関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • 教材との葛藤をしてから授業をしろ
書誌
向山型算数教え方教室 2004年5月号
著者
東田 昌樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「第3回向山型国語熊本塾ドリームセミナ ー」にて,板倉弘幸氏から私を含む向山型国 語熊本塾生は,模擬授業の介入とコメントを…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • 本当に必要なことを見抜く
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
横崎 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
あっ,そうだったのか! 5分間の模擬授業を終え,赤石賢司氏から 代案が示されたとき,目から鱗が落ちる思い…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • できない子に優しい授業を目指して
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
渡邉 康子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.がい数の基本型はこう教える 向山型算数初心者講座で4年「がい数の表 し方」(東京書籍P.32)の模擬授業をやらせて…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • テープ起こしをして満足していた
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
池町 徹也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〈「向算」授業道場〉 甲本先生が『向山AB』プリントを手にされた。 誰かに最初,模擬授業をしてもらおうと考えています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • 子どもの思考の流れこそ最優先に
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「語り」を入れたかった わざわざここまで来て,根本先生がやるような授業ではありません。 伴氏の言葉である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • 授業の基礎基本ができていない上滑りの授業
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
有村 春彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
開始3分,伴先生が立った。 私の視界に,伴先生の姿が入った。 「視線を合わせていない」 「立ち位置がだめ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • 授業者の悩みを指摘するコメント
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.HPコンテンツの可能性と限界に悩む 教材は6年生「単位量あたりの大きさ」の中で特に「速さ」を扱う場面である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • 大切なことは何度も何度も繰り返す
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
飯野 哲次
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書の先を見て聞け! サークルの定例会で,「整数を2つの仲間に分けよう」(東京書籍『新しい算数5上』P.29〜 39)の模擬授業をした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • 作業指示を削る―言葉が削られる
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
毛見 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.38)  1.作業指示を削るー言葉が削られる 介入を受けて目から鱗が(また)落ちた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第12回)
  • 改めて教科書の使い方を考える
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
テストをすると間違える子が多かった問題がある。 221÷65=3.4をもとにして,次の商を求めましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第10回)
  • TOSS算数スキルに教師の余計な言葉はいらない
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSS算数スキルは,複式授業でも大活躍する教材である。 以前,複式学級を担任したことがあった。複式でも向山型算数を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第8回)
  • TOSSかけ算九九計算尺は「かけ算九九」だけじゃない
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.かけ算九九の拡張に九九計算尺 本誌180「算数教科書教材に挑戦175 論文審査」p.57で,片山氏が次のような指示を提示した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第6回)
  • TOSSかけ算九九計算尺での「かけ算」導入,4つのステップ
書誌
算数教科書教え方教室 2014年9月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
導入は次の4ステップで進める。 1.「かけ算の式」を言わせる 最初は「いちごシート」でたてに3個,横2列に尺を置いて見せる。私はTOSSランド「TOSSかけ算九九計算尺・教師用例示フラッシュ」((1…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第4回)
  • まじめな子が損をしないシステム
書誌
算数教科書教え方教室 2014年7月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
同僚の教師から質問を受けた。 「あかねこ計算スキルのコース選択で,できるはずなのに『2問コース』を選ぶ子がいる。「面倒だから」と言う。どうしたらよいか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第2回)
  • 全て子どもの事実から出発する
書誌
算数教科書教え方教室 2014年5月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「あかねこ計算スキル」の時間計測は子どもの様子を見て調整している。 ある学級で計算スキルの時間計測にタイマーを使っていた。容赦なく終了を知らせるタイマー音に違和感があった。それは,私に次のようなエピソ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” (第21回)
  • 「数と計算」領域からのわくわく問題
書誌
向山型算数教え方教室 2012年12月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
★解答と解説★  【低学年】たし算問題 ○は3 △は4 □は5 1桁の計算であるので,パズルのように数字を地道に当てはめていってもできる問題である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第17回)
  • 「補助計算」「赤鉛筆」「秘密の目配せ」「ブロックサイン」その子ができるようになるならなんでもやった
書誌
向山型算数教え方教室 2010年8月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生に持ち上がった。持ち上がりなので本来ならすぐ教科書の内容に入ってもいい。しかし,ノート指導に1時間かけた。転校生Sさんがいたからである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別ペーパーチャレランのユースウェア
  • 6年・宇宙旅行チャレラン
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
12名のクラス。100枚印刷した。印刷に失敗した紙の裏を使った。 「プリントを配ります」 まずは1枚ずつ配布した…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 2年
  • かけ算(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2005年12月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.必需品「TOSSかけ算九九計算尺」 かけ算九九授業の必需品は向山洋一氏考案の「TOSSかけ算九九計算尺」である…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 4年
  • およその数で表そう
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.挿絵で数を読ませる 「28 ページです。赤G,『がい数の表し方』『およその数で表そう』みんなで読みなさい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ