詳細情報
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 (第21回)
学級の「文脈」を大切にする
書誌
社会科教育
2023年12月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 うなぎブームがきた 本誌連載9月号で紹介した「○○県の日本一」,子どもたちが一番多く調べてきた都道府県は「静岡県」でした。理由は,学級にうなぎが好きなMさんがいて,うなぎパイブームが起こっていたからです…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 35
個別学習の時に教師は何をしている?
社会科教育 2025年2月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 34
子どもに任せる塩梅の見極めとは?
社会科教育 2025年1月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 33
個の学びを豊かにする教材の魅力
社会科教育 2024年12月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 32
個別最適な学びに必要な一斉授業の技術は?
社会科教育 2024年11月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 31
若手教師への助言はどうすればよいのか?
社会科教育 2024年10月号
一覧を見る
検索履歴
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 21
学級の「文脈」を大切にする
社会科教育 2023年12月号
教育ニュース“深読み・斜め読み” 6
国際バカロレア200校に向けて
授業力&学級統率力 2015年3月号
一覧を見る