詳細情報
![](/db/magazine/03707/cover_l.jpg)
- 特集 子どもが主役になる!「話し合い・討論」鉄板ネタ
- 視点6 地図から考える「話し合い・討論」授業―見方・考え方を鍛える教材づくり&授業デザイン―
- モノ・人の移動ルートと立地から考える,地図ならではの課題づくり
- 本文抜粋
- 1五街道のルート図から 「江戸時代には、全国各地を結ぶさまざまな道が整備されました。その中心となったのは、江戸と主要な都市を結ぶ五街道です。また、大阪を中心に、全国をつなぐ航路も発達しました。」(K社小六)という本文と共に五街道や航路を示した日本地図が教科書にも載っている。モノや人の移動は、地図な…