もくじ
家庭教育ツーウェイ2006年5月号
特集 集まれ!わり算・とび箱が苦手な子―親子で参加しませんか!子どもTOSSデー
- 親が最も注意すべきことは、「学校の授業で教科書をきちんと教えているかどうか」です。教科書を教えていない教師がいっぱいいます。・・・・・・
成功体験―とび箱が跳べた
すてきな絵が描けた
計算のやり方が分かった
びっくりした理科実験
最先端インターネット活用の授業
最先端小学校英語の授業
五色百人一首の講座
我が県の子どもTOSSデーのドラマ
感動の名場面
保護者の感想
教師の準備・裏話
ミニ特集 逆上がりができない子の指導法
今月の名言・格言・ことわざ (第2回)
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 (第2回)
編集前記
・・・・・・子どもTOSSデー全国事務局から
全国各地にTOSS式子ども地域教室を!
幼児のドラマ、小1のドラマ、小2のドラマ
- 幼児/着替えとの格闘・・・・・・
- 小1/「先生、おれがやったるわ」・・・・・・
- 小2/難しい七の段で初めての一発合格・・・・・・
小3のドラマ、小4のドラマ、小5のドラマ、小6のドラマ
- 小3/お金では買えない絆を作ったAさん・・・・・・
- 小4/漢字テスト満点でAくんが変わった・・・・・・
- 小5/とび箱を跳べたA子が変わった・・・・・・
- 小6/A子の行動がクラスの子たちを変えていった・・・・・・
礼法専門家から見た子どもたちの立ち居振る舞い
- けがれのない、純真無垢な子どもの心・・・・・・
- 子どもさんは私の教師・・・・・・
つぶやきに見る子どもの成長
シングルエイジ時代(0〜9歳)教育のポイント
PTA会長奮戦記
SOS 子ども・親が電話相談をする時
保健室から1ページ
こんなときどうする?平山先生!
子育て日本の教育「貝原益軒・細井平洲・森信三」
藍川メソッド・音楽教育“常識”の間違い
食育・親子で楽しく・ここがポイント
キャリア教育のポイント
数字で見る子どもの姿
中学から見た基礎基本
教師・読者座談会 (第14回)
親子で挑戦ペーパーチャレラン
親子でたいそう
親子で漢字文化ワーク (第14回)
ライフスキル教育
最前線・英語教育
最前線・インターネット教育
母親ネットワーク
校長が語るこれからの学校教育
読者のページ
編集部ニュース
現代っ子アンケート・子どもインタビュー
TOSSインターネットランドで勉強しよう!