詳細情報
特集 脳科学で向山型国語スキルを解剖する
学年別・平均点90点を保障する向山型国語の「勉強法」〔9・10月〕
1年
漢字指導は「向山型漢字指導システム」で
書誌
向山型国語教え方教室
2004年10月号
著者
東田 昌樹
ジャンル
国語
本文抜粋
1.漢字指導はシステムで学習させる 1年生の2学期から漢字指導がスタートする。私は,以前,低学年を担任した時,次のような指導をしていた。 「大きい」という漢字。まず「指書き」をします…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別・向山型でこう指導する「習得・活用型の授業事例」[1・2月]
1年
段落をわけることで複数ある答えを見つけやすくする
向山型国語教え方教室 2009年2月号
1年
型を教え,練習することで子どもは活用していける
向山型国語教え方教室 2009年2月号
学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
1年
伝え合う力を高める「正確な読み」
向山型国語教え方教室 2008年12月号
学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
1年
話すことは楽しいという経験をさせる
向山型国語教え方教室 2008年12月号
学年別・子どもが熱中する「言語文化」の授業[9・10月]
1年
神話を語って聞かせる
向山型国語教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・平均点90点を保障する向山型国語の「勉強法」〔9・10月〕
1年
漢字指導は「向山型漢字指導システム」で
向山型国語教え方教室 2004年10月号
算数が好きになる問題
小学6年/いつごろ通過するかな?
楽しい算数の授業 2002年2月号
ミニ特集 新学習指導要領への提言「バスケットボール」
技能を身に付け課題ゲームを行う
楽しい体育の授業 2005年2月号
はてな?出題 こんな内容をどう教えるか
ごみの学習をもっと深いものにするには?
授業のネタ 教材開発 2000年11月号
ミニ特集 ドラマ 新旧教育文化の戦い名(迷)場面集
向山型算数だから授業に集中力や緊張感が出せる
教室ツーウェイ 2001年3月号
一覧を見る