詳細情報

- 特集 移行措置の重点&教科書にない教材開発
- 新指導要領の特色―戦後改定の流れの中で考える
- 「覚える社会科」から「考える社会科」へ、そして「表現し、参加する社会科」へ
- 書誌
- 社会科教育 臨時増刊 2008年11月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 一 中規模改修としての第八次改訂 今回の改訂を建物の改修に例えるならば、社会科の教科構造や内容構成の抜本的改革などの改築・大規模改修ではなく、また、単なる内容の増減といった小規模改修でもない。ここ十数年の教育改革をめぐる国内の論争や国際的動向を踏まえての、現行学習指導要領の中規模改修である。柱を補強…