詳細情報
「よいといわれる授業」を検証する (第11回)
「よいといわれる授業」の「よさ」は社会科授業で求める「よさ」になっているか
書誌
社会科教育
2006年2月号
著者
棚橋 健治
ジャンル
社会
本文抜粋
本連載もあと二回となった。ここまで、「よいといわれる授業」の四つの類型を紹介し、各々、なぜ「よい」と支持されるのか、その根拠を抽出した。「よいといわれる授業」の類型は他にもたくさんある。ひとつでも多く紹介・分析することが本連載には求められるが、紙幅の都合によりこれ以上は難しい。本号と連載最終回の次号…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「よいといわれる授業」を検証する 12
社会科授業で求めるべき「よさ」とは
社会科教育 2006年3月号
「よいといわれる授業」を検証する 8
社会の構造を教える社会科授業
社会的事象の説明枠をとらえさせる授業(三)
社会科教育 2005年11月号
「よいといわれる授業」を検証する 5
社会的事象に関する事実を教える社会科授業
社会的事象の構成要素を伝達する授業(二)
社会科教育 2005年8月号
「よいといわれる授業」を検証する 3
生き方を教える社会科授業(1)
「望ましいひとつの生き方」に導く授業(二)
社会科教育 2005年6月号
「よいといわれる授業」を検証する 1
「よいといわれる授業」の「よさ」の根源を比較可能な形で抽出・吟味するには
社会科教育 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
「よいといわれる授業」を検証する 11
「よいといわれる授業」の「よさ」は社会科授業で求める「よさ」になっているか
社会科教育 2006年2月号
一覧を見る