もくじ
国語教育2017年8月号
特集 質の高い言語活動を目指した教材研究と授業展開
提言 新学習指導要領を見据えた質の高い言語活動と教材研究
新学習指導要領が目指す質の高い言語活動とは
説明的文章の教材研究と言語活動のヒント
文学的文章の教材研究と言語活動のヒント
小学校 教材研究のポイントと言語活動アイデア
1年「どうぶつの赤ちゃん」(光村図書一年下)
1年「おおきなかぶ」(光村図書一年上)
2年「スイミー」(光村図書二年上)
3年「おにたのぼうし」(教育出版三年下)
4年「アップとルーズで伝える」(光村図書四年下)
4年「ごんぎつね」(光村図書四年下)
5年「大造じいさんとがん」(東京書籍五年)
6年「『鳥獣戯画』を読む」(光村図書六年)
6年「海の命」(光村図書六年)
中学校 教材研究のポイントと言語活動アイデア
1年「少年の日の思い出」(光村図書一年)
1年「竹取物語―姫の物語? 翁の物語?」(学校図書一年)
2年「モアイは語る―地球の未来」(光村図書二年)
2年「走れメロス」(光村図書二年)
3年「故郷」(光村図書三年)
3年「和歌の調べ―万葉集・古今和歌集・新古今和歌集」(教育出版三年)
小特集 主体的・対話的で深い学びにつながるノート指導アイデア
新学習指導要領・国語のキーワード (第5回)
アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第5回)
8月・小1/読むこと
- 単元名…想像を広げながら、お話を楽しもう 教材名…「ゆうやけ」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
8月・小2/読むこと
- 単元名…比喩表現の面白さを身体で表しながら音読しよう 教材名…「いろんなおとのあめ」・「空にぐうんと手をのばせ」(東京書籍)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
8月・小3/読むこと
- 単元名…本を使って調べよう 教材名…「里山は、未来の風景」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
8月・小4/読むこと
- 単元名…「和と洋」でオリジナル説明文を書こう 教材名…「くらしの中の和と洋」(東京書籍)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
8月・小5/読むこと
- 単元名…詩の世界を味わおう 教材名…「からたちの花」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
8月・小6/読むこと
- 単元名…詩を味わおう 教材名…「せんねん まんねん」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
8月・中1/読むこと
- 単元名…夏休みの体験をことわざを使って紹介しよう 教材名…自主開発教材・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
8月・中2/読むこと
- 単元名…相手意識をもって本の魅力を伝える 教材名…「二年一組のお薦め三十五冊」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
8月・中3/読むこと
- 単元名…人間や社会について考える読み方を身に付ける 教材名…「蝉の声」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
学校と教室における読みのカリキュラム・デザイン―これからの時代に求められる国語科の目標と評価のあり方 (第5回)
《自立した書き手》を育てる作文指導―自己評価・ピア評価でできる授業づくり (第5回)
対話を通して一人一人の深い学びを実現する知識構成型ジグソー法の授業づくり (第5回)
国語教育の実践情報 (第17回)
わが県の国語ソムリエ (第64回)
編集後記
・・・・・・