詳細情報
主体化する国語科授業デザイン (第10回)
国語学習サイクルの効果検証I
学習者の変容(指標1・2)をもとに
書誌
国語教育
2025年1月号
著者
香月 正登
ジャンル
国語
本文抜粋
連載第1回から第9回で,主体化する国語科授業デザインの考え方,実践モデル「国語学習サイクル」による授業の実際や工夫点を示してきた。第10回からは,本実践によって,「学習者と教師の双方がどのように変容したか」について,二〇二三年度の一年間に及ぶ文学実践の取組をもとに述べ,連載のまとめとしていきたい…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
主体化する国語科授業デザイン 9
主体化する国語科授業の工夫III
六つの小さな問いから一つの大きな問いを読む
国語教育 2024年12月号
主体化する国語科授業デザイン 8
主体化する国語科授業の工夫II
国語学習サイクルにおける教師の立ち位置
国語教育 2024年11月号
主体化する国語科授業デザイン 7
主体化する国語授業の工夫T
主体化の起点「グループ活動」
国語教育 2024年10月号
主体化する国語科授業デザイン 6
主体化する国語科授業の目標設定
言葉を学ぶ習慣的思考の育成
国語教育 2024年9月号
主体化する国語科授業デザイン 5
国語学習サイクルの学習展開III
問いを評価する
国語教育 2024年8月号
一覧を見る
検索履歴
主体化する国語科授業デザイン 10
国語学習サイクルの効果検証I
学習者の変容(指標1・2)をもとに
国語教育 2025年1月号
一覧を見る