関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
SOS 子ども・親が電話相談をする時
子どものしつけで、父母の意見が違う
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年11月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
乱暴で困る
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年7月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
電話相談をしていると、今さらながら、親というものは、欲ばりだと感じることがあります。というのは、「うちの子、おとなしくて、お友だちにやられてもやり返せないんです」という相談がある一方で、「乱暴でけんか…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
勉強させるにはどうしたらいいか
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年6月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
相談者――子どもを勉強させるようにするにはどうしたらいいでしょうか? カウンセラー――むずかしい質問ですね。何年生ですか…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
誘拐が心配(2)
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年5月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
(前号からのつづき) お母さん――入学説明会の時、通学路の危険場所マップをいただいたのですが、子どもに持たせておくのでしょうか…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
誘拐が心配
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年4月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
相談者――うちの子、四月から小学校へ入学するんですけど、心配で……。 カウンセラー――まあ、おめでとうございます。初めてだと色々ご心配なことがおありでしょうけど、今日、お電話くださったのは、どういうこ…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
疲れてやる気がないが
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年3月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
お母さんうちの子、いつもダラダラしていて、「疲れた、疲れた」ってばっかり言って、やる気がないんですが………
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
気が弱くて困っている
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年2月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
相談者――うちの子、気が弱いっていうか、優柔不断っていうか、何だかはっきりしない子なんですよね。もうちょっと、しゃきっとした子にしたいんですけど…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
友だちがいない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年1月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
相談者――今、ニートって言うんですか、引きこもりの人が多くなったって言われていますよね。うちの子、今にそうなるんじゃないかって、心配なんです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
目をパチパチさせる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年12月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
相談者(お母さん)――うちの子、近ごろやたらに目をパチパチさせるようになったんです。チック症って言うんですか? どうしたらやめさせることができるでしょうか…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
子どもが万引きして警察に呼び出された
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年10月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
お母さん――うちの子が万引きしたって、警察に呼び出されたんです。ほんとはいい子なのに、警察に連れて行かれるなんてかわいそうで――。お店の人もひどいですよね、警察に連絡しなくたっていいじゃないですか。親…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
お行儀が悪い
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年9月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
お母さん――うちの子、いつもだらだらしていて、ちっともしゃきっとしないんですよ。がんばろうっていう気がまったくないんです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
夫が家庭のことを何も手伝ってくれない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年8月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
お母さん――私、もうあんな人とは一緒にやっていけません。離婚しようかって思ってるんです。結婚してから、一度だって家事を手伝ってくれたこともなければ、育児にも協力してくれないんです。帰って来ると、「疲れ…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
子どもの気持ちがわからない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年7月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
お母さん――何度言っても同じことをするし、もう、子どもの気持ちがまったくわかりません。いくら言ってもきかないし、わかってくれないんです。もう疲れちゃって――…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
朝、起きられなくて、遅刻することも…
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年6月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
母親――あの……うちの子、朝なかなか起きられなくて、どうしたらいいでしょうか? いっつも、早く、早くってせかすんですけど、結局、ごはんを食べる時間もあんまりなかったり、時々、遅刻しちゃったりもするんで…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
発達障害って何ですか
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年5月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「あの、うちの子、落ち着かないっていうか、授業中、教室をうろうろ歩きまわったり、みんなが並んでいる時も一人でどこかへ行ったりするって、担任の先生からご注意があるんです。発達障害じゃないかって言われたん…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
誘拐がこわい
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年4月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「小学校一年生の娘がいるのですけど、一人で学校へ行かせるのが不安で……。小学生が誘われたり、さらわれて殺される事件もありますよね。一人で行かせるのは心配だけど、でも、小学生になってもずっと親がついて歩…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
勉強しなくて困っている
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年3月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
相談者──子どもが勉強しなくて困るんですが、こんなことをご相談してもいいですかねえ。 珍しくお父さんからの相談です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
小学生にケイタイを持たせてもいい?
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年2月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「小学生にケイタイを持たせてもいいものでしょうか?」 カウンセラー――え? どういうことでしょうか…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
子どもがかわいくない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年1月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
母親――私ってダメな母親なんです。下の子はかわいいのに、上の子はかわいくないんです。同じようにかわいがらなくちゃって、頭ではわかっているんだけど、どうしてもかわいくないんです。こんな私って母親失格です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
学校へ行きたがらない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年12月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「うちの子、登校拒否になっちゃったんです。どうしたらいいでしょう?」 切羽詰まったようなお母さんからの相談です。どんな様子か、もう少しくわしく聞いてみました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
SOS 子ども・親が電話相談をする時
落ち着きがない子
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年11月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「うちの子、落ち着きがなくて困るんです。机の前にじっと座っていられませんし、テレビを見ていても、カチャカチャカチャカチャ、チャンネルをかえたり、うろうろしたりするんです。いくら、『じっとして見なさい…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る