-
中学校理科の授業づくり はじめの一歩
- 刊行:
- 2016年5月13日
- ジャンル:
- 理科
- 対象:
- 中学校
- 初心者にぴったりです!2017/2/3かん
-
道徳科授業サポートBOOKS「特別の教科 道徳」授業&評価完全ガイド―通知表の記入文例付
- 刊行:
- 2016年1月29日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小・中
- 評価に関して書かれてあるので、参考にできます。
実践事例をヒントにします。2017/2/3かん
-
真の問題解決能力を育てる数学授業資質・能力の育成を目指して
- 刊行:
- 2016年9月28日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中学校
- 短絡的なHow toものでは無く、考えながら読むことができるクリエイティブなところがいいと思った。2017/2/230代・中学校教員
-
書く力・考える力が育つ 10分間ミニ作文ワーク 4〜6年
- 刊行:
- 2015年8月26日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 理論編も分かりやすく、参考になりました。2017/1/3030代・小学校教員
-
学級経営サポートBOOKS新任3年目までに必ず身に付けたい!子どもがサッと動く統率のワザ68
- 刊行:
- 2016年7月25日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- たくさんの技をしることができてよかったです。2017/1/2930代・小学校教員
-
「取り上げ・つなぎ・問い返す」でうまくいく!算数学び合い授業ステップアップブック
- 刊行:
- 2016年2月25日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 中学校数学の指導にも大変参考になる本です。2017/1/29ローズピンク
-
ゼロから学べる小学校国語科授業づくり
- 刊行:
- 2016年2月9日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
本当に理解しやすい内容でした。2017/1/2930代・小学校教員
-
その判断、学校をダメにします!管理職・主任のための「かくれたカリキュラム」発見・改善ガイド
- 刊行:
- 2016年4月21日
- ジャンル:
- 学校経営
- 対象:
- 小・中・高
- 職員室の中にも隠れたカリキュラムがたくさんあることがわかりました。実際、身の回りによくある例ばかりでした。1教諭でしかありませんが、少しでも改善して学校をよくしていきたいと思いました。2017/1/2730代・小学校教員
-
その判断、学校をダメにします!管理職・主任のための「かくれたカリキュラム」発見・改善ガイド
- 刊行:
- 2016年4月21日
- ジャンル:
- 学校経営
- 対象:
- 小・中・高
- 毎日の教室巡回の際の「観察ポイント」が満載でした。大変勉強になりました。2017/1/2750代・小学校管理職
コメント一覧へ