-
策略―ブラック授業づくり つまらない普通の授業にはブラックペッパーをかけて
- 刊行:
- 2017年1月19日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- 楽しく読ませていただきました。勉強になります。僕もこれで「ブラック」です。2017/2/2240代 小学校教諭
-
「味噌汁・ご飯」授業シリーズ日常授業の改善で子供も学校も変わる!学力向上プロジェクト
- 刊行:
- 2015年7月22日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- 野中先生や横藤先生の講演を聞いた上,この本を読んで 実際に大曲小の授業も観ました。方法だけではなく「子どもを伸ばすために」という根本の大切さが伝わってきました。「一人研究授業」を取り入れていますが,抜群の効果です。2017/2/2120代初任者
-
加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える指導の鉄則50
- 刊行:
- 2017年2月3日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小学校
- 道徳の授業づくにおいて、大変参考になりました。これまで気持ちが悪くなるほど気持ちを問う授業をしていました。子どもたちと考え、議論する道徳の授業をめざしたいです。その手がかりとなる本になりそうです。2017/2/1930代 小学校教諭
-
子どもがイキイキ取り組む! 朝の会&帰りの会 アイデア事典
- 刊行:
- 2016年3月3日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- ワークシートなどDVDにして活用できるようにしてほしい。2017/2/1940代・小学校教員
-
小学校 問題解決的な学習で創る道徳授業パーフェクトガイド
- 刊行:
- 2016年8月25日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小学校
- 実践事例が掲載されており使いやすい。2017/2/1940代・小学校教員
-
クラスがもっとうまくいく! 学級づくりの大技・小技事典
- 刊行:
- 2017年2月16日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 学級づくりに使える技がたくさん紹介されていて、自分でも実践しようと思いました。2017/2/1930代・小学校教員
-
あなたの教室にCD−ROMで届く! “プロ教師のスキル”2河田式テンプレート・授業編
- 刊行:
- 2010年6月10日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- CDがついているので,すぐに学級通信を作ることができました。河田先生の実践を追試したい方におすすめです。2017/2/18よっしー
-
中学校社会サポートBOOKS明日から使える! 必ず盛り上がる! 中学校社会科授業のネタ&アイデア117
- 刊行:
- 2017年1月27日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中学校
- より社会科の本質に迫ったネタがあるとなお良かった。2017/2/1820代・中学校教員
-
無藤 隆が徹底解説 学習指導要領改訂のキーワード
- 刊行:
- 2017年1月20日
- ジャンル:
- 学習指導要領・教育課程
- 対象:
- 幼・小・中・他
- 私は『アクティブ・ラーニングは授業観』この項が一番役立ちました。2017/2/1850代・小学校管理職
コメント一覧へ