詳細情報
特集 「視写・聴写」の効果を見直す
「聴写」力を評価するコツ
細部でわかる聴写力
書誌
国語教育
2002年7月号
著者
鈴木 一史
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 聴写のポイントは細部にある。聴いたことを把握しながら書くことができない生徒は細部も書くことができない。反対に、大体の要点をとらえられる生徒でも、細部までおさえられない生徒がいる。しかし細部にまで注意が行き届き、聴写できる生徒は内容の把握もきちんとできている。なおかつそこから自分の意見も…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「視写・聴写」の効果を見直す
表現・理解能力の接合点を鍛える
国語教育 2002年7月号
提言・「視写・聴写」の効果を見直す
「視写」と「聴写」は異なる愉快な表現活動
国語教育 2002年7月号
提言・「視写・聴写」の効果を見直す
「愛着強化」と「親近感深め」が効果―狙いを絞った指導を―
国語教育 2002年7月号
提言・「視写・聴写」の効果を見直す
言語の基礎的基本的な学習技術としての視写・聴写
国語教育 2002年7月号
「視写・聴写」の働きを見直す
文字学習としての「視写・聴写」
国語教育 2002年7月号
一覧を見る
検索履歴
「聴写」力を評価するコツ
細部でわかる聴写力
国語教育 2002年7月号
一覧を見る