関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • V 総合らしい評価のポイントとアイディア
  • 1 「考えるファイル」作成のポイントと活用
  • Q16 小学校〜考えるファイルの条件,作成のポイントとアイディアは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
白鳥 信義
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
すでに本書でも述べられているように,ポートフォリオ評価では子どもの考え方がどのように変化していったかという学びの履歴を大切にして,子どもの「深い学び」を目指す。したがって,このような目的に適う「考える…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • V 総合らしい評価のポイントとアイディア
  • 1 「考えるファイル」作成のポイントと活用
  • Q17 小学校〜考えるファイル活用のポイントとアイディアは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
白鳥 信義
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
すでに,Q16でもふれたことであるが,われわれが「考えるファイル」で目指すのは「深い学び」である。それには,子どもに任せきりの単なるファイルでは目指す宝は見つからない。Q13で述べられているようにファ…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • V 総合らしい評価のポイントとアイディア
  • 2 ポートフォリオ会議の進め方のポイントとアイディア
  • Q20 ポートフォリオ会議の意義とポイントは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
齋藤 早苗
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
子供が,課題を解決していく過程で,考えたこと・調べたこと・悩んだこと・わかったことなど,学習した軌跡をポートフォリオとして一人一人残していく。すると,自然にその子供の個性が浮き彫りにされてくる。個性と…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • V 総合らしい評価のポイントとアイディア
  • 2 ポートフォリオ会議の進め方のポイントとアイディア
  • Q21 ポートフォリオ会議の進め方にはどんなアイディアがあるか
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
齋藤 早苗
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
(1) 課題設定の場面 総合的な学習の時間では,課題の設定がその学習を決定づけるといってもいい。そこで,子供の興味・関心が持続し,追究していく段階で何らかの力がついていくことを期待し,『課題づくり』の…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • V 総合らしい評価のポイントとアイディア
  • 3 「学習の計画・記録・評価」カードのポイントと活用
  • Q22 小学校〜子供が自ら学習の指針や履歴を蓄積していく新しい学習カードにはどんなアイディアがあるか
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
渡辺 茂夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的学習は,大きく分けると4つの学習過程がある。 @追求問題を決める A追求の進め方を決める B追求する…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • V 総合らしい評価のポイントとアイディア
  • 3 「学習の計画・記録・評価」カードのポイントと活用
  • Q23 小学校〜学習カード活用のポイントは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
渡辺 茂夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
子どもが,価値ある総合的学習に取り組んでいくためには,学習カードを,どのように活用していくかが大切である…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • V 総合らしい評価のポイントとアイディア
  • 4 多様な指導体制に対応した評価の進め方のポイントとアイディア
  • Q26 学年内や校内,地域の社会人講師等とのT.Tによる評価のポイントとアイディアは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
柳下 則久
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習の時間の特質から,当然そこに生まれる子どもの課題も多様になってくる。子どもの多様な追究課題に十分対応していくために,学校では,担任と他の教師とが組んで子どもたちの学習を支援していくシステム…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • W 総合らしい通知表記入のヒントとアイディア
  • 1 子供の学習の履歴や自己評価等を通知表に生かすためのポイントとアイディア
  • Q28 子供の学習の履歴や自己評価を生かす通知表改善のポイントは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
桐山 真美
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「総合的な学習」において教師は,子供の学びを多様な方法でとらえ,評価し,支援していかねばならない。その方法としては,活動途中における自己評価カードの活用や,子供の様子の観察や対話などが考えられる。しか…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • W 総合らしい通知表記入のヒントとアイディア
  • 1 子供の学習の履歴や自己評価等を通知表に生かすためのポイントとアイディア
  • Q29 通知表の作成と活用のポイントとアイディアは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
桐山 真美
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
通知表を作成し活用するとき,大切にしたいことの1つは,子供にとって意味のある通知表にしたいということである。自己評価を取り入れることによって子供が自分自身を振り返り,それぞれの活動の自分にとっての意味…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • W 総合らしい通知表記入のヒントとアイディア
  • 2 子供自身の記述欄を組み込んだ通知表のアイディア
  • Q30 自己の学びを振り返る欄を組み込んだ通知表のタイプ別アイディアは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
田辺 泰典
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
 2 子供自身の記述欄を組み込んだ通知表のアイディア ●田辺 泰典● Q30 自己の学びを振り返る欄を組み込んだ通知表のタイプ別…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • W 総合らしい通知表記入のヒントとアイディア
  • 3 家庭との密接な連携に配慮した通知表のポイントとアイディア
  • Q31 家庭の信頼を獲得し,学校と家庭の連携を深める説明力のある通知表のポイントとアイディアは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
成田 秀和
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
 3 家庭との密接な連携に配慮した通知表のポイントとアイディア ●成田 秀和● Q31 家庭の信頼を獲得し,学校と家庭の連携を深める説明力…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • W 総合らしい通知表記入のヒントとアイディア
  • 4 通知表の文章記述のポイントと具体例
  • Q32 通知表の効果的な記述のポイントとアイディアは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
田辺 泰典
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
通知表に記述をしていくには,子供たちの活動に対する,毎時間の 評価が大変に重要となる。毎時間の評価の積み重ねが通知表への効果…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • X 新指導要録「総合」欄記入のヒントとアイディア
  • 1 観点づくりのポイントとアイディア
  • Q34 観点づくりの実例〜プロセスや観点例のアイディアは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
若手 三喜雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習の時間の評価の観点は,各学校が地域や学校,子供の実態等に応じて,この時間の目標や内容を設定するところから,各学校が設定したこの時間の枠組を基に決めていくことになる。ここでは,枠組の設定から…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • X 新指導要録「総合」欄記入のヒントとアイディア
  • 1 観点づくりのポイントとアイディア
  • Q35 指導要録記述の配慮点や工夫点は何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
若手 三喜雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
学校としての「観点」が決まってくると,観点に基づいて子供の学習活動の見取りが行われるようになってくる。このことは,学習指導要領解説「総則編」の中でも,「総合的な学習の時間における評価に当たっては,テス…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • X 新指導要録「総合」欄記入のヒントとアイディア
  • 2 指導要録の記述のポイントとアイディア
  • Q36 指導要録記述のポイントとアイディアは何か
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
中田 正弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「総合的な学習の時間」の評価は,教科の場合と同様に,児童生徒の学習状況を観点別に評価することを基本としている…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • Y 総合的学習の評価・保護者に説明する10のポイント
  • Q38 なぜ,「総合的な学習の時間」が新しくつくられたのですか
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
安野 功
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「総合的な学習」の評価について保護者に理解していただくには,なぜ,「総合的な学習の時間」の時間が新設されたのか。どんなことを学習しているのか。教科の学習とどう違うのか…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 総合的学習の評価・新指導要録&通知表記入のヒントQA47
  • Y 総合的学習の評価・保護者に説明する10のポイント
  • Q39 「総合的な学習の時間」では,どんな学習をするのですか
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
著者
安野 功
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「総合的な学習」には教科書がない。保護者が,授業参観日に1時間だけ授業を参観しても,子供が個々ばらばらな活動に取り組んでいる姿を目にするだけでは,いったいどんな勉強をやっているのかを理解してもらうこと…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全10ページ (100ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ