詳細情報
社会科で求める「考える力」とは何か (第5回)
「現在形の思考」「過去形の思考」
書誌
社会科教育
2000年8月号
著者
吉川 幸男
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「並べる」思考「語る」思考 「鎖国」とよばれる江戸幕府の外交政策はどのような過程でできたのか。この課題に対して二つの述べ方がある。 A 一六一六年、ヨーロッパ船の寄港を平戸、長崎に制限する。二四年、イスパニア船の来航を禁止する。三五年、日本人の海外渡航と帰国を禁止する。そして三九年、ポルトガル…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科で求める「考える力」とは何か 12
「コンテクストへの思考」「テクストへの思考」
社会科教育 2001年3月号
社会科で求める「考える力」とは何か 11
「社会に生きる思考」「社会を生きる思考」
社会科教育 2001年2月号
社会科で求める「考える力」とは何か 10
「合理的思考」「歴史的思考」
社会科教育 2001年1月号
社会科で求める「考える力」とは何か 9
「面の思考」「点の思考」
社会科教育 2000年12月号
社会科で求める「考える力」とは何か 8
「仕事の思考」「遊びの思考」
社会科教育 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
社会科で求める「考える力」とは何か 5
「現在形の思考」「過去形の思考」
社会科教育 2000年8月号
一覧を見る