詳細情報
小特集 子どもが楽しんで書く日記指導―私の工夫点
書くことへの抵抗感を減らす日記指導
書誌
国語教育
2015年6月号
著者
秋山 誠
ジャンル
国語
本文抜粋
書くことへの抵抗感を持つ子どもは、多く見られる。日記指導で書くことへの抵抗を減らすことはできないであろうか。書く習慣が身につけばことばの力がつき、思考力も向上してくる…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 子どもが楽しんで書く日記指導―私の工夫点
指導した事項のみを評価する
国語教育 2015年6月号
小特集 子どもが楽しんで書く日記指導―私の工夫点
表現力・語彙力を高め、思いを書き表す力を付ける日記指導の工夫
国語教育 2015年6月号
小特集 子どもが楽しんで書く日記指導―私の工夫点
秘策を使った日記指導【#3good】編
国語教育 2015年6月号
小特集 子どもが楽しんで書く日記指導―私の工夫点
学級担任が文章を楽しんで書く〜子どもが笑顔になる文章をたくさん書いて、紹介する〜
国語教育 2015年6月号
小特集 子どもが楽しんで書く日記指導―私の工夫点
ズッシリ☆成長が見える日記
国語教育 2015年6月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 子どもが楽しんで書く日記指導―私の工夫点
書くことへの抵抗感を減らす日記指導
国語教育 2015年6月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
楽しいからこそ,ルールを守るようになる
向山型国語教え方教室 2007年4月号
社会科 新教材のチャームポイント 5
中学校/〈歴史編〉受け継がれてきた伝統や文化への関心を高める地域教材開発のヒント
社会科教育 2010年8月号
一覧を見る