もくじ
国語教育2018年2月号
特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
提言 「言葉による見方・考え方」と「主体的・対話的で深い学び」
「見方・考え方」を働かせて実現する「深い学び」とは
「言葉による見方・考え方」の捉え方
「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動のポイント
「言葉による見方・考え方」を働かせる「話すこと・聞くこと」の言語活動
「言葉による見方・考え方」を働かせる「書くこと」の言語活動
「言葉による見方・考え方」を働かせる「読むこと」の言語活動
小特集 先行実施目前! 国語科と外国語科との連携を考える
新学習指導要領・国語のキーワード (第11回)
アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第11回)
2月・小1/読むこと
- 単元名…比べながら読んで、考えを深めよう 教材名…「どうぶつの赤ちゃん」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
2月・小2/読むこと
- 単元名…スーホと白い馬の心をつなぐ言葉を探ろう 教材名…「スーホの白い馬」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
2月・小3/話すこと・聞くこと
- 単元名…しりょうから分かったことを、すじ道を立てて話そう 教材名…「しりょうから分かる、小学生のこと」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
2月・小4/読むこと
- 単元名…「便利」について考えよう 教材名…「「便利」ということ」(教育出版)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
2月・小5/読むこと
- 単元名…特色を捉えながら読み、物語をめぐって考えを交流しよう 教材名…「わらぐつの中の神様」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
2月・小6/読むこと
- 単元名…登場人物の関係をとらえ、人物の生き方について話し合おう 教材名…「海の命」(光村図書、東京書籍)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
2月・中1/言葉のきまり(文法)
- 単元名…日本語の文を作っている要素や組み立ての特徴を英語と比べながら解き明かそう 教材名…自己開発単元・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
2月・中2/話すこと・聞くこと
- 単元名…言葉を贈る 教材名…「場にふさわしい言葉を贈ろう」(自作教材)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
2月・中3/伝統的な言語文化
- 単元名…仲間にメッセージを伝える「論語カレンダー」 教材名…「学びて時にこれを習ふ―「論語」から」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
学校と教室における読みのカリキュラム・デザイン―これからの時代に求められる国語科の目標と評価のあり方 (第11回)
《自立した書き手》を育てる作文指導―自己評価・ピア評価でできる授業づくり (第11回)
対話を通して一人一人の深い学びを実現する知識構成型ジグソー法の授業づくり (第11回)
国語教育の実践情報 (第23回)
わが県の国語ソムリエ (第70回)
SCHOOL REPORT (第9回)
編集後記
・・・・・・