詳細情報

- 絶対評価の学力テスト―私の手づくり提言― (第8回)
- 小学5年「資料活用能力」のテスト問題
- 「グラフや統計資料を読み取る力」を問う
- 本文抜粋
- 【問題のねらい】 グラフや統計資料などを読み取るときには、手順や方法がある。これらの知識や技能を身につけているかどうかは、資料活用の質を大きく左右する。ここでは、グラフを例にした資料を読み取る手順や、統計の入った地図資料を読み取る能力を身につけているかどうかを把握しようとしている…
- 対象
- 小学5年
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)