もくじ
国語教育2016年11月号
特集 育成を目指す資質・能力の三つの柱を踏まえた学習活動
提言 育成を目指す資質・能力を踏まえた学習活動とは
知識・技能を育成する学習活動のポイント
小学校/知識・技能を育成する習得・活用・探究の学習活動
言葉の特徴やきまりに関する理解と使い分け(語、語句、語彙)
言葉の使い方に関する理解と使い分け(表現の工夫)
言葉の使い方に関する理解と使い分け(音読・朗読の仕方)
中学校/知識・技能を育成する習得・活用・探究の学習活動
伝統的な言語文化に関する理解
思考力・判断力・表現力等を育成する学習活動のポイント
小学校/思考力・判断力・表現力等を育成する習得・活用・探究の学習活動
【創造的・論理的思考の側面】情報を多面的・多角的に精査し、構造化する力
【感性・情緒の側面】言葉によって感じたり想像したりする力、感情や想像を言葉にする力
中学校/思考力・判断力・表現力等を育成する習得・活用・探究の学習活動
【他者とのコミュニケーションの側面】言葉を通じて伝え合う力
小学校/思考力・判断力・表現力等を育成する習得・活用・探究の学習活動
≪考えの形成・深化≫考えを形成し深める力(情報を編集・操作する力)
学びに向かう力・人間性等を育成する学習活動のポイント
小学校/学びに向かう力・人間性等を育成する習得・活用・探究の学習活動
言葉を通して社会や文化を創造しようとする
自分のものの見方や考え方を深め、集団の考えを発展させようとする
中学校/学びに向かう力・人間性等を育成する習得・活用・探究の学習活動
言葉を通じて積極的に人や社会と関わり自己表現する
読書を通して人生を豊かにしようとする
小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
「鍛える国語教室」研究会
国語教育実践理論研究会
国語教育探究の会
小学校全国国語教育連絡会
全国小学校国語教育研究会
使える授業ベーシック研究会
日本言語技術教育学会
日本国語教育学会
日本文学協会国語教育部会
文芸教育研究協議会
夢の国語授業研究会
「読み」の授業研究会
板書×発問でわかる! 今月の授業づくり (第8回)
- 小学2年/物語の出来事と解決法を可視化する・・・・・・
〜「お話のさくしゃになろう」(光村)〜 - 小学3年/問いの文コンテストで、話題提示をつかもう・・・・・・
〜「すがたをかえる大豆」(光村)〜 - 小学4年/ザ・対比の授業を・・・・・・
〜「アップとルーズで伝える」(光村)〜 - 小学5年/「譲歩構文」の効果を考える・・・・・・
〜「天気を予想する」(光村)〜 - 小学6年/筆者の工夫について自分の考えをまとめる・・・・・・
〜「『鳥獣戯画』を読む」(光村)〜 - 中学1年/校長先生に提案するために、グループ・ディスカッションをしよう!・・・・・・
〜「話題や方向を捉えて話し合おう」(光村)〜 - 中学2年/聴衆に「受ける」CMを作ろう・・・・・・
〜「説得力のある提案をしよう―プレゼンテーション」(東書)〜 - 中学3年/文脈上の言葉の意味を帰納的に推論する・・・・・・
〜「作られた「物語」を超えて」(光村)〜
アクティブ・ラーニング時代における国語教育の基礎・基本 (第8回)
国語科ジグソー学習入門―ほんもののアクティブ・ラーニングを目指して (第8回)
教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第8回)
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 (第8回)
国語教育の実践情報 (第8回)
わが県の国語ソムリエ (第55回)
編集後記
・・・・・・