関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 「論文審査」を突破した教師たちの“しなやか”な授業づくり (第23回)
  • 向山型算数の奥深さを学び続ける
書誌
向山型算数教え方教室 2013年2月号
著者
布村 岳志
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 「論文審査」を突破した教師たちの“しなやか”な授業づくり (第24回)
  • 毎月の研究会で模擬授業に挑戦!!
  • 3人寄れば文殊の知恵、思いつかなかった代案が生まれる
書誌
向山型算数教え方教室 2013年3月号
著者
島村 雄次郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.サークルが論文審査に取り上げられる?! まず,同じサークルの2人の応募論文を見てみよう。1人は,これまでサークル代表で青年事務局のメンバーの島村雄次郎先生。もう1人は,その後,サークル代表になった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「論文審査」を突破した教師たちの“しなやか”な授業づくり (第22回)
  • 挑戦し続けることによって身につく対応力
書誌
向山型算数教え方教室 2013年1月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.論文審査に応募し続けること 『向山型算数教え方教室』誌が発刊された初期の頃から,論文審査に応募し続けてい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「論文審査」を突破した教師たちの“しなやか”な授業づくり (第21回)
  • 論文を書き上げるまでのシステムをつくる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年12月号
著者
石原 卓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.目標を立てる 現在,85回連続して論文審査に挑戦している。はじめの目標は,5年連続であった
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「論文審査」を突破した教師たちの“しなやか”な授業づくり (第20回)
  • 向山型を理解するために論文を書き続ける
書誌
向山型算数教え方教室 2012年11月号
著者
尾上 知生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.私の最高点 神奈川の尾上先生。シンプルで美しい。75点。(「論文審査136」向山洋一氏論文より…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第5回)
  • 1年/「どちらがおおい(かさくらべ)」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年9月号
著者
布村 岳志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
比べる活動で思いつくのが,向山氏の「長さ比べ」の授業である。 「長さ比べ」の授業は,『学年集団形成の筋道と実践−学年通信あのね−』(明治図書)に掲載されている…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第4回)
  • 2年/「3けたの数」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年7月号
著者
布村 岳志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.単元を通した基本型を教える 数を正しく読めるようにする。 そのために,下のように数字の下に位の名前を書かせる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • <子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第48回)
  • 中学年/「四角形チャレラン」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
布村 岳志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「四角形チャレラン」ルール  ■Aルール @ 迷路の中の台形を1つ選び,丸で囲みます。そこがスタート地点になります…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第13回)
  • 3年「時こくと時間のもとめ方」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年4月号
著者
布村 岳志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.この単元は難しい 普段から子どもは時計に接している。 時計を見て,時刻を読み取る経験も多いはずである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第103回)
  • 低学年
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
布村 岳志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 次の3通り    交差する四角には,偶数が入る。  数の並び順,縦と横の向きは問わない…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
  • 【今月のキーワード】教科書・ノートチェック
  • 2年/毎日の積み重ねが力をつける
書誌
向山型算数教え方教室 2009年12月号
著者
布村 岳志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学習準備が早くなる 授業の開始は,誰もが答えられるような問題を出題する。たとえば,前時に学習した内容の復習問題である…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 2年・3けたの数
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年7月号
著者
布村 岳志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『小学算数2上』 「5 100より大きい数」p.42〜51 この単元で習得させる内容は…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
中田 幸介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』pp.154〜156 1.どこに書かせるか 問題は大問で9個ある。書き込みができる問題は教科書に書かせ,ノート指導と区別する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
後藤 あゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「1ねんのふくしゅう」の中で,ミスが多いと考えられるのは次の問題である。 7 したの かたちは,あの いろいたが なんまいで できますか…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 2年「『2年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
藤本 大平
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ポイントは3つある。 1.易から難へと組み立てる。 2.進度を視覚化する。 3.空白の時間をつくらない…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 2年「『2年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
山本 昇吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教えてほめる 巻末にある学年の復習問題を授業で扱うとき,一度教えたことだからといって,「さあやってごらんなさい」と,乱暴に扱ってはいけない。“子どもは前に学習したことは忘れている”という前提で授業…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 3年「全体と部分に目をつけて」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
細田 公康
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしい算数3下』pp.60〜61 1.テープ図から線分図へ そっくりそのまま写します…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 3年「『3年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
小田原 誠一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数3下』pp.99〜102 1.「時間差」を埋めるシステムをつくる 「もうすぐ4年生」は,次の4つの領域に分かれ,つまずくと予想される問題は以下の通りである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 4年「『4年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
岩田 貴典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』p.114 学年末の復習のページである。よく見かけるのは,子どもに丸投げして,できた子から先生が答え合わせをしてやるというやり方である。するとどうなるか。できる子とできない…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 4年「『4年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
岸 義文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4下』p.102 「102ページの問題をノートにします」 と,指示をする
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 5年「『5年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
青木 翔平
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数5下』p.90 1.復習ページのつまずきポイント 教科書のまとめのページや復習ページ,練習問題のページを進めるにあたって,よく見られる指導のつまずきがある…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ