詳細情報

- 特集 社会科好きになる!子どもをゆさぶる発問術
- 授業が深まる! 単元別 おすすめ発問&展開例
- 中学歴史/古代までの日本
- 「律令の罪と罰」に迫る発問とは?
- 本文抜粋
- 発問とは料理で言えば、「味つけ」のようなものであろう。同じ食材でも、煮るのか焼くのか、はたまた揚げるのかで大きく味は違ってくる。教材も同じ。授業で求める学力レベル(説明型や意思決定型など)によって発問(なぜ?何を選ぶか?など)も多様だ。本稿では、「元正天皇『漆盗み事件』を裁く!(二時間構成)」を実践…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)