ジャンルで記事を選ぶ
指導方法・授業研究
教育学一般
学習指導要領・教育課程
評価・指導要録
教職課程・教員研修
学校経営
学級経営
授業全般
教師力・仕事術
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
生活・生徒・進路指導
人権教育
その他教育
幼児教育
その他
最近の記事
スペシャリスト直伝! 高学年担任の指導の極意(2)
去年との違いをどう埋めるか
去年の先生は、●●でしたに対応する
北海道旭川市立啓明小学校
宇野 弘恵
2018/7/10
高学年担任の指導の極意
学級経営
宇野弘恵直伝! 今月の極意
「どうして去年は〇〇だったのに」を翻訳すると、「今より去年の方がいい」。つまり、現状に不満や不安があることを示しています。私たち教師にできることは、不満や不安を満足と安心に変える、不満や不安の中身を聴く、不...
この記事を読む
今さら聞けない!知っておきたい!「合理的配慮」
西村 修一
2018/7/6
著者インタビュー
特別支援教育
今回は西村修一先生に新刊『知っておきたい!教師のための合理的配慮の基礎知識』について伺いました。
西村 修一(にしむら しゅういち)
1956年栃木県宇都宮市生まれ。1979年宇都宮大学教育学部養護学校教員養成課程卒業。1996年宇都宮大学大学院研究科学校教...
この記事を読む
社会科を思考教科にする絶好のチャンス到来
滋賀大学教育学部特任教授
原田 智仁
2018/7/5
著者インタビュー
学習指導要領・教育課程
今回は原田智仁先生に、新刊『中学校 新学習指導要領 社会の授業づくり』について伺いました。
原田 智仁(はらだ ともひと)
1952年生まれ。滋賀大学教育学部特任教授。博士(教育学)。広島大学大学院を修了後,愛知県の公立高校の教員を経て1990年から201...
この記事を読む
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(2)
文字の認識(識別)能力を高める
アルファベットの指導2
神戸山手短期大学准教授
村上 加代子
2018/7/5
英語教育UD 教材・教具
特別支援教育
今回のねらい
大人にとっての「文字」は、子どもたちにとっては最初、ただの「記号」です。わたしのイメージでは、文字は音声という色がついている、さまざまな形のブロックのようなものです。言語習得の過程では、文字の形を正しく見分け、覚え、その形に対応する...
この記事を読む
読書感想文で、ライトノベルを課題図書にするのはアリ?ナシ?
教育zine編集部
木村
2018/7/3
Eduアンケート
そろそろ夏休みも近づいてきました。夏休みの宿題といえば、読書感想文が定番となっていますが、読書感想文でライトノベルを課題図書にするのはアリでしょうか。ナシでしょうか。
学級担任の先生、司書の先生、ぜひ色々な立場からご意見をお願いします!
この記事を読む
コメント
(
3
)
押さえておきたい夏休み直前の生徒指導
生徒指導コンサルタント
吉田 順
2018/7/1
教育オピニオン
学級経営
私は50数回の夏休みを経験してきました。前半の16回は子ども、生徒、学生として、後半の40回近くは教師として。前半の16回はただただ楽しく過ごし、後半の40回は部活動と教材研究と読書に明け暮れました。
しかし、前半の16回はきっと当時の教師も「夏休みの心得...
この記事を読む
子どもの虐待死のない社会へ―警察・児童相談所・諸機関の連携のあり方
金持
2018/6/30
教育ニュース
その他
今年3月に、東京都目黒区で5歳の船戸結愛ちゃんが死亡した事件によって、子どもを虐待から守ろうという動きが高まっています。今月21日には、認定NPO法人フローレンス代表や有識者らが共同発起人となって立ち上げた「なくそう!子どもの虐待プロジェクト2018」の...
この記事を読む
大切なのは「力量を高めること」
北海道公立中学校教諭
堀 裕嗣
2018/6/30
著者インタビュー
教師力・仕事術
今回は堀裕嗣先生に、新刊『教師の仕事術10の原理・100の原則』について伺いました。
堀 裕嗣(ほり ひろつぐ)
1966年北海道湧別町生まれ。北海道教育大学札幌校・岩見沢校修士課程国語教育専修修了。1991年札幌市中学校教員として採用。1992年「研究集団こと...
この記事を読む
学校現場ではめげない・くじけない・へこたれないことが何より大事!立ち直り力の育て方、学びませんか?
奈良県奈良市立明治小学校長
中嶋 郁雄
2018/6/29
著者インタビュー
教師力・仕事術
今回は中嶋郁雄先生に、新刊『教師のためのレジリエンス―折れない心を育てる、回復力を鍛える―』について伺いました。
中嶋 郁雄(なかしま いくお)
1965年、鳥取県生まれ。1989年奈良教育大学を卒業後、小学校の教壇に立つ。「子どもを伸ばすためには、叱...
この記事を読む
生徒は書く力がつく!先生は負担減!コスパ最強の英作文指導法
埼玉県入間市立豊岡中学校
水谷 大輔
2018/6/29
著者インタビュー
外国語・英語
今回は水谷大輔先生に、新刊『中学校英語サポートBOOKS 帯活動で書く力がぐんぐん伸びる 「3分英作文」の指導アイデア』について伺いました。
水谷 大輔(みずたに 大輔)
埼玉県入間市立豊岡中学校教諭。昭和56年東京都生まれ。青山学院大学経済学部卒業。...
この記事を読む
«
1
…
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
…
510
»