関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 3年・たし算とひき算の筆算
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年7月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数3上』p.45〜46 3けた同士のたし算,ひき算を習得する単元である。 単元を貫く大きなポイントは1点…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 6年・分数のたし算とひき算
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年5月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6上』p.19〜27 この単元の中で一番難しい問題は,「7/8−4/5+1/2」のような異分母で3つの分数をたしたり,ひいたりする問題である。これらの問題を解き,習得した知識・技…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 6年・分数のわり算
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年10月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6上』p.71 「分数のわり算」,特に「分数÷分数」の計算は,日常生活で体験できないものである…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 5年・垂直・平行と四角形
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年6月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5上』p.47 この単元に関わらず,図形をかかせる単元の練習問題でいつも頭を悩ませることがある…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 5年/単元の初めに1時間の教材研究をしよう
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
分掌の仕事,様々な会議が入り,放課後,思うように教材研究の時間が取れないことも多い。単元の初めに1時間の教材研究をすることで,1日5分でできる算数の教材研究法を記す…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 3年/目の前の子どもをしっかりとみる
書誌
向山型算数教え方教室 2007年7月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教師は,目の前の子どもを見つめなければならない。私は,ある失敗をさかいにそのことに気づくことができた…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 4年/サークルでの模擬授業で「言葉を削る」
書誌
向山型算数教え方教室 2006年4月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「言葉を削る」 余計なことを言わないから教師に余裕が生まれる。余裕が生まれるから子どもに目線を置くことができる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 4年
  • かわり方
書誌
向山型算数教え方教室 2006年3月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このページのポイントは図をかくことで気づかせるである。 教科書の問題文を読む。図を確認する。それに対応させ,表に数字を記入させる。変わり方のきまりをおさえる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
  • 「これは算数授業なのか!?」
書誌
向山型算数教え方教室 2005年9月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.衝撃的な授業の導入・めあて 初任者研修で訪れた学校での算数授業の出来事である。 「今日は,このカルピスを使って勉強します。時間が余ったら,みんなで飲みましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 4年
  • 表や図を使って
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このページのポイントは ・問題文,表,線分図がつながっていることを教師の言葉で補ってやること ・表から線分図のジャンプを小刻みな作業で埋めること…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 全部,算数でいいよ!
書誌
向山型算数教え方教室 2004年8月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業中に私語が絶えない。授業中に手紙が 教室を飛び交う。給食中には牛乳パックが宙 を舞う…。TTをしていたのでそのクラスの…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 3年
  • 大きな数
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『算数3上』P.94)  このページのポイントは,教科書のイラストを使うこと。基本型を扱うこと。である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科書を使い倒す教え方システム
  • 教科書から基本型を見抜くプロの眼
  • 単元全体を通して使えるか分析する
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「基本型」は教科書にある 当たり前の大前提と思うことかもしれないが,「基本型」は教科書にある場合がほとんどである。これが「基本型」であるとすぐにわかる場合もあるし,これが「基本型」なの?とすぐには…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 算数でストップ!「新型学級崩壊」
  • [低学年]教師のブレない指導が崩壊を防ぐ
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちは,何をやったらよいかわからないときに騒ぎ出す。その騒ぎが学級全体に伝播すると学級が崩壊する。学級崩壊の芽を潰すためには,まず,子どもたちが何をやるべきかわかる状態をつくることが大切だ…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 TT指導,少人数指導の悩みを解決し成功させるQ&A
  • 進度が遅い先生に合わせるなんて・どう対応するか
  • 教科書の使用を事前に提案する
書誌
向山型算数教え方教室 2010年3月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
Q:習熟度別の少人数指導を行っています。各担当の進度がバラバラです。足並みを揃えるということで進度が一番遅いグループに合わせて授業を進めています。進度が遅く,子どもたちも私自身もイライラが募ります。ど…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 算数学力テスト 読み取り&答え方の指導
  • 単元を貫く基本型を使うため付け加える
書誌
向山型算数教え方教室 2005年12月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.説明だけでは落ちこぼす 4年生の単元に「がい数」がある。 昨年度,4年生を担任し思うように理解させられないところがあった。以下のような問題である…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
中田 幸介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』pp.154〜156 1.どこに書かせるか 問題は大問で9個ある。書き込みができる問題は教科書に書かせ,ノート指導と区別する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
後藤 あゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「1ねんのふくしゅう」の中で,ミスが多いと考えられるのは次の問題である。 7 したの かたちは,あの いろいたが なんまいで できますか…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 2年「『2年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
藤本 大平
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ポイントは3つある。 1.易から難へと組み立てる。 2.進度を視覚化する。 3.空白の時間をつくらない…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 2年「『2年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
山本 昇吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教えてほめる 巻末にある学年の復習問題を授業で扱うとき,一度教えたことだからといって,「さあやってごらんなさい」と,乱暴に扱ってはいけない。“子どもは前に学習したことは忘れている”という前提で授業…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ