関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 習得・活用・探究の「年間指導計画」作成のヒント
〈巻頭特集論文〉TOSS型の指導計画を作成する。その具体的な手順とは
書誌
向山型算数教え方教室 2009年2月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 わくわく熱中!「算数ペーパーチャレラン」傑作集
〈巻頭特集論文〉指導の原理原則
教室大熱中のペーパーチャレラン「基本的な指導の流れ」を確認しておこう
書誌
向山型算数教え方教室 2009年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ペーパーチャレランを手に入れる 『TOSSペーパーチャレラン全集』(全4巻)をお勧めする
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 特別支援の子が集中力・持続力をUpする算数指導
〈巻頭特集論文〉向山型のノート指導が集中力・持続力をアップさせる
書誌
向山型算数教え方教室 2009年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数で集中力・持続力をアップさせるための鍵。その1つは向山型のノート指導だ。 ノート指導は1時間では完結しない。毎時間毎時間の息の長い指導が必要である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラスをまとめる“算数授業”8つの押さえどころ
〈巻頭特集論文〉クラスをまとめるためのシステムをつくる そして,どの子もほめる
書誌
向山型算数教え方教室 2009年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
クラスをまとめるという観点から「授業のシステムをつくる」「子どもたちを一人残らずほめる」ということについて考える…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「発達障害の子」も巻き込む教師の授業力
〈巻頭特集論文〉自然なゆとり感,自然なほめ方,そして自然な巻き込み
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
発達障害の子も巻き込む授業力を文字にすることは難しい。それは繊細なものだ。 微妙な声のトーン,一人一人への目の配り方,全員を自然に巻き込むリズムとテンポ。そういったものが総合された力量である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 文章題を好きにする“面積図”導入スキル
〈巻頭特集論文〉教師が自分で解いてみること。基本原理を教え,「よさ」を体感させること
書誌
向山型算数教え方教室 2008年10月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 面積図による文章題の解法は,多くの進学塾で教えられてきた,いわば「必勝ツール」だった。 面積図の最大の利点は「処理の一般化」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 算数大好き激増の「ペーパーチャレラン」
〈巻頭特集論文〉医学界の研究報告には大きな意味がある
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 第1回全国ペーパーチャレランが『教室ツーウェイ』誌に掲載されたのは,1991年4月号である(最初に発表されたのは1990年12月号)。毛虫チャレラン,じゃんけんチャレラン,都道府県チャレラン,漢(…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「落ちこぼれそうな子」に使うプロの個別指導
〈巻頭特集論文〉「落ちこぼれそうな子」も「知識・技能の定着」を保障する「算数的活動」を通した個別指導の研究を!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 新学習指導要領が告示された。これを基準にして今後の授業が展開される。小学校では来年から移行措置が始まる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 黄金の3日間に教室の「学力実態調査」をして活用しよう
〈巻頭特集論文〉実態調査を行い分析をすることがその1年の基本方針を決める
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 実態調査は4月の最初の時間にする。第1時間目の授業開きだ。 ものの10分程度でよい。 とりわけ重要なのは,次の4点である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 時間増に対応「習得型・活用型・探究型教材」の開発
〈巻頭特集論文〉知的な問題が次々に扱われていた。向山氏がクラスで授業していた「活用型」の課題とは
書誌
向山型算数教え方教室 2008年2月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 学力には重要な要素が3つある。 キーワードで示すと,次のようになる。 ・ 習得 ・ 活用 ・ 意欲…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「文章題指導」は読解力の鍛え直しがカギだ
〈巻頭特集論文〉場面をイメージさせるための読解力をどのように指導すればいいか
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.必読の文献を読み込む 文章題指導には,定石となっている手順がある。それらを学び,身につけていることが前提条件である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「学テB問題」に正対する実力づくりのポイント
〈巻頭特集論文〉資料を読解する基本を,普段の授業の中できちんと扱っていることが大切だ
書誌
向山型算数教え方教室 2007年10月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 B問題の3番でグラフの問題が出た。 それほど難しい問題ではない。 ただし,「基本的な読み取り方を授業で教えられているならば」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “PISA型算数読解力”へどう攻め込むか
〈巻頭特集論文〉「コード変換」に対応した向山氏の指示
書誌
向山型算数教え方教室 2007年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 120枚の色紙を,一人に30枚ずつ配ると何人に分けられますか。 これは,向山氏がわり算CDの中で扱っている問題である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 荒れの前兆を立て直す算数授業づくりのコツ
〈巻頭特集論文〉向山氏の5月の授業CDを聞く
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「荒れの前兆」を見逃さない 新学期が始まって1か月の5月ごろ。 「荒れの前兆」のような小さな行動が見られるようになる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
〈巻頭特集論文〉全体構造を確定せよ
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 向山学級では,なぜ学力がつくのか。 向山型算数を学び,クラスで実践した。雑誌や本も読み,セミナーにも何度も参加した。平均点も90点に近くなってきた。しかし,何かがたりない気がする。自分は形だけを真…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数に「全校」で取り組んで何が変わったか
授業をしてみて実感した子どもの変容
自然で落ち着いた成長が感じられた子どもたち
書誌
向山型算数教え方教室 2007年1月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.落ち着いた雰囲気 篠ノ井東小の子どもたちは落ち着いていた。 落ち着いていたけれど,かわいらしかった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 平均90点へのステップ!ここから始める向山型算数
ミニ定規・赤鉛筆・ノート この3点の導入法
書誌
向山型算数教え方教室 2006年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ミニ定規 向山型算数では,ミニ定規は必須である。 4月に一括して購入している。 「イカリボシRSR−10B」という型番の「スモーク直線定規」を気に入っている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「できない子」をできるようにした凄腕教師100物語
「巻き戻しスモールステップ」で算数大好きに
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.A君はこんな子だった A君はほとんど学習に参加しようとしない子であった。 興味のないことは,何もしない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「授業開始1分」が勝負!子どもの心をわしづかみする指導
ポイントは15秒以内の多彩な「作業指示」である
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
まず,私の授業の開始2分間を,2つ紹介する。どちらも6年生である。 1つ目は,「分数のわり算」の第1時…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「発展学習」で大活躍!「難問1問選択」の授業
初めての導入はこうすればOK。子ども熱中のユースウェア
書誌
向山型算数教え方教室 2004年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「難問1問選択」の授業を,初めてやって みようと思う人は,次のHPからスタートす るとよい。 インターネットランド(http://www.tosland…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “苦手な文章題”を克服するこの指導
まず問題場面をイメージさせ,絵や図表を活用する
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数6年上』P.55) まず,問題を教師が読む。最初から子どもに読ませてはいけない。つっかえる子や,うまく読めない子がいるかもしれない。また,教師が読む間に,準備のできていない子への時間差…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る