関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どもが熱中した算数 (第12回)
  • テストが楽しくなる「85点満点テスト」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
100点満点のテストを利用して,子どもたちに次のように言った。 「今日は,85点満点テストをします…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どもが熱中した算数 (第10回)
  • やるべきことが明確なとき,子どもは熱中する
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の巻末には,補充の問題が掲載されている。その多くは計算問題で構成されている。この補充の問題を使い,子どもたちを熱中させる方法がある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どもが熱中した算数 (第8回)
  • 難問は「簡単な原理が組み合わさっている」ことを教える
  • 5年「三角形の面積」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型の「難問」と言えば「選択システム」である。「難問プリント」を配り,行うだけで教室が熱中する…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どもが熱中した算数 (第4回)
  • 教師の少しの演出で全員が燃える展開になる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年7月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生「円の面積」の学習をひと通り終え,教科書巻末にある「おもしろ問題」に挑戦させた。「おもしろ問題」は,1ページに7問あるのだが,そのうちの1問が今回の主役である。以下のような問題だ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どもが熱中した算数 (第2回)
  • できそうでできない問題を与える
書誌
算数教科書教え方教室 2014年5月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
5年生の教科書のコラムに「一筆書き」を扱ったページがある。教科書の内容を扱った後に,その発展として教師が準備した問題を与えることで,子どもが「熱中する」授業を展開することができた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 特別支援の算数授業 (第12回)
  • 特別支援学級の向山型算数
  • 基本の原理から教える
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
特別支援学級には様々な子どもたちがやってくる。時には複数学年の子どもたちが7〜8人になることもある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第12回)
  • 改めて教科書の使い方を考える
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
テストをすると間違える子が多かった問題がある。 221÷65=3.4をもとにして,次の商を求めましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • サークルで教師修業 (第12回)
  • 我流を排す
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
北島 瑠衣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.サークルに入って5年 今年,サークルに入って5年たった。 入ってからほぼ毎週,サークルに参加し,模擬授業をしてきた。TOSS/Advanceサークル代表河田孝文氏の前での模擬授業回数は,250回を…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第12回)
  • 安易な理想論が子どもの不満を蓄積させる
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題解決学習というのは,子どもたちが既習内容を思い出しながら,自分で新しい内容を理解することを目指しているようだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どものつまずき分析 (第12回)
  • 単位間違いと計算ミスを防いで平均点アップを
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
5年生「三角形と四角形の面積」の学習をした。  1.原理がわかればつまずかない 「このひし形の面積を出しなさい。言葉や式,矢印や線などを使って,どのように考えたか頭の中が見えるようにしなさい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 特別支援の算数授業 (第11回)
  • 平均98.8点の3つのポイント
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
小野 隆行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.垂直・平行と四角形 平均98.8点 4年生『垂直・平行と四角形』のテストで,特別支援学級(自閉症・情緒)4名の平均点は98.8点だった。授業の中で,主に次の3つを指導の重点とした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第11回)
  • 数の概念の獲得に時間のかかる子を救う教材教具 二十玉そろばん、百玉そろばん、子ども百玉そろばんスキル!
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
本間 尚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年生の担任をしていると,5,6,……と大きな数になったときに,1対1対応で数えられなくなる子(数唱と指が合わなくなる子)や,「ご」と「5」と「●●●●●」がつながらない子,理解に時間がかかる子に出会…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • サークルで教師修業 (第11回)
  • サークルがあったから,今の自分がある
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
梅沢 貴史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.6年生2学期の算数平均点94点 6年生2学期の算数の平均点一覧である。 拡大図と縮図……………………………95点…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第11回)
  • 授業時間でこそ,子どもが成長する
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.どうしたらいいでしょう?(その1) 朝の会が始まると,機嫌が悪くなる1年生。 担任の先生はじめ,支援員の先生も手をこまねいていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どものつまずき分析 (第11回)
  • わり算の筆算
  • 向山型の補助計算を書かせる指導でどの子もできる!
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
横崎 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.小数のわり算で「わかんねー!」と机に突っ伏した子 5年生。小数のわり算。前の単元まではまずまず順調に問題を解いていたR君。例題を終えて,練習問題を解き始めた途端,叫んだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どもが熱中した算数 (第11回)
  • シンプルに授業を組み立てるから子どもが熱中する
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
松島 博昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業はシンプルに組み立てる 子どもたちが熱中する算数の授業には,2パターンあると考える。 (1) 難問などの挑戦問題…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 特別支援の算数授業 (第10回)
  • TOSSかけ算九九尺セットが発達障がいの子どもたちに優しいエビデンス
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小学校2年生算数の山場は「かけ算九九」である。今後の学習で絶対に必要な分野のため,いかに定着させるかが問題である。そのときによく使われるのが,右の写真のような「九九カード」である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第10回)
  • TOSS算数スキルに教師の余計な言葉はいらない
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSS算数スキルは,複式授業でも大活躍する教材である。 以前,複式学級を担任したことがあった。複式でも向山型算数を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • サークルで教師修業 (第10回)
  • 関係図をかかせるスキル
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
北島 瑠衣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サークルで「何倍でしょう」の模擬授業があった。次のような問題である。 赤の車は2m走りました。青の車は赤の3倍,黄の車は青の2倍走りました。黄の車は何メートル走りましたか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第10回)
  • 乏しきを憂えず,等しからざるを憂う
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
タイトルの言葉は,「論語」の言葉から広まったものである。もとは政治の言葉であるが,そのまま授業論としても使える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ