詳細情報
特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
高得点型学級ネットワークのつくり方
書誌
向山型国語教え方教室
2003年10月号
著者
河田 孝文
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山型討論の授業は極上モデルである 向山型分析批評による討論の授業は,「高得点型学級ネットワーク」の極上モデルである。 向山型分析批評の授業をすると,ほとんどの子が右ページのような文章を書くようになる。文章読解力が高い子も低い子も,同じ視点で文章を検討するようになる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
向山学級知のネットワークを分析する
向山型国語教え方教室 2003年10月号
特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
学生運動そして学級組織における向山型ネットワーク
向山型国語教え方教室 2003年10月号
特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
椿原学級構築に生かすネットワーク理論
向山型国語教え方教室 2003年10月号
特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
向山型「指名なし討論」を支える知のネットワーク
向山型国語教え方教室 2003年10月号
特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
「新ネットワーク理論」が授業づくりを変える
向山型国語教え方教室 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
高得点型学級ネットワークのつくり方
向山型国語教え方教室 2003年10月号
アクティブ・ラーニングをサポートする! 読書活動・指導アイデア
中学校
継続的・計画的な読書活動・指導アイデア 読みの幅を広げるための継続的・…
実践国語研究 2017年5月号
特集 子供が燃える“討論ネタ・面白テーマ”100
討論のつまずき=困った事態の打開テク
社会科教育 2011年10月号
小学校 新要録・評価観点からみたテスト問題の開発
“思考・判断・表現”に関わるテスト問題の開発
社会科教育 2010年12月号
提言・「全国学力テスト」の有効性を問う
全国学力テストで何が変わったか
現代教育科学 2009年11月号
一覧を見る