。今回は,「かける数が小数」の計算である…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別発展教材こう授業する
  • 5年
  • カレンダーのひみつをさぐろう!
書誌
向山型算数教え方教室 2005年8月号
著者
小田 正弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
日暦算の問題である。計算でやるとあっという間に解いてしまう子が出る。しかし,非常にミスが起きやすい。得意な子は不正確,苦手な子はできませんとなりがちなやっかいな問題である。ここでは,始めの部分は教科書…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別発展教材こう授業する
  • 5年
  • 三角形・四角形の角〈ジャンプ問題〉
書誌
向山型算数教え方教室 2005年8月号
著者
行實 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
○指導のポイント 既習事項の 「三角形の内角の和が180°」 「四角形の内角の和が360°」 であることを利用して,八角形(多角形)をいくつかの既習の形に分けて,内角の和を求められるようにする…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 5年
  • 四角形をつくろう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
野ア 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.本時のねらいをおさえる 指示「教科書46ページ,3」 教科書を開いて子どもたちに見せながら,指示を出す。すばやく開けた子をほめる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 5年
  • 四角形の角
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
橋本 豊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.脳科学に基づいた「学び方」で定着を 1を読んだ後,男の子に注目させる。 男の子が考えているのと同じように上の四角形に線を引きなさい…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 5年
  • 垂直と平行
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
上山 留美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.平行について調べる 平行について確認する。 「1本の直線に垂直な2本の直線は平行である」 例題を出す…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 5年
  • わり進む筆算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
大牧 丈夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
※「 」は児童。 1.学習障害をもった子も巻き込む導入 1の問題をまず教師が読み,その後,全員で一斉に読む…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 5年
  • かけ算の筆算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
河田 真介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小数のかけ算の筆算の仕方を学習するページである。教科書28ページを開きなさい。「かけ算の筆算
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 5年
  • 小数の計算の仕方を考えよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
石原 卓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ポイント この時間のねらいは,小数×整数の筆算ができるようになる。ことである。 教科書では,1番の真ん中にある「筆算では次のようにします」の所がポイントである…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 5年
  • 小数
書誌
向山型算数教え方教室 2005年4月号
著者
大貝 浩蔵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書の確認 「教科書6ページ,A,数のしくみ」 続きの問題文を読みながら,ページが分からない子の補助をする…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 5年
  • 小数
書誌
向山型算数教え方教室 2005年4月号
著者
奥原 淳子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4月,最初の単元である。ポイントは2つ。 @学習技能の確認 (ノート指導,音読のさせ方,ミニ定規の使い方,言われた通りにやること,教科書チェックのやり方など…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 5年
  • 算数と生活
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
中川 貴如
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数5年下』P.76〜77) 割合の文章問題のページである。難しい ページだが,難問風に扱うことで,子どもた…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 5年
  • 100をつくろう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
小宮 孝之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数5下』P.71) 算数のおもしろさは何と言っても教科書に とどまらずこの世のあらゆるものに1つの決…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 5年
  • 割合
書誌
向山型算数教え方教室 2005年2月号
著者
内永 加奈子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(学校図書『小学校算数5年下』P.59) 東京で開かれた向山型算数セミナーで向山 先生が介入模擬授業をされた。その修正追試…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 5年
  • 円をくわしく調べよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年2月号
著者
平田 真紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数5下』P.60) 1.教科書の図を使って題意を理解させる 2を教師がゆったりと読む。抑揚をつけて…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ