最近の記事
  • 職員室でのコミュニケーション術
    東京学芸大学 教育学部 准教授末松 裕基
    • 2021/5/1
    • 教育オピニオン
    • 教師力・仕事術
    [写真1]
    1.悩める若手にどう関わるか
    経験の浅い若手教員が大量に採用され、これまでの年齢構成や力量形成の環境が大きく変化してきています。若手は、力量、経験が不足しているにもかかわらず、即戦力としての大きな期待を背負っています。さらに、子どもや家庭...
  • 教育zine編集部赤木
    • 2021/5/1
    • Eduアンケート
    • 授業全般
    本年度から1人1台端末での学びがスタートし、小中学校では様々な実践成果や課題などが日々話題にされていますが、iPadの第1世代が誕生したのは今から約10年前の2010年。先生よりも子どもたちの方がタブレットの扱いに慣れている、なんてこともしばしばあるのではな...
  • 社会科授業の達人(11)
    立命館大学非常勤講師河原 和之
    • 2021/4/20
    • 中学社会授業ネタ
    • 社会
    授業のねらい―社会的な見方・考え方を鍛えるポイント
    ・公民
    「少子高齢社会」の到来と「限界集落」の進行は、「生きる」基本である「衣食住」がままならない“買い物難民”を生みだしている。今回は、ジグソー学習による「買い物難民」問題の実践事例を紹介する...
  • 子どもの心をグッとつかむ言葉のワザ(23)
    パラグアイ ニホンガッコウ大学学長補佐西野 宏明
    • 2021/4/15
    • 言葉のワザ
    • 学級経営
    事例発問に対してサッと書き始められる子どもの2つのタイプ
    前回の連載「だれでも意見が書けるようになる「結論+理由」の型」では、発問に対してサッと書き始められる子と、なかなか書き進められない子がおり、なかなか書き進められない子どもにおすすめの「結論+...
  • 板書王のとっておき算数授業(11)
    5年「帯グラフと円グラフ」(1/4時間)
    新潟県新潟市立上所小学校二瓶 亮
    • 2021/4/10
    • とっておき算数授業
    • 算数・数学
    本時のねらい
    帯グラフや円グラフの特徴を捉え、「もとにする量は何か」に着目して、全体に対するそれぞれの部分の割合を求め、帯グラフや円グラフに表す。
    板書
    図1
    板書のとっておきポイント
    ・話合いのメインにとなる帯グラフを黒板の中心に据え、割合の計算...
  • 数学教育 2021年5月号
    教育zine編集部赤木
    • 2021/4/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 算数・数学
    『数学教育』2021年5月号の特集テーマは、『「1人1台端末+EdTech」のICT活用』です。
    GIGAスクール構想や新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業をきっかけに、「MetaMoJi ClassRoom」「ロイロノート・スクール」「Google Classroom」など、ICT活用に関す...
  • LD,ADHD&ASD 2021年4月号
    教育zine編集部佐藤
    • 2021/4/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    『LD,ADHD&ASD』2021年4月号の特集テーマは、ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツールです。
    「これがあればできる」と子どもの自信と笑顔を生むちょっとした支援グッズを紹介いただきました。100円ショップのアイテムにちょっと手を加えたような小...
  • 新任教師のためのインプット&アウトプット術(11)
    LCA学園グループ 瀬戸SOLAN小学校深見 太一
    • 2021/4/5
    • インプット&アウトプット術
    • 教師力・仕事術
    職員室での人間関係は円滑ですか? 子どもを相手にする仕事とはいえ、職員室での人間関係に頭を悩ませている先生が意外と多いのも事実です。しかし、学校の中で子どもを育てようとする時、決して一人ではうまくことは進みません。チームワークなしではこの仕事は語...
  • 1人1台端末の時代、保護者に伝えたいこと
    信州大学学術研究院教育学系 助教佐藤 和紀
    • 2021/4/1
    • 教育オピニオン
    • 学級経営
    1.1人1台の端末を持って学習をする「GIGAスクール構想」がはじまります
    GIGA(ギガ)スクール構想とは政府が2019年12月に打ち出した政策で、すべての児童生徒に1人1台のコンピュータと学校に超高速なネットワークを整備するものです。約4610億円という莫...
  • 教育zine編集部赤木
    • 2021/4/1
    • Eduアンケート
    • 生活・生徒・進路指導
    映画のテーマとしても取り上げられたことがあるほか、学校や教員の対応をめぐり各地でしばしば報道され問題となっている「ブラック校則」。
    近年では生徒とともに校則を見直すような取り組みも見られますが、服装や髪型への生徒指導など一教員として気になるルー...