詳細情報

- 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
- 「言葉による見方・考え方」を働かせる「話すこと・聞くこと」の言語活動
- 中学校 「対話秘けつ集」で相互評価し話す力・聞く力を高める
- 本文抜粋
- 単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連 本校国語科では、「言葉」とは、@「思いや考えを豊かに受け取ったり表現したりするもの」、「情報や意見を正確に受け取ったり適切に表現したりするもの」といったコミュニケーションのツール(道具)としての役割と、A「認識を深め、言語主体としての生活形成や自分…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)